※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

加害者と被害者の悩みがあり、謝罪や行動についての違いについて相談しています。

お子さんトラブル加害者、被害者それぞれの悩みがあると思いますが、加害者側が何か動くことはないように思いました。
被害者側が動けばいい加害者側も謝罪するのかなと思いました。
色んな悩みを読んでです。
被害者側はなんでそんなことするんだろうと悩み、お子さんが学校へ行きたくないと泣く。加害者は子供だから相手に文句を言っても仕方ないと悩む。
加害者側の親は相手が何も言わないから謝罪しなくてもいいか悩む。 そんな行き違いが起きていると色んな悩みを読んで思いました。
皆さんはどう思いますか?

コメント

日月

加害者なら悩まず謝れば良いと思います。謝れば、自分はスッキリできますし。それを許す許さない決めるのは被害者です。

同じ言語を喋っていても、言葉の通じない親もいるので、被害者側がより大きく悩むのだと思います。
ごめんね、いいよ。それだけの内容ならきっと誰も悩まないです。
被害者側が自ら動くことで、子どもの心をより傷つけることもあります。
そういうときには、引っ越して逃げるのも一つの手段ですし、被害者側が動くだけでは解決しない問題なんて、いくらでもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか文章変になってしまいましたが、加害者の方の悩みを読むと、子供も同士の会話で本当にうちの子がその子を傷つけているのか分からないという悩みがあり、動くことができないそうです。
    親は被害者のことより自分の子供が加害者になってしまったのか定かでないので謝罪して良いものかと悩むようです。

    • 5月27日
  • 日月

    日月


    わからないなら聞けば良いのにって思いますが、どうでしょうか😅
    繰り返しになりますが、被害者側だったら改めて心の傷をえぐることほどしんどいことはないです。
    加害者側もなにかしらあるのでしょうが、自分が悪いかどうかわからないからヤラレタ側が言い出すまで受け身で待ってます。っていうのは、人としてどうなんでしょうか。

    悪いことしたかどうかわからないけど、とりあえず謝ろう。ではなくて、悪いことしてしまったかもしれないからとにかく確認しよう。って、私なら思います😊

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがままりでの悩みを見ていると、加害者側は子供を信じているので、そんなに悪いことしてると思ってない様子なんです。
    新1年生がすこし慣れた時期、ちょうどトラブル出てくる時ですよね。先程もお子さんの心配よりお相手の心配はないのですか?と聞いたら、今そこ聞いてません。言われました。
    そして我が子の話でも、何をしたか直接見てないので分からないこと多々です。子が自慢をしたのでお相手の子が死ねとラインで言ってのですが、どちらが悪いのか分かりません。

    • 5月27日