
地域の風習で上棟式で近所にお菓子を配って挨拶済みです。住み始めると…
地域の風習で上棟式で近所にお菓子を配って挨拶済みです。
住み始めるときにも必要なのでしょうか?
私が貰う側ならそんなに何度も挨拶もいらないなあと思ったのですが…
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
住むときも近所に挨拶必要

はじめてのママリ🔰
上棟式でしてるので不要だと思う
地域の風習で上棟式で近所にお菓子を配って挨拶済みです。
住み始めるときにも必要なのでしょうか?
私が貰う側ならそんなに何度も挨拶もいらないなあと思ったのですが…
はじめてのママリ🔰
住むときも近所に挨拶必要
はじめてのママリ🔰
上棟式でしてるので不要だと思う
「住まい」に関する質問
家の外構を減額考えているんですが、、、 今まではカーポート車2台分、その下は土間コンです! カーポートありなし、どうする 土間コンは轍だけ 土間コンはなし→全部砂利になる を迷ってます! 今所有してるのは、車2…
スタッドレスタイヤについて🛞 東京よりの埼玉(ほぼ境目)に住んでいます。 今までスタッドレスタイヤは売ってもいない地域に住んでいたので、どうしたらいいのか全くわなりません。 スタッドレスタイヤは必ず必要ですか…
隣の土地に家が建つそうです。 数日前に手紙と粗品が届き、今日になって工事のために水道を貸してほしいと言われました。 (水道代は払ってくれるそうです) こうゆう事はよくあることですか!?
住まい人気の質問ランキング
コメント