
胃腸炎が流行中で、家族がうつった場合の対処法や赤ちゃんへの影響について心配しています。
胃腸炎今流行ってるんでしょうか?
きょうだいがいて胃腸炎の経験がある方、みんなうつりましたか?😭
夜中突然の嘔吐、しかもぐっすり寝ていたのでたまたま洗い物などをやりに寝室を出た間に😵😵
こどもの嘔吐はかわいそうすぎて見ていられないですね😫
手袋装着なんてする間なく😓濃厚に接触したので、わたしはもうもらったと思います🥲
近くには5カ月の弟も寝ており、直接触れてなくても感染していますよね?
すぐに処理できなかった為しばらく同じ空間に居てました…
出来たら下の子にうつらないといいなと思うのですが…
きょうだい間は絶対免れないでしょうか?
もしうつった場合、発症は何日後でしたか?
もし、うつった場合は赤ちゃんの胃腸炎は経験がないので、どのようなことに気をつけたらいいでしょうか?母乳よりの混合です🍼
- Hanaco(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
長男の通う小学校では、胃腸炎とインフル流行ってます。幼稚園からはそういった話は無いです🤔
去年長男が胃腸炎になったときは、翌日次男が嘔吐、長男発症から48時間は経過したあと旦那が嘔吐まではなかったのですが、気持ち悪いと言い出しました。
幸い、私は感染しなかったです🙋
お大事になさってください。

はじめてのママリ🔰
手洗いくらいで消毒などしてないですがうつったことないです☺
うつった場合は脱水にならないように気をつけます😌赤ちゃんは母乳やミルクが飲めるならイオン系飲料を無理に飲ませる必要はないです😌

mii
私は子供の吐瀉物を受けたりしてますが、いつももらわないです。
なぜか夫はうつります。兄弟にはうつりませんでした。

ラティ
毎日育児お疲れ様です🌱
最近上2人が胃腸炎になりましたが、お腹が緩いのみでした🥺ただ流行ってはいるみたいですね💦
まだ長女が1歳代だった頃に
胃腸炎になって、嘔吐した際旦那さんが思い切りかぶってうつってましたが。
処理した私と近くにいた長男はうつらなかったです😅
お大事にしてくださいね😌

Hanaco
回答くださったみなさま、まとめてのお返事ですみません🙏
家族にはうつらず4日目を迎えました!もう大丈夫かな?と思いますが、しばらくの間手洗いしっかりして過ごします!
みなさまのコメント心強かったです!
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
コメント