※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

大分市のふたばこども園の見学会に行かれた方、どんな流れでしたか?1時間ほどかかると聞きました。子供が騒ぎそうで連れて行くの悩んでますが、やはり子供の反応も見た方がよいですね。

大分市のふたばこども園の見学会に行かれた方、
どんな流れでしたか?
1時間ほどかかるとは聞きました。
子供が騒ぎそうで(泣く)、連れて行くの悩んでますが、やはり子供の反応も見た方がよいですよね🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

スクリーンでの説明→園内見学→質問の流れでした。1時間弱かかったと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!その間子供はずっと一緒にいるかんじでしたか?スクリーンはパイプ椅子に座って見るようなかんじでしょうか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園児用の低い椅子に座って説明聞きました。こどもはずっと一緒で、0歳だったので説明と質問の時は床に転がしてました😊

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね☺️
    うちの2歳児は説明とかきっと耐えれないなぁ…おもちゃとかあればまだいいんですけど🫢
    回答ありがとうございました😊

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

流れは、上記の方が書かれてる通りです。
おもちゃなどありますよ😊
遊ばせてくれます。
うちは3歳と1歳で行き、1歳が場所見知りをするので泣いたりしましたが園長先生はじめ、皆さん優しく見守ってくださいました😌🌼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね✨それは安心です✨イヤイヤ期到来とゆうか、、騒ぎ出すとおもちゃかYouTubeくらいしか収まる方法なくて😮‍💨コメントありがとうございます😊

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTube最強ですよね😂先生たちすごく優しいですし、ぜひお子様と一緒に行かれてみてください✨

    • 5月27日