
コメント

はじめてのママリ🔰
私の母が、3人子供いてて
離婚してますよ🐶🫧
わたしは2番目です。

退会ユーザー
前の職場のパートさんでお子さん3人一人で育ててる方いらっしゃいました!
-
とーます
コメントありがとございます🙇♀️
パートで子ども3人養ってるって…すごいですね!!
子ども大きくなったらフルで働くのは難しい気がするので希望が持てます✨✨- 5月27日

ままり
私、4人ですが最近離婚しました。7.5.3.1歳児です!
もうすぐで3ヶ月が経ちますがなんとか生活していけてます!
ただこれは養育費がしっかり貰えているのでそれプラス手当などでなんとかギリギリって感じです😅
ただいつ養育費も減額されるかわからないので最近パートも初めました!
-
とーます
4人もお子さんいての離婚…すごいです😭
養育費などに関しては弁護士通してやりましたか?!
住んでるのはアパートでしょうか?!
子育て、仕事に…おつかれさまです。質問ばかりすいません。- 5月28日
-
ままり
弁護士などは通してないです!
案外元旦那は反省しているのか離婚理由は日々の精神的ストレスと何回かの浮気、一人目からの育児放棄、だったので慰謝料も元旦那から250提示され➕養育費も普通の人よりは多いです!- 5月28日
-
とーます
この部分だけだと凄くいい旦那さん…ですね…😅
- 5月28日
-
ままり
お金で解決された感がものすごいありますけどね。😅
いつ心変わりして養育費減らされたり何してくるかわからないので当てにはできませんけどね😭- 5月28日
-
とーます
たしかに…
慰謝料はとれないにしても養育費は欲しいです🥹- 5月28日

もも
わかりますー
私も3人いて、離婚したいけどやっていけるかが不安で離婚には踏み切れません。。
養育費も払うとは言ってますが、元々お金だらしない人なので、どこかで払わなくなる確率大だと思うと余計離婚はできなくて…
-
とーます
コメントありがとございます🙇♀️
不安がすごいです。まだ1番下も小さいし…お金もそうだし子育てできるか…キャパオーバーになりそうです😭
養育費の話が出ているということは、離婚することに関しては旦那さんは同意されてるのですか?- 5月28日
-
もも
不安すごいですよねー😭子どもも大きくなってて、あと数年とかならまだ考えるんですが…
旦那が離婚を言ってきましたが、私はお金のために離婚には持っていきたくなくて…
子どもいなかったら全然離婚したいのですが。。
養育費絶対口だけで払い続けないだろうし、今離婚しても相手を自由にさせるだけな気がして…
すでに家には全く帰ってこないし、お金も何十万を給料から抜いてると思われます…
子育てもキャパオーバーなりますよね😭
私もなります。子どもの都合で仕事行けないことも多々あるし、何で旦那だけ独身のように自由に仕事してるんだと思ってます- 5月28日
-
とーます
大きくなったら…でもいつまで我慢すればいいのか…
旦那にイライラしてるのに子どもに当たってしまう…最低な母親です
帰ってきてないのですね…旦那居ないと楽な部分もありますが、子ども達とだけ一緒にいるのもしんどいですよね😭毎日お疲れ様です!
弁護士通して話し合うのもお金かかりそうだし…養育費の相場っていくらなんでしょう。
そうなんですよね!自分の収入で養う!と思いますが欠勤したら収入減るし、3人居れば休む事も多くなりそうだし…フルで働けるのか…パートでやっていけるのか…頭が痛いです…- 5月29日
とーます
コメントありがとうございます🙇♀️
私も末っ子で母子家庭で育ちました😢
今離婚を考えていて…やっていけるか不安で😅
はじめてのママリ🔰
母は、わたしたちが高校生の頃に離婚しました。
それまではずっと子供たちのために我慢していたと言われました。
母が泣いていたのを見てもう少し自分の気持ちも大事にして良かったのにと思ったことあります。😢
とーます
そうですよね…大きくなったらそう思ってくれるのかな…
ただ長男はパパっ子で…それを離すのはなんだか心苦しいです…