![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡アンパンマンミュージアムに2歳の子供を連れて行く際、ベビーカーはNG。抱っこ紐が必要か悩んでいます。アップリカコアラの方が良いでしょうか?生後2ヶ月の赤ちゃんと一緒に行った経験がある方いますか?
福岡アンパンマンミュージアム
今月末上の子の2歳の誕生日に
アンパンマンミュージアムへ連れていきます。
ただ、下の子が2ヶ月になったばかりなので
滞在時間は短めにしようとは考えてます!
長崎から福岡なので、片道2時間くらいです。
上の子と年子なこともあり我慢もできないため
生後1ヶ月過ぎから外出は結構してます。
本題ですが、、、
はじめてアンパンマンミュージアムへ行くのですが、
ベビーカーがダメと書いてありました。
館内は抱っこ紐になるということでしょうか?🤔
ベビーカー使えないとなると、
抱っこ紐はベビービョルンミニとアップリカコアラを
もってるんですが、縦抱きのベビービョルンか
横抱きできるアップリカかだと赤ちゃんの負担的にも
アップリカの方が良いですかね?
生後2ヶ月くらいで福岡アンパンマンミュージアム
連れていったことあるかた居ますか??
- さあちゃん(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーカーは受付のとこで、ベビーカー置き場&ロッカーがあるのでそこに預けてから
です🙆♀️
私はベビービョルンが楽だったので、ベビービョルンで抱っこして行きました!
大人2人に子供1人なので、交代交代したりしました!
ご飯食べる時は椅子に座るので、横抱っこしました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もコアラとビョルン持ってます。同じラインナップでびっくり😂
もし土日なら結構混むし、お子さんが興奮して走り出すのを追いかける感じになると思うので、
アップリカの横抱きだと振り回しちゃうし動きにくいかなと思います🙋♀️💦
あの横抱き、結構場所取るし咄嗟の動きしにくいですよね💦
ビョルンにしてたまに降ろしてあげるか、コアラの縦抱き主で赤ちゃん疲れてきたら横抱きにするか🤔
身軽にコニーやスモルビの方も多かった印象です!
-
さあちゃん
おなじですね〜❣️
コアラの横抱きにするのも縦抱きのインサートも結構面倒なんで今回初めてベビービョルン買って使ってます!笑
首座って重くなってきたらコアラに切りかえ予定です!🤣
行くのは30日の火曜日ど平日になります!!基本パパに上の子見てもらう予定ですが、やはりベビービョルンのほうが動きやすそうだし着脱簡単ですよね😂
ベビービョルンで行ってたまに出して横抱きしてあげようかと思います😊- 5月28日
さあちゃん
やはり、ベビービョルンのほうが着脱も簡単だし良いですかね!
パパと二人ですが椅子に座る時などは抱っこ紐から出して横抱っこしようと思います😊