※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴす
子育て・グッズ

福山市に住む35歳の2児の母です。育休中で友達がいなくて寂しいです。お話相手になってくれる方いますか?

広島県福山市🌹東部に住んでいます。
3歳と5ヶ月の2児を育てています。
(私自身は今年35になります)

気づけば2人育てていますが、
ママ友と呼べるともだちが全然いません🙊

いま育休中で、
最近急に我にかえったというか、
夫は地元の人なので友達とか職場の同僚と
たまに出掛けたりもしますが、
私は地元じゃないので大して知り合いもおらず
こどもの相手ばかりで
ちょっと寂しい気がしてきました。

子どもがいつか巣立って
老後のことまで考えると←
知り合いもまともにいなくて
大丈夫なのかと不安にもなってきました(笑)

それは半分冗談で🙁
どんなことでもいいので
お話相手になってくれる方いらっしゃいませんか🥹🍀

コメント

ママ

私も東部住みで今年35になりました。
子供の年齢は違いますがよかったら話しましょう!

  • ぴす

    ぴす

    同い年ですね❤嬉しいです🥹
    お子さんはどちらですか?👦👧

    • 5月26日
  • ママ

    ママ

    子供は女の子です☺️

    • 5月26日
  • ぴす

    ぴす

    あ、ハンドルネームの横にあるマークは子の性別の意味なんですね🥺💦

    バラ祭り行かれますか?

    • 5月26日
  • ママ

    ママ

    そうですね☺️

    バラ祭りは、明日は仕事で日曜日は用事があるので行かないです。
    行かれますか?

    • 5月26日
  • ぴす

    ぴす

    明日お仕事なんですね😣
    遅い時間に付き合っていただいてすみません🙇‍♀️

    行ったことなくて、行く予定もないです😅
    どんな祭りなのか🌹未だに知らず...(笑)

    • 5月26日
  • ママ

    ママ

    今年は屋台とかもたくさんでるみたいですよ!
    ただ、臨時駐車場に停めて行くようになるので、1000円とられます😅

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    そうなんですね!
    徒歩圏内なら行ってみたいですけど😁 1,000円はなかなかとりますね~😂

    • 5月27日
  • ママ

    ママ

    4年ぶりですしかなり人いそうですよね💦

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    なんかバラ祭りのことを言ったら、夫が行こうかと言い出しました😂💦 人混みは苦手なので😅 ほんとに行くかわかりませんが😊💦

    • 5月27日
  • ママ

    ママ

    行ったことないなら行ってみてもいいとは思いますよ。
    子供小さいと屋台目当てになると思いますが💦

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    屋台で散財しそうですね💸💸笑
    たしかに一度も行ったことないので、いいかもしれません🤔

    • 5月27日
  • ママ

    ママ

    屋台って普段食べれないものもあったりするからすぐお金なくなりますね🤣🤣🤣

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    今近くまで行ったんですけど、
    駐車場ないな!帰るか!
    ってなって、祭りは雰囲気みて終わりました🤣💦

    またいつかリベンジということで...😅

    • 5月27日
  • ママ

    ママ

    駐車場ちょっと離れたとこじゃなかったです?
    近くに駐車場ありました?

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    駐車場近くになくて、歩くの...だるいね😅 帰るか🐸👍
    て、なりましたー😂

    • 5月27日
  • ママ

    ママ

    近くにないですよね😅
    歩く距離も長いですしね💦

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    ゆめタウンから歩いてくる人もぞろぞろといたんですけどねー🤔
    まぁバラが見れたので良かったです😳笑
    お仕事お疲れさまです👮

    • 5月27日
  • ママ

    ママ

    何年か前、みなとまち公園から歩いて行ったことありまるけど、娘もまだ小さかったしなかなか遠かったです🤣

    今日は姉に娘預けてたので、迎えに行ってやっと今ご飯食べてます😅😅

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    それはなかなかの距離ですね🫣💦すごいです!

    こんな時間までお仕事あるんですね💦お疲れさまです😊
    娘さんもお母さん待ってて偉かったですね🥹👏

    • 5月27日
  • ママ

    ママ

    仕事は17時15分までなんですが、姉の家が北部なのと買い物とかして帰ってご飯してたらあの時間になっちゃいました😅
    娘6歳なんでもうへっちゃらです😂

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    移動だけでも時間取られるし、用事してたらあっという間に時間経ちますよね😣
    6歳てもうそんなにしっかりしてるんですね👏👧💕
    お姉さんが預かってくれるのは助かりますね~😊

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    ほんとあっという間です💦

    そうですね。
    だいぶしっかりしてきました☺️
    助かります🙏
    姉様々です!

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    近くに(ちょっと離れてるみたいですけど)見てくれる家族が居てくれると、助かりますよねー🥺🌷
    うちは義実家が近いですが、遊びに行くのはいいんですけど、子守りを任せるのは不安なのでまだお願い出来ないです😂💦

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    夫婦で土日祝関係ない仕事してるのでほんと助かります☺️

    ぴすさんも義実家近いんですね!
    うちも義実家近いです!
    うちは、義実家の方が安心して預けれます(笑)

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    お互いの仕事と休みの日を把握するだけでも大変そうですね🫣

    え、そうなんですね😂♡
    頼れる義実家♡
    私は突撃訪問がされるのがイヤで、最近はこっちから子どもを連れていくようにしてます😂

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    まぁ、もうずっとなので慣れました。

    突撃訪問は嫌ですね💦
    うちは、実母より義母の方が好きってのもあります🤣

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    下の子がまだ2~3ヶ月くらいのとき、突然来られると困るから電話してきてから来て欲しいと旦那経由で伝えたら「いま家の前にいるよ😊」と📞。毎回それ違いますぅぅ🥹💢ってなってて。起こされたり... 授乳中なのに来られたり😑
    お義母さんのほうが好きとか素敵すぎます🥹💕

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    いやー、それは嫌すぎますね。

    言いたいこと言ってるし義母は私のことどう思ってるかは分からないですけどね🤣🤣

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    まぁあちらも悪気は無いんですけどね... なので最近は来られる前に行ってしまえ!って感じです😆💨

    そういうお嫁さんのほうが、よくないですか?壁がないというか😄♡
    うちの義理の妹?(弟の嫁)は、母に事ある毎に「暖かく見守ってください」とばかり言って。孫の写真さえくれないのでほんと可哀想になります🤦‍♀️

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    行ってしまえば来られるストレスはないですね。

    そうですかね?
    周りには嫁なのによくズケズケ言えるねって言われます🤣🤣
    私も孫の写真実母にも義母にも送りませんよ(笑)

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    そういう関係が羨ましいです😄👌
    でも会わせたりしますよね🥹
    会わせても貰えないので、今頃どうしてるのかな...お座りはしたのかな...?とか言ってるのを聞くと切ないですよ😫

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    言いたいこと言わないとストレスたまるばっかですしね🤣笑

    会わせてもらえないのは切ないですね😭

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    私は、義姉にいっとき会わせなかったことはあります。

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    それはなにかあったんですか?🫣 差し支えなければ...

    うちは弟がまだ、反抗期で(30歳ですけど) 母に反抗的で、嫁もそれに同調してるかんじですかね🤨
    お互い同じ位の時期に出産でしたが、こちらはお祝いしたけど、あちらからはなにも無しで、他にも色々あって腹が立ってきて私もいまは距離置いてます😂

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    妊娠中に義姉が義母に絶対いい母親にはなれんって言ってるのが聞こえて絶対会わせんって決めてました。

    そうなんですね💦

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    うわ~それは距離置きますね‼️
    会わせないです🤪👊
    でも今は会わせるようになったんですね😫

    どこの家庭でも色々ありますね😅

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    その当時義姉は、子供置いてライブとかしょっちゅう行ってたりしてたので、お前にそんなこと言われたくねーよ💢って思ってました笑
    今は、義母と義姉は一緒に住んでるので義母の家に行くと必然的に義姉に合うんですよね😅

    そうですね💦

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    えー...それは引きますね🤦‍♀️
    自分のことは棚に上げておいて💦💦
    なるほど、会わせたくなくても会っちゃうんですね😅💦

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    当時は、めっちゃ引きました🤣🤣
    そうなんです。
    まぁ、娘のことも可愛がってくれるしよくしてくれるのでいいかなーっと。笑

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    可愛がってもくれないなら今も会わせないです笑

    家族ででかけることはめったにないですね。
    休み合っても旦那とは別行動なので(笑)
    旅行はコロナで行けてないですが、来月末両親、姉家族、兄、祖母と行く予定です。

    • 5月29日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね、休みは旦那さんは1人で、まーま♡さんは娘さんと過ごすかんじですか❔
    6歳になると休みはお友だちと遊ぶのかな?まだ私には未知の領域です😂

    そうなんですか!
    すごい、大所帯ですねー🥺‼️
    どちらに行かれるんですか❔

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    旦那が娘と過ごしたり私が娘と過ごしたりその時によりますけど、基本旦那に遊びに行ってもらいます🤣🤣

    あと1ヶ月なのにまだどこに行くか決まってないんです😂

    • 5月29日
  • ぴす

    ぴす

    連れていってくれるのはいいですねー😆
    旦那さんも娘さんが可愛くて仕方ないんでしょうね😳

    そうなんですね😂
    大人数で旅行すごいです👏
    行きたいな~って候補は出てるんですか🤗?

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    1人しかいないし娘だから可愛くてしかたないみたいです😂

    四国水族館に行きたいねーとは言ってますが、私は乗り気じゃないので姉と兄に丸投げしてます🤣

    • 5月29日
  • ぴす

    ぴす

    旦那さんは娘さんのこといつから溺愛💕されてますか?うちは可愛いねとか口先では言うけど、まだちょっと世話したり無理だって言ってて...🤷‍♀️

    そうなんですね😂
    たまにこうやって家族みんなで旅行されるんですか?
    うちはまだ全然行ったことなくて。

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    旦那は里帰り終わって自宅に帰ったときから育児してもらってるのでそのときから溺愛してました。
    まぁ娘がパパっ子ってゆうのもあるんでしょうけど😂

    来月末行く旅行が2回目ぐらいです。

    • 5月29日
  • ぴす

    ぴす

    えーそうなんですね♡
    ちゃんと面倒みてくれるのいいですね🤗🌼
    うちは意思疎通が出来るようにならないと、面白くないらしいです🙁😇

    仲良いですね♡

    • 5月29日
  • ママ

    ママ

    旦那の子供でもあるのでみるのは当たり前と思ってます。笑

    私は行きたくないから中止にならないかなーって願ってます(笑)

    • 5月29日
  • ぴす

    ぴす

    その通りですね!
    うちの旦那に聞かせてやりたい😫🤧

    だれか病気するとかしないと、中止は避けられなさそうですね😁

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    うちは、お互い正社員で働いてるので、旦那教育しました笑

    そうですね😂

    • 5月30日
  • ぴす

    ぴす

    さすがです👏🥺✨
    うちは向こうが交代勤務なんで、自分の方が大変だと主張してきます😮‍💨
    それに合わせられる家族も大変なのは分からんみたいです😂

    梅雨入りしたみたいですね。それだけで外出が億劫です😇

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    うちも交代勤務でしたけど、容赦ないです(笑)
    育児したくないなら、私が稼いでる分プラスで稼いできてって言いました🤣🤣🤣

    • 5月30日
  • ぴす

    ぴす

    ほんとそれですよね👏
    反論せずに受け止めてくれる旦那さんも素直で羨ましいですよ🤗

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    反論してきますよ。
    でも、負けじと言い返します(笑)

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    最終的には旦那が反論できなくなってだまります(笑)

    • 5月30日
  • ぴす

    ぴす


    まーま♡さん強い💪💖
    言い合いしたとき、きちんと言い返せるの羨ましい...🥺
    斜め上のこと言われると、ハテナが飛んで、頭の中ごちゃごちゃなるんですよねぇ😵‍💫

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    言われるばっかだとストレスたまりますからね😂
    もう9年近く一緒にいると強くもなります🤣🤣🤣

    • 5月30日
  • ぴす

    ぴす

    私も強くなりたい🥹
    最近はもう諦めと、呆れですね😑💦
    子どもが独り立ちするまでの辛抱...!と思ってます(笑)

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    あっ、私は子供が成人したら離婚って言ってあります(笑)

    • 5月30日
  • ぴす

    ぴす

    思わず「えっ」て声が出かけましたよ🤣
    えーッ、そうなんですか⁉️
    義実家とも言いたいことも言える仲だし関係は良好なのかと! 😂
    私はたまに、「俺らは離婚はせんけどさ」とか謎の圧をかけられます。「はぁ。まぁ。」と適当に流してますが、離婚しないとしても、一緒に居たくはないって感じです😂

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    夫婦仲悪くはないですけど、一緒の空間にいたくないです🤣🤣🤣

    ぴすさんは、離婚考えたことあります?

    • 5月30日
  • ぴす

    ぴす

    🤣🤣

    私しょっちゅう考えます!
    ほんとうに旦那とは考え方が合わんな✋ って思ってて。子どもがいなかったらとっくに離婚をお願いしてたと思いますね😇

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    私もです!
    子供いなかったらとっくに離婚してます😂

    • 5月30日
  • ぴす

    ぴす

    仲が悪くなくても離婚したいって思うんですね👏
    お互いまだ先は長いですね😂

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    思いますよー🤣🤣
    人生やり直せるならこんなやつ選ばないって思います(笑)

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす

    旦那さんは、子どもが成人したら離婚って言われてなにか言われてました?🥺
    私もいまの相手は選ばないですね😫婚期を逃すと焦ってしまったがゆえ...笑

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    そうじゃなーって言ってました(笑)

    私も焦ってしまいました(笑)

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす

    まじですか🤣笑
    ほんと物分りのいい旦那さんで👏

    子どもを授けてもらえたんで、これだけ感謝です!
    うちの旦那このあいだ「離婚する人ってなんでするんかなー、わからんわー」
    ってボヤいてたんですけど私はめちゃくちゃわかるぞ!笑

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    それだけは物分かりよかったです(笑)

    まぁそうですね!
    旦那と結婚してないと子供には会えなかったわけですしね。

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    私はめちゃくちゃ分かるわーって私なら行っちゃいます(笑)

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす


    最近色々めんどくさいので薄ーい反応ばっかしてます😂
    余計な体力を使わないことに、徹してます🥹👍

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    それがいいかもしれないですね。
    私は言い返さないと気が済まないので疲れます🤣🤣

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす


    ずっとモヤモヤ😑💭して結局は爆発してしまいます😅💦
    でも冷戦状態になりますね。話したくないので、無視😇💦

    仲良い家族が羨ましいです。
    親の喧嘩は子に悪影響と聞くので、気をつけるようにはしてるんでけど...😩

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    そうなりますよね😅

    うち、しょっちゅう喧嘩してます(笑)

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす


    うちも負のオーラめっちゃ出してて、そのたびに頼むけぇ子どもの前では止めようや、と言われるんです😫
    旦那たまにヒステリックなんですよねー💨、仕事うまくいかないときとかイライラをぶつけてくるし。こっちも、たまったもんじゃないって感じでつい態度に出てしまいます🤦‍♀️💦

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    子供の前では普通に話したりするようにしてますができないときもありますよ😅
    うちの旦那は物に当たったりするので最低なやつです。

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす

    ですよね。私も無理です😣
    自分の中の扉が閉まります、それでもって視界がモヤモヤになります😮‍💨
    まじですか💦💦それは...アカン😇

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    そうゆうときは、視界に入れないようにしてます😂
    あとは、ご飯して食べてもらってる間に買い物に出たりして息抜きするようにしてます。

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす

    なるほど、参考になります🤔✨
    いつも向こうが、散歩してくる!とか子ども置いてさっさとどっか行くんで、今度は私のほうがそうしてみます😂👍

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    私里帰り終わって自宅に帰った3日後ぐらいに子供置いて家出したことありますよ。
    さすがにヤバいって思ったみたいでそこから夜中泣いてても私を起こさず自分でミルクあげるようになりました(笑)

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす

    そ、それはヤバいってなりますよ😨💦
    家出したのは、旦那さんがあまり協力的じゃなかったからですか?
    うちとこは全く未だに寝かしつけ手伝ってくれませんけどね...(手伝われるほうが迷惑ですけど😇)

    • 5月31日
  • ママ

    ママ

    寝不足とかで体調がよくなくて夜中泣いてるのなかなか起きれなかったことがあって、その時にブチ切れられて家出しました(笑)

    • 6月1日
  • ぴす

    ぴす

    産後の満身創痍の状態でそんな、ひどい...
    なんか泣きたくなりました😣
    うちも里帰りしてる間、しんどいだろうからって夜間対応にきてくれましたが、誰よりも早く爆睡してました😠
    ほんとキライ(笑)

    • 6月1日
  • ママ

    ママ

    ひどすぎますよね💦
    その他もろもろで産後うつになりかけて5ヶ月で復帰するはめになりました😅

    • 6月1日
  • ママ

    ママ

    それはイラッとしますね。

    • 6月1日
  • ぴす

    ぴす

    産後うつなりかけたんですね💦💦
    5ヶ月で復帰⁉️
    それは早いですね😣💦
    でも社会復帰するほうが気持ちは安定しました?

    • 6月1日
  • ママ

    ママ

    保育園洗礼受けまくって大変でしたけど、理解ある職場だし気持ちは安定しました。

    • 6月1日
  • ぴす

    ぴす

    職場が理解あるって救われますね!🙏
    保育園の洗礼は避けて通れないですよね😅 うちも入園した月と翌月に2回入院しました😅

    • 6月1日
  • ママ

    ママ

    ほんと救われます。
    こんな職場どこにもないよなって思うぐらいいい職場です☺️
    避けて通れませんね💦
    うちの子RSで入院してそこから喘息で発症しちゃいました。

    • 6月1日
  • ぴす

    ぴす

    それはいい会社ですね❤
    休まれたら困る😕みたいな会社も多いですもんね。
    うちは肺炎になって入院しました、うちも喘息持ちです💦

    • 6月1日
  • ママ

    ママ

    そうですね💦
    まだまだそうゆう会社が多いですよね💦
    肺炎で入院、大変でしたね💦
    喘息持ち辛いですよね😭

    • 6月1日
  • ぴす

    ぴす


    喘息持ちは大変ですよね😣
    すぐ風邪とかウイルス貰いやすいですもんね💦 私は経験ないんですけど、息子はすでに2回救急車乗りました😂(旦那対応。笑) 熱性痙攣もあったので💦

    • 6月1日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね💦
    熱性痙攣怖いですよね😭

    • 6月1日
  • ぴす

    ぴす

    怖かったです。いまだに熱が出る時は急に高熱パターンなので🤒
    娘さんは吸入されてました?
    うちいまだにやらないといけないんですけど...面倒くさくてやってなくて😂

    • 6月1日
  • ママ

    ママ

    娘も急に高熱とかしょっちゅうでした💦
    してましたけど、めんどくさくてやめました🤣

    • 6月1日
  • ぴす

    ぴす


    大変でしたね💦💦
    風邪ひいたら永遠に鼻水垂らしているし😅💦心配が続きますよね😣
    そうなんですね😁やめ時がわからず😂風邪ひいてかかりつけ医に行ったら大量に処方されるんで、まだするんかい😇ってなります(笑)

    • 6月2日
  • ママ

    ママ

    そうですね。
    でも、年長ぐらいになると、あれ?熱出したのいつだっけ?ってぐらい強くなって熱も出さなくなります。
    娘は、4月に数年ぶりに高熱だして焦りました💦

    喘息持ってる子周りに何人かいますけど、ずっと吸入してる子いないですね!

    小児科どこ行ってますか?

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    新年度になって、ちょっと疲れが出たんですかね😫💦
    数年ぶりの高熱は焦りますね💦

    なかよし先生にお世話になってます😄

    • 6月2日
  • ママ

    ママ

    前日最後の保育園でインフルもらって帰ってきました😅笑

    なかよし行かれてるんですね!

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    げー💦かわいそうに😫
    今年新1年生だったんですね👧✨
    今年は変な時期にインフルが流行りましたよね🤧

    まーま♡さんはどちらにかかってますか❓

    • 6月2日
  • ママ

    ママ

    そうです、新1年生です!
    入学式ギリ間に合いました😂

    うちは、やまねこどもクリニックに行ってます。

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    よかった👏
    ギリギリでしたね😂👍💦

    知らなかったので調べさせてもらいました🔎
    よさそうなクリニックですね💉😊

    • 6月2日
  • ママ

    ママ

    間に合いそうになかったので、解熱剤使って間に合わせました😂😂

    神辺なのでちょっと距離あるんですが、かかりつけ医にしてます。
    やまねが予約とれないときは、木村小児科に行ったりもします。

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす

    絶対間に合わせたいですよね🥹

    薬も院内で貰えるとかめっちゃ助かりますね♡
    人気だから予約取れないとかあるんですね😲

    • 6月2日
  • ママ

    ママ

    一生に一度ですからね!

    そうなんです!
    薬もらって会計してってその場でできるのでめっちゃ楽です☺️
    時間予約なんですが、いつもいっぱいです。

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    こどもが小学生になるって、感慨深いでしょうね😌

    いいですね~!
    子連れで薬局行くの結構大変ですからねー😩
    だから他にもかかりつけ医をおさえておかないといけないんですね😄💦

    • 6月2日
  • ママ

    ママ

    成長したな~ってうるっときました😂

    そうですね。
    まぁうちは1人だからそこまで大変ではないですが、2人とかいると大変ですよね💦
    そうですね!
    あとは、うちが行ってる耳鼻科は熱出ててもみてくれるので耳鼻科に行くこともあります。

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    想像したら泣けてきますね🥹
    うちの子は無事に小学生になれるのか…😅😂

    それはいいですね!
    鼻水とか咳も出ますもんね☝️
    子どもが出来て分かったのは冬のノロウイルスが1番こわいことです😫 毎年ビクビクしてます😅

    • 6月2日
  • ママ

    ママ

    大丈夫です、なれますよ!

    そうですね。
    ノロは感染力高いですからね💦

    ぴすさんは、定期的に歯医者と耳鼻科連れて行ってます?

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    ですかね😅 発語がゆっくりで...心配なんです😊💦

    初めて息子がノロにかかったときは、浴びてしまって家族全員死にました🤦‍♀️(笑)

    歯医者はいまはちゃんといってます。恥ずかしい話、めちゃくちゃ虫歯できちゃって🥲
    耳鼻科は鼻水出たら、そのときは連れていってます。中耳炎によくかかって、両耳切開もしました😅

    • 6月2日
  • ママ

    ママ

    甥っ子も発語ゆっくりでしたけど、いま年長でめっちゃ喋るようになりました!

    そうなんですね💦
    娘もしょっちゅう中耳炎なってて両耳切開したことあります。

    • 6月3日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですか🥹✨
    希望が持てました😊
    こないだ発達検査を受けたんです。まだ結果待ちですが🙁

    娘さんもですか💦
    喘息持ちは、色々経験しますね😂💦

    • 6月3日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね。
    いま年少ですか?

    そうですね🤣

    • 6月3日
  • ぴす

    ぴす


    年少さんです!
    子どものことに関してはずっと悩んでます🤣
    でも、最近は少しお喋りが上手になってきました👏

    • 6月3日
  • ママ

    ママ

    年少さんならまだまだ大丈夫だと思いますよ!
    甥っ子は年少の頃なに言ってるか全く分かりませんでした😅
    うちの子も発語遅かったですけど、ある日突然めっちゃ喋るようになりました。

    • 6月3日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね🥹
    そう聞くと少しほっとしました。診断結果がどうかわかりませんが…発語以外にも気がかりなところはあるので😅
    突然喋り出す日を祈って見守ります🥲💕

    • 6月3日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね💦
    子育てに悩みはつきませんね😭

    • 6月3日
  • ぴす

    ぴす


    そうですね🤧 当たり前のように喋ると思っていたので、まさかこういう悩みを持つとは思ってなかったです😅
    昨日参観日で、ほかの保護者の方の話を聞いて、みんなも悩みがあるんだなぁと改めて思いました😅 進級して、進学して、その過程でずっと悩むんでしょうね(笑)

    • 6月3日
  • ママ

    ママ

    私も当たり前のように喋ると思ってたのでその当時はかなり悩みましたし、療育も見学行ったりしました。
    小学校上がったらもっと悩みますよ💦

    • 6月3日
  • ぴす

    ぴす


    そうだったんですね😣
    うちの子はいま2年くらい療育通ってます。2年間行くのを嫌がりまくってて、もう無理に通わさなくてもいいかと考えはじめた頃、急に前向きに通えるようになってきました👌

    ですよね。そう思っていまから色々心配です😞
    いまどんな、悩みがありますか?

    • 6月3日
  • ママ

    ママ

    そうだったんですね。
    今は前向きに通えるようになって安心ですね☺️
    うちは、旦那が療育行くの受け入れれなかったのとコロナ真っ只中で行かすのやめました💦

    今は、登校しぶりがひどくて原因も分からず毎日大変です😱

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    年少さんに上がってから、急に成長しはじめました😊(彼のペースでですが)
    そうでしたか💡でも娘さん急に話すようになってよかったですね🤗

    なるほど💦
    私も小1のはじめは登園しぶってたので(何十年前の話w)、わからんでもないです。本人なりに理由はあるけど、言えないのかな?
    親からしたら心配でたまりませんね😵

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    遅くなってすみません🙇‍♀️💦
    今日は祖父の法事で実家に帰ってました。

    このまま喋らんかったらどうしよって悩みまくってましたけど、ほんと安心しました😌
    今は静かにしてくれよって毎日思ってます🤣🤣🤣

    GWまでは登校しぶりなく行ってたのに突然始まりました💦
    嫌な理由は分かってるんですがそれを取りのぞくには、お留守番させるかパートになるかのどちらかになるんですよね💦

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    お疲れさまでした🙇‍♀️💡

    すごくお喋りになったんですね🥹💕
    私も息子をゆっくり見守りたいと思います😊

    そうなんですか💦
    いまは放課後、児童館とかに行かれてるんですか?
    小学校上がると、パートにしたり仕事辞めたりとかも、よく聞きますよね😞
    娘さんが乗り越えれたらいいですけど...心配ですよね😵‍💫

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    そうですね😊

    放課後は学童に行ってます。
    主人の稼ぎがよければパートになれるんですけどね(笑)
    こればっかりは乗り越えてくれるしかないんですけど、まだまだ時間がかかりそうです💦

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    そうですか😣 そんなすぐ解決できるものじゃないですよね😥😢 まだ小一ですもんね🥲
    私もいまからすごく心配なんですよね... こども独りで留守番も心配ですけど、私も経済的にパートの余裕はないので😂💦

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    私は、携帯持たせてるしお留守番させてもいいかなって思ってるんですけど、他に方法がないか悩み中です💦

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    4月から使えるようにしたかったので3月半ばぐらいに持たせました。
    そうなんですね~
    それも考えたけど、そもそも私も主人も仕事中携帯みれないしなって思ってやめました。

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    コメント下にいっちゃってましたね💦すみません💦
    たしかに仕事中見れなかったら意味無いですもんね😵‍💫
    ほかのご家庭はどうしてるんだろう... 女の子だから余計心配ですよね😫

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    全然大丈夫です!😊

    学童行ってる子もいればお留守番してる子もいるって感じです。

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    学童って、学校内でそのまま放課後預かってもらえるんですか?
    終わったら、1人で帰るかんじですか?💦
    無知で、すみません🙇‍♀️
    やはりお留守番する方法がベターなんですかね🤔

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    学童は学校の敷地内にあるけど建物は違います。
    学童と学校は管轄が違うので先生も違います。
    うちはいつもギリギリに迎えに行ってますが、歩いて帰る子もいますよ。
    ただ、歩いて帰れる時間が決まってます。

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    なるほど!勉強になります🙇‍♀️‼️
    歩いて帰るとなると、遅くなったら危ないですもんね😵‍💫💦
    ちなみに何時まで預けれるんですか?

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    学校から家まで近かったら全然歩いて帰らすんですけど遠いので💦
    学童は18時までです。
    今は共働き世帯がほとんどだから18時半までになってる所も何ヶ所かあるみたいですね!

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    学童に入れるのも審査?みたいなのがあります💦

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    審査があるんですね💦
    家庭で見れるなら、預かりませんよ👀ってことなら分かりますけど...
    うちも学童にお世話になるかもしれないので、詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    何時以降働いてないとダメとか条件があって、その審査クリアしたら預けれます。
    正社員で落ちたって聞いたことはないです!

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    じゃあうちも大丈夫そうです😄
    ありがとうございます🤗

    娘さんが小学校にあがってから、保護者同士の付き合いは増えたりしました?

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    19時まで預かってくれる民間学童があれば助かるんですけどね💦

    うちは、保育園のときも7時~19時まで預けてたので保護者との関わりなかったですけど、小学校にあがったら送迎もなくなるしもっとなくなります。

    • 6月5日
  • ぴす

    ぴす


    そうですね💦

    7時預かり😫💦朝が早いですね💦何時に起きて何時に家を出発してたんですか?🥺
    逆に関わりがなくなるんですね。なんか勝手なイメージ、PTAとかで色々あるのかなって😂

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    職場が遠いので保育園のときは、子供は6時前に起きて7時には家出てました。
    PTAとか頻繁にあるわけじゃないし役員してないとほんと関わりないです。

    • 6月5日
  • ぴす

    ぴす


    お子さんも頑張ってたんですね🥺 すごい👏
    役員て必ずですか?うちの義母が元教員で、全員必ず1回はするようにお願いしていたと言っていて。そんなに人数要るものなん...?と思って聞いてましたが😅

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    登園しぶりもなく楽しく通ってました😂
    近所の仲良い子もそうだったので。

    子供1人につき1回は必ずどこでするようになりますね。
    低学年でするのが一番楽みたいです。

    • 6月5日
  • ぴす

    ぴす


    当時はそうだったんですね😄💦 小さい頃から早起きが身についてたらいいですよね👌☀

    6年生はやはり大変みたいですね😰 やっぱり避けて通れないか...🤔💦私も早く終わらせたいです💦

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    そうですね😂
    なぜ、今になって登校しぶりって感じです(笑)
    職場が遠いのもネックですね💦

    そうですね!
    さけて通れないです💦

    • 6月5日
  • ぴす

    ぴす


    ほんとですね🤔💦
    まーま♡さんも旦那さんも職場から遠いんですか?💦

    保護者って色々大変ですね(笑)
    親に感謝です😂💦

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    私も旦那も職場は南部の方です。
    旦那は朝早いので私が起きたときにはもういません😂
    私の通勤時間帯はちょうど鋼管の渋滞がひどい時間帯なので朝は1時間ぐらいかかります💦

    • 6月5日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですか💦
    おふたりとも遠いんですね😣
    わかります💦私ももろ通勤で鋼管道路通ります😵でも自分はまだマシな時間だと思うので、まーま♡さんの通勤時間だとかなり混んでそうですね😥
    福山ってなんでこんなにあちこち渋滞起きるのか🤯
    嫌になります🙄

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    旦那は朝早いから15分ぐらいあれば行くみたいです。
    私は、182通るんですけど、入江大橋までがJFE行く人たちの渋滞で嫌になります💦
    なので最近は違う道通って行くようにしました😂

    • 6月6日
  • ぴす

    ぴす


    混んでなければすぐの道なのに、渋滞で進まないって嫌になりますね😫
    私も引越して会社までの最短ルートを模索するのに、色々試しました(笑) コロナのときは、在宅が増えたからか少し早かったですね🤣 渋滞ほんと、どうにかしてほしいです🤦‍♀️

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    違うルートにしてから少し渋滞緩和されて早く着くようになりました!
    それでも40分ぐらいはかかりますけど(笑)
    在宅で仕事できるのいいですね!
    私は在宅できない仕事なので💦
    子供のこともあるし家から近いとこに転職しようか考えたけど、会社からとめられたりするし今みたいに融通きくとこないしっていろいろ考えちゃいます💦

    • 6月6日
  • ぴす

    ぴす


    40分ですか😅
    早くなったとはいえ、時間はかかりますね😫
    コロナ禍のときは週半分は在宅でした。いまはもう完全出社みたいですけど😅 私は事務屋なので、パソコンあればだいたい仕事できます。まーま♡さんは何系のお仕事なんですか?
    融通効くところは、なかなか辞められないですよね...
    うちも結構好き放題させてもらえるので😂 辞めないかなぁ... めちゃくちゃ意地悪なオバサンがいて、その人のせいで辞めようか悩んだことはありますが🤪

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    帰りは渋滞してても30分ぐらいで帰れるんですけどね。
    主婦にとって朝の渋滞は辛いです😭
    事務なんですね!
    私は福祉系です。
    今日何時に帰りますとか明日何時に出勤しますとか好き放題してます(笑)
    意地悪なおばさんってどこの職場にもいますよね(笑)

    • 6月6日
  • ぴす

    ぴす


    朝の時間は貴重ですからね😫✋
    福祉系だと、絶対行かないと仕事になりませんもんね🥺
    でもそんなに融通きくなら、辞めれないですね😄
    この歳になると、転職って賭けだなって思ったり😅
    ほんとそれです。意地悪なオバサンが辞めたら、普通だったオバサンが後を継いでめちゃくちゃ意地悪なオバサンになりました🤣

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    朝5時に起きても時間なくていつもギリギリです😅
    4月から学童のお迎えの関係で就労時間かえたんですけど、周りから仕事辞めんの自由にできるけぇじゃろ?って言われちゃいました(笑)
    うん、当たり前じゃん!!って返しときました🤣🤣🤣

    意地悪おばさん辞めたって思ってもまたでてきますよね(笑)

    • 6月6日
  • ぴす

    ぴす


    朝早いですね💦仕事のときは私も5時半くらいに起きていつもバタバタでした💦
    当たり🎯ですね🤣
    でもそこは大きいですよね!
    私の前の仕事は本当に融通効かないし、なんなら出産は、素直に喜べない感じで...
    ほんと理解ある職場がいいですよ😳

    なんなんですかねこの意地悪オバサンのマトリョーシカ(笑)
    本当にひどかったんで、産休入る前に社長に洗いざらい告発してやりましたよ🤣💨

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    バタバタしますよね💦

    ほんと大きいです!
    今の会社に異動する2日前とかに妊娠発覚して、どうしよ…ってなったけど、みんないい人ばっかりで助かりました!

    告発して何かかわりました?

    • 6月7日
  • ぴす

    ぴす


    妊娠がそのタイミングでわかるのは、どうしよってなりますね💦 いい人に恵まれてよかったですね🤗

    本人は大して変わりません!笑
    ただ、役員とかに厳重注意され(私は悪くないの!!涙!!と、悲劇のヒロインオバサンですが、本当にこの人のせいで雰囲気悪くしています😑) 業務評価の際には、話題にも上がらなかったみたいです。これから先は昇給昇格は、見込めないかな...😏
    みんな辞めて欲しい、といってます。社長はどうにかせんといけんと思ってる... あの人は半分病気だと評価してます🤣

    • 6月7日
  • ママ

    ママ

    ですよね(笑)
    そうゆう人はかわりませんよね(笑)

    • 6月7日
  • ぴす

    ぴす


    変わらないですね!
    いなくなってくれたら、めちゃくちゃ平和なんですけどね〜🤨

    • 6月7日
  • ママ

    ママ

    そうですね~
    でも、なかなかいなくならないですよね(笑)

    • 6月7日
  • ぴす

    ぴす


    遅くなってすみません💦
    下の子の調子が悪く😣

    ですよね😅
    会社の人には、気にしてたら病むから、気にしないことを身につけるしかない✊と言われてます😁

    • 6月8日
  • ママ

    ママ

    下のお子さん大丈夫ですか?💦

    ほんとそうです!!
    おばさんのせいで病むとかバカらしいです!

    • 6月8日
  • ぴす

    ぴす


    お兄ちゃんから貰ったのか、一昨日から鼻水がでてたんですけど、昨日苦しいのか機嫌悪くて夜中から朝まで何度か嘔吐してしまって😣

    今朝、蔵王のいけだ小児科に行ってみたんですけど(なかよしが木曜日休診になったようで)いろいろ疲れました😂💨

    ですね!更年期障害なんでしょうけど、天罰が下ればいいなー🤣🙏🏻

    • 6月8日
  • ママ

    ママ

    しんどいですね😭
    いけだ小児科どうでした?
    私は行くのやめました(笑)

    ほんとですね🤣🤣

    • 6月8日
  • ぴす

    ぴす


    ちょっと楽になったのか、リビングを転がってます👶笑

    なーんかいろいろやばかったです😂💔(笑) 先生何言ってるのかわからないし、看護師さんめっちゃ先生に怒ってて仲悪そうだし、トータル2時間かかりました...
    診察も、あんまスッキリせず。娘は浣腸されて、スッキリだったかも?笑
    私ももう行かないかな〜😅💦てかんじでした。

    • 6月8日
  • ママ

    ママ

    ちょっとでも楽になってるならよかったですね☺️

    やばいですよね(笑)
    絶対仲悪いと思います(笑)

    • 6月8日
  • ぴす

    ぴす


    やっぱりまだ吐いちゃいました😅 まだ治るのに時間要りそうです😄💦

    なんか酸素濃度の測り方について揉めてたんですけど...
    今はそれより診察してくれん?ってかんじでした😂

    • 6月8日
  • ママ

    ママ

    ありゃ💦
    早くよくなりますよーに☺️

    それ、イライラしますね💦
    私ならそんなんいいけ早く診察してって言っちゃいます🤣

    • 6月8日
  • ぴす

    ぴす


    嘔吐は治まったみたいです。鼻水がじゅるじゅるですが😣
    ありがとうございます🙏🏻

    言えるタイプですか‼️すごい😂
    私は言えないから黙ってフェードアウトするタイプです😂

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    嘔吐治まってよかったですね。
    鼻水ジュルジュルも辛いですね😭

    言っちゃうタイプです🤣

    • 6月9日
  • ぴす

    ぴす


    いまはフガフガしながら寝てます😴 変わってあげたいです😰

    すごーい、私も強くなりたい🥹

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    小さい子の体調不良はかわいそうですよね😭

    娘うんでだいぶ強くなりました🤣

    • 6月9日
  • ぴす

    ぴす


    そうですね💦 息子が、だいぶ風邪に強くなってきてたので「あーこのかんじ」って久しぶりになりました😅

    頼れるお母さんですね🥺👍

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    早くよくなるといいですね💦

    クレーマーって思われない程度に言ってます(笑)

    • 6月9日
  • ぴす

    ぴす


    ありがとうございます😊

    確かにそこ大事ですね笑
    こっちが悪いわけじゃないのに悪者にされたら敵いませんからね😳

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    大事です笑
    こないだ小学校の職員玄関で教頭や学年主任に結構言ったから絶対あっこのお母さんやばいって思われてそうです🤣🤣

    • 6月9日
  • ぴす

    ぴす


    まじですか😂
    そんな言わないといけない位のトラブルが...🤧💦
    学校まで行ったんですね🏫

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    トラブルではないんですけど、担任が無責任すぎて腹たったので(笑)

    • 6月9日
  • ぴす

    ぴす


    自分の小学校の頃を思い出しても、なかなかいい先生っていなかったですけど、今は昔よりも先生の質が落ちてるイメージあります😅💦
    無責任な担任てこの1年ちょっと不安ですね😩

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    なかにはいい先生もいるんだろうけど、ほんと担任運は大事って言いますよね!
    入学して2ヶ月ぐらいで痛感するとは思いませんでした😭

    • 6月9日
  • ぴす

    ぴす


    先が思いやられますね🤦‍♀️
    モンペだとは思われたくないけど、結構先生に問題あるケースも多いと思います💦
    話少し逸れちゃいますけど家庭訪問って今もあるんですか?

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    ほんと思いやられます💦
    月曜日話してもダメだったら校長に言おうと思ってます。

    家庭訪問はあるとことないとこがあります。
    娘が行ってる小学校は、今年はないです。

    • 6月9日
  • ぴす

    ぴす


    母は強しですね...
    改善するといいですが😣

    そうなんですね!
    今年は...😅じゃあ来年以降はありそうなんですね。
    嫌な担任、家に上げたくないですね😩

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    あると思います😅
    小学校の家庭訪問で今家にあがる先生ほとんどいないですよ!

    • 6月9日
  • ぴす

    ぴす


    玄関先での立ち話とかですか?

    • 6月9日
  • ママ

    ママ

    そうですね!
    コロナ前はあがってる先生もいたんでしょうけど、コロナ禍なってからは玄関先でと学校から言われてたみたいですね。

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね!
    それならわざわざ来てもらわなくても学校でいいじゃん...ってかんじもしないでもないですが😂
    家庭訪問、懐かしい(笑)

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    ほんとですね(笑)
    だったら個人懇談でいいやんって思ってる保護者絶対いたと思います(笑)

    今日は私も娘も休みだから久々にアラームかけずにゆっくり寝ようと思ってたのに、いつも通り目が覚めて洗濯回してます笑

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    いやほんとに(笑)

    早起きが週間だとアラームしてなくてもなぜかいつも通りに目覚めますよね😂
    うちも息子がやらかしたんで、朝から洗濯機回してます(笑)

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    洗濯終わるまでちょっと横になってたらいつの間にか二度寝してたので、まわし直しです(笑)

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    休日の2度寝は最高ですよね💕
    うちも今日は平日より早起きでした😅
    午前中に療育あったので、連れてってました😄🚗³₃

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    最高でした☺️

    療育母子通園のとこなんですか?

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    いえ、特にそういうのではないです😃 普段はレッスン受けてるのを、部屋の外から見てます👀 週1回1時間だけなんですけどね😅
    親子通園するところも行ったほうがいいかなと悩んでたんですが、診断結果を待ってまた考えようかなと😄💦

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    親子通園なかなか大変でした💦

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    されてたんですね❕
    どのくらいのペースで行かれてたんですか?😶

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    週1で3回ぐらい行ってやめました😅

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    そういうのって半日潰れたりしますよね?
    親が大変だなぁと思って...😣💦しかもいいなと思うところは遠かったりで、なかなか前向きに考えれなくて💦

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    潰れますね💦
    うちはコロナ禍になって、仕事が仕事なのでやめました💦

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    そうだったんですね💦
    3回とはいえ大変でしたね😣
    仕事しながらはキツイですよね💧 いまの通ってる療育で、私が育休中だから育休中だけ療育を増やす人もいますよってアドバイスされて...。いや赤子連れては無理‼️と思いました😅
    まぁでも考えなきゃいけないかもですけど😅

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    私がシフト制なので決まった曜日に行くのは難しいし大変でした💦
    送迎付きの子供だけ行く療育もありますよね!

    今日は実家帰っててさっき福山帰ってきました!

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    シフト制だと確かに厳しいですね💦
    子どもだけ行かすのもあるんですね!👍

    お疲れさまです!🚗³₃
    ご実家は遠いんですか❔

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    東部にも子供だけの療育ありますよ!

    実家は1時間ちょいぐらいです!

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね!
    子どもだけで行けるなんて...なんか急に想像して寂しくなりました(笑)
    行かないといけなくなりそうだったらまた良かったら教えてください🥹

    少し離れてるんですね😃
    旅行はもう決まったんですか?

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    保育園にお迎え来て療育終わったらまた保育園に送ってもらうとかもできるとこありましたよ。
    いつでも聞いてください😊

    そうなんです。
    旅行は実家がちょっとバタバタしてるので延期になりそうです。

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    それはいいですね🙌
    助かります🙏💕

    あ、そうなんですね!
    そろそろかなぁ😙と思ってました(笑)

    • 6月11日
  • ママ

    ママ


    このまま延期でいいわって思ってます(笑)

    • 6月11日
  • ぴす

    ぴす


    確かに(笑)
    そうなるといいですね😳

    私の勤務先は社員旅行があるんですよねー今どき...💧
    他人と旅行✈️とか嫌なんで、当面は子どもが小さいので✋と逃れようかと思ってます😇

    • 6月11日
  • ママ

    ママ

    社員旅行あるんですね😳
    日帰りですか?

    • 6月11日
  • ぴす

    ぴす


    1泊なんですよ〜。
    私はまだ1回参加しただけで、あとは育休中とかコロナで自粛だったんですけど。
    日帰りならまぁ、って感じなんですけどねー😰

    • 6月11日
  • ママ

    ママ

    1泊…😅
    子供理由に断っちゃいましょう💦

    • 6月11日
  • ぴす

    ぴす


    ですよね🥹💨
    レク委員が5人毎年選ばれるんで、それに当たったら泣く泣く参加しないといけないですが😭

    • 6月11日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね💦
    私のとこは、毎月親睦会費が引かれてて使わなかったら3年分とかまとめて返ってくるのでちょっとした臨時収入になります(笑)

    • 6月11日
  • ぴす

    ぴす


    積み立てですね😂
    会社が出してくれればいいのに😁💦

    • 6月11日
  • ママ

    ママ

    そっから冠婚葬祭とかのお金が出てます。

    • 6月11日
  • ぴす

    ぴす


    御祝儀とか御香典ですか?
    会社によって全然勝手が違いますね(当たり前か😂)

    • 6月11日
  • ママ

    ママ

    そうです!
    あとは、歓迎会とか!

    • 6月11日
  • ぴす

    ぴす


    なるほど!
    歓迎会がちゃんとあるんですね!👏
    うちとこは最近全然やらなくなりました😅(笑)
    職場どれくらい従業員の方いるんですか?

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    コロナ禍なってからはしてないですね。

    20人ぐらいです!

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    そうですよね。そろそろ解禁ですかね😳
    うちは社員旅行以外にBBQか納涼会みたいなのがあって、今年復活するみたいです。。

    想像より結構多いんですね!
    福祉業界のことは、分からないですが😊💦

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    どうなんですかね?
    仕事が仕事なのでまだまだ解禁されない気がします。
    BBQもあるんですね!
    私のとこは、仲良しメンバーでBBQしようかなって言ってます😊

    まぁわりといる方だと思います。

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    あ~そうですよね💦
    仲良い人とだけでいいですよね🥺 せっかくの美味しいお肉
    楽しく食べたいですし😤

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    そうですね。
    でも、福山でBBQできるとこってなかなかないですよね💦

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    そうですよね...出来るところ知らないです😅💦
    会社のは、敷地内でやるので😰

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    エフピコのとこでできるって聞いたことあるんですけど、まだ調べてはないです😂
    いつもギリギリにならないと決めたりできないメンバーだから(笑)
    敷地内でできるのはいいですね!

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    福山市のサイト見たら載ってました~🍖 芦田川沿いのところで申請不要・料金不要でできるっぽいですよ。BBQコンロ等は持参必要みたいです!

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす

    参考までに...

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    できるんですね!
    ありがとうございます😊
    今月は仲良しメンバーで焼肉行くことにしたので、涼しくなってから行ってみます。

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    焼肉いいですね~👍
    もうかなり暑いですもんね😂
    BBQは準備と後片付けがめんどくさいし(ほとんどしたことないけどw)

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    今回は8人で行くんですが、小学生から子供料金とられるから連れて行きたくない(笑)
    確かにめんどくさいですね💦
    私もほとんど片付けしたことないですw

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    義実家がよくBBQするんですが、コロナ禍なってから誘われなくなったので助かってます(笑)
    なぜか娘は参加してるけど(笑)

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    子ども料金💸😭👋
    要りますよねぇ😅💦

    よくBBQするお家って、前から不思議なんですけど、お金持ちですか❔すごいですね🥺
    娘さんだけ参加なのも、なぞ(笑)

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    半額とは言えど1000円以上しますからね(笑)

    いや、全然お金持ちじゃないですよ。
    まぁ、中にはお金持ちの家もあるでしょうけど。
    義姉から何時に迎えに行くね~って連絡来て娘だけ連れて行かれます(笑)
    私はご飯しなくていいしお風呂もいれてくれるしラッキーでしかないです(笑)

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    少し前まで無料だったのに、いいお値段取られますよね😂

    単純にBBQが好きなんですかね!
    ありがたいけど、娘だけ?
    私ならモヤりそう🙄

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    なので、外食もなかなかできなくなりました。
    (もともとめったに外食してなかったけど)

    誘っても私が来ないの義実家も分かってるし、私は全然平気です!
    義実家との関係性にもよるんでしょうけど。

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    ちゃんと娘をBBQ参加させてもいいか聞いてくれますよ。

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    なにも聞かれず、ただ迎えに行くねで連れて行かれるとさすがにモヤッとします(笑)

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    遅くなりましてすみませんー!
    昨晩今度は息子が急に発熱して(いつも通りいきなり39℃越え) いまだに熱が下がりません😩 2人連れて病院行きましたが(娘は鼻水がまだでてるので)コロナでもインフルでも流行りのRSでもないそうです😂
    今回は長引きそうです…😵

    そうか、まーま♡さんは断れるタイプだから😂👍
    そういえば学校の話し合い?は大丈夫でしたか?

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    今度は息子さんですか😭💦
    看病するのも疲れますよね💦

    学校の話し合いは問題なく終わりました。

    • 6月13日
  • ぴす

    ぴす


    そうですね💦夜中の座薬入れるのにはさすがにアラーム掛けないと起きれませんでした😂

    良かったです😳

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    座薬使ってるんですね!

    まぁ、あとはどこまでみてくれるかですね!

    • 6月13日
  • ぴす

    ぴす


    痙攣止めと解熱剤は座薬ですね😃小さい頃、薬拒否で大変で、解熱剤はせめて座薬にしてとお願いしてたんですけど、いまは「くすり?やった~おいしそ~🎶」と飲んでます😂💨

    いい方向になるといいですね🙏

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    娘しょっちゅう40度とかだしてて、1回座薬使って痙攣したことあってそれから使うのやめました💦

    • 6月13日
  • ぴす

    ぴす


    座薬で痙攣するんですか⁉️
    初めて聞きました😱💦💦
    夜中に熱が出た時とかは起こして飲ませる感じですか?

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    座薬いれて熱さがってきだしたときに痙攣しました。
    座薬や解熱剤で熱さげると痙攣しやすいみたいで使わない派です。

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    これも小児科の先生によって言うこと違いますね💦

    • 6月13日
  • ぴす

    ぴす


    そういうこともあるんですね💦 その経緯で痙攣するのを見たら座薬は使いたくないですね😰
    とりあえずいつもの小児科で見てもらって、娘も改めて診てもらったので安心しました(笑)

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    そうなんです💦

    いつもの小児科が安心しますよね☺️

    • 6月13日
  • ぴす

    ぴす


    今日も2時間かかりましたけど💦 前の小児科と違って、検査もしてもらっているので安心感が違います😂

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    大変でしたね💦
    なかよしは、すぐ検査してくれる感じですか?

    • 6月13日
  • ぴす

    ぴす


    今日も相変わらず高熱続きの息子です😅
    なかよしはすぐ検査はしてくれます!が、先生の診察まで(発熱とかだとまだ車内待機なんです) 40分くらいかかった気がします...😩

    • 6月14日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね💦
    でも、すぐ検査してくれるのはいいですね!

    • 6月14日
  • ぴす

    ぴす


    基本的に流行りものがあれば調べてくださいます🙏
    院内処方してくれればもっと助かるんですけどね😅

    • 6月14日
  • ママ

    ママ

    院内処方の小児科なかなかないですよね💦
    なかよしは道路渡らたいといけないから大変ですよね💦

    • 6月14日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですよねぇ😧
    やっと診察終わった...つぎは薬か... ってまだまだ終わらない感があります😂

    • 6月14日
  • ママ

    ママ

    子供が待てれないときは
    後から取りに行ったり
    するときもあります💦

    今日学校で土遊びがあって
    泥だらけになったみたいで
    洗濯物が多すぎて
    干しきれないから
    コインランドリー来ました😅

    • 6月14日
  • ぴす

    ぴす


    手間ですけどその方がいい時もありますよね💦

    楽しんで帰ってきたんですね😁 でもお母さんは大変だ😱💦 お恥ずかしながら私はコインランドリーで回したことがなくて… いざとなったとき利用できるか心配です😂

    • 6月14日
  • ママ

    ママ

    近所ならいんですけど、距離ある小児科だとあとからはめんどくさかったりします😂

    コインランドリーって言っても乾燥しに行っただけなので、洗濯物いれてお金いれたら終わりです。

    • 6月15日
  • ぴす

    ぴす


    確かに(笑) 近くの病院に限りますね😁💨
    今日の息子は熱もなく元気なので、明日からは登園してもらいます😳

    保育園だけでも週末の布団とか、シューズの洗い物がめんどくさいなぁと思うので小学生以降はもっと色々(洗濯以外も)めんどくさそうです...🥹

    • 6月15日
  • ママ

    ママ

    熱さがったならよかったです☺️

    制服、給食着など洗濯ありますね!

    • 6月15日
  • ぴす

    ぴす


    そうですよねぇ😳💦
    お名前シール貼るのもめんどくさそう、、(笑)

    • 6月15日
  • ママ

    ママ

    算数セットとかいろいろあるんで結構大変でした💦

    • 6月15日
  • ぴす

    ぴす


    そうですよね💦
    古い裁縫道具を出したら、まち針に名前貼ってあって、親に感謝しました😭

    • 6月15日
  • ママ

    ママ

    物品取りに行った次の日に全部終わらせました。
    名前スタンプが大活躍でした😂
    ほんと、親に感謝する場面ありますよね!

    • 6月15日
  • ぴす

    ぴす


    仕事が早いすてき💕 名前スタンプも要りますね🥹 買います👍
    親になってみて、ほんと有難みを感じてます🙏

    • 6月15日
  • ママ

    ママ

    私は、ママ友からオススメされた名前スタンプセットを楽天で買いました!

    • 6月15日
  • ぴす

    ぴす


    やっぱ楽天ですよね✊笑
    さっきプール帽子に「にじまないペン」で「なまえの書けるプール帽子」に名前書いたら、1文字目滲みました😂
    はじめから水に濡らして書けば良かった...後悔中です😭

    • 6月16日
  • ママ

    ママ

    水に濡らして書いたら滲まないんですか?😅

    • 6月16日
  • ぴす

    ぴす


    霧吹きで濡らして余分な水分をとってから名前ペンで書くと、滲みにくいですよ😊

    • 6月16日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね😳
    知りませんでした🤣

    • 6月16日
  • ぴす

    ぴす


    逆に滲みそうですけどね😂
    機会があればぜひ(笑)

    • 6月16日
  • ママ

    ママ

    やってみます!

    明日はバレーボールの体験に連れて行ってきます。

    • 6月16日
  • ぴす

    ぴす


    バレーいいですね!
    娘さん習い事始めるんですか😃?✨
    今日は暑いから、熱中症に気をつけてくださいね😄☀

    • 6月17日
  • ママ

    ママ

    体験行ってきました!
    スイミングはもう始めてますよ!

    • 6月17日
  • ぴす

    ぴす


    すごいですね!
    忙しいのに、いつ習ってるんですか😲❔
    バレーは良さそうでした😄?

    • 6月17日
  • ママ

    ママ

    日曜日に旦那が連れて行ってます。

    バレーは楽しかったみたいで習いたいって言ってるけど悩みます。

    • 6月17日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね~!
    スポーツ少女ですね😁👍
    なにかネックですか😅?

    • 6月17日
  • ママ

    ママ

    何かひとつはスポーツやらせたいんですよ!
    平日練習があるから悩んでます💦

    • 6月17日
  • ぴす

    ぴす


    平日なんですね💦それは悩みますね...😫
    子どもの習い事選びって、なにをさせてあげたらいいのか🤔 なにが合うのか... 分からないです😂

    • 6月17日
  • ママ

    ママ

    平日と土曜日が練習日で、でれるときだけでたらいいよって言われたけど、みんなわりとでてるみたいで悩みます💦
    体験に行って子供がやりたいって言うやつをやらす感じですかね!

    • 6月18日
  • ぴす

    ぴす


    こんばんは🌃
    今日は実家に行ってました🏠
    みんな出てると言われたら考えちゃいますね😄💦
    興味持てるものが出てきたらいいんですけどね😄

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    実家近いんですか?

    そうなんですよ。
    考えちゃいますね💦
    習い事してない子もたくさんいますし、安くないですからね💦

    • 6月18日
  • ぴす

    ぴす


    実家は尾道なんです😄

    ですよねぇ安くないですよね~💦 親もそれに付き合わないといけないし、なにをするかにもよりますけど大変だなぁって思います🙁

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    尾道なんですね!

    ある程度は大きくなるまでは付き合わないといけないから大変ですよね💦
    娘が入るバレーは安かったから、練習日がクリアできればやらせてもいいかなとは思ってます。

    • 6月18日
  • ぴす

    ぴす


    人から話聞いて、息子に野球はやらせたくないなーって思ってます(笑)
    娘さんがやる気なら(月謝も安いなら️⭕️) なるべくさせてあげたいですもんね😄

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    そうなんですか?笑

    通ってる学校の体育館であるなら全然問題なしだったんですけどね💦

    • 6月18日
  • ぴす

    ぴす


    野球は親がめちゃ大変な感じですね。加えて私も旦那も野球には興味ないので😂

    それだったら良かったですね💦 場所は遠いんですか?

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    確かに大変みたいですね💦

    通ってる学校から10分かからないぐらいですかね!

    • 6月19日
  • ぴす

    ぴす


    遠い...ほどじゃないけど...通ってる学校ならそのまま行けるのに、送りが必要になっちゃうんですね~😫💦

    小学校はそろそろプールが始まりますか?うちとこは明日から水遊びが始まります😄🌊

    • 6月19日
  • ママ

    ママ

    そうなんです💦

    明後日から毎日じゃないけどプール始まりますね!
    明日からなんですね!

    • 6月19日
  • ぴす

    ぴす


    うちはまだ3歳児なので水遊びからのスタートなんですけど😁
    娘さんはスイミング習ってるから、楽しいでしょうね🎶
    私も小1から習ってたのでプールの時間は好きでした🏊‍♀️(遠い記憶)

    • 6月19日
  • ママ

    ママ

    保育園のプールって、どのクラスも水遊びじゃないですか?
    楽しみにしてるみたいです。

    • 6月19日
  • ぴす

    ぴす


    なれたらプールに移行するそうです😄
    年長さんは最初からプールみたいです。

    • 6月20日
  • ママ

    ママ

    プールでも水遊びな感じじゃなくて泳ぐ感じですか?

    • 6月20日
  • ぴす

    ぴす


    たぶん大きいプールは、年長さんだけだと思います😄
    始める前のプール掃除をこの間していたので。
    息子たちはちょっとよく分からないです😅 慣れたらプールに移行します、とお知らせに書いてあったので💡

    • 6月20日
  • ママ

    ママ

    プールで泳ぐ感じのことしてくれるならいいですね!
    娘は保育園2ヶ所行ってますが、2ヶ所ともプールで水遊びでした😅

    • 6月20日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですねぇ😲どうなんだろう...🤔 水遊びと、水泳じゃ全然違いますもんね🥺
    まだ6月なのに、大して何もしてないのに...もうバテそうです🥵

    • 6月20日
  • ママ

    ママ

    昨日も暑すぎましたね🥵
    梅雨明けが恐ろしいですね😱😱

    • 6月21日
  • ぴす

    ぴす


    まーま♡さんはお仕事柄、体力も使われると思うので暑いとしんどいんじゃないですか❔😫💦
    なんか今年は暑そうですよねぇ🌞🌴紫外線も痛いし🤕 どんどんシミが増える...😂💨

    • 6月21日
  • ママ

    ママ

    しんどいですね💦
    エアコンついてるけど、バタバタしすぎて意味ないし💦

    • 6月21日
  • ぴす

    ぴす


    動いてたらエアコンあっても汗だくになりますよね😵‪💦‬
    家はエアコンつけてますか?

    • 6月22日
  • ママ

    ママ

    そうですね、汗だくです😭

    まだつけてないです!

    • 6月22日
  • ぴす

    ぴす


    うちはもうたまにつけてます😅💦電気代がこわいです😅

    • 6月22日
  • ママ

    ママ

    窓開けて扇風機まわしてるとわりと涼しいんですよ!
    電気代恐ろしいからギリギリまでつけずに粘ります(笑)

    • 6月22日
  • ぴす

    ぴす


    いいですね!
    日中ずっといるからか、蒸し暑い日は下の子も頭が汗だくになるのでもう解禁しちゃいました😂
    今日くらい涼しかったら過ごしやすいんですけどね😁

    • 6月22日
  • ママ

    ママ

    ずっと家にいるならつけないとキツいですよね💦
    今日は寒いぐらいですね💦

    • 6月22日
  • ぴす

    ぴす


    産休前は電気代のプランを深夜プラン?にしてたんですけど、もうずっと家にいるんで、プラン変えた方がいいよなぁと思いつつほったらかしにしてます😄💦

    • 6月23日
  • ママ

    ママ


    昨日は小学校の役員会、今日は会社の会議で疲れました💦


    そうなんですね😂
    うちは、今のままがいいって言われたのでそのままにしてます。

    • 6月23日
  • ぴす

    ぴす


    お疲れ様でしたー😫👏✨
    やることが沢山でしたね💦

    安いとこがあればと思うんですけど、なんだかんだ中電のままです😂 ちゃんと確認されてるんですね️⭕️

    • 6月24日
  • ママ

    ママ


    そうなんですね!
    値上がりでどこも同じかなって思ったりします💦

    • 6月24日
  • ママ

    ママ

    今日は夜店に行こうと思ってたんですが、暑くてやめました(笑)

    • 6月24日
  • ぴす

    ぴす


    夜店してるんですか?
    暑いですよねームシムシする暑さで🤒💔
    明日は下の子のハーフバースデーの写真を撮ってきます📷

    • 6月24日
  • ママ

    ママ


    今毎週土曜日夜店してますよ!
    ハーフバースデー撮りに行くんですね😊
    うちは七五三の前撮りに行きたいんですが時間なくて行けてません💦

    • 6月24日
  • ぴす

    ぴす


    えーそうなんですね!
    知らなかったです😂
    七五三の撮影時期っていつでしたっけ?...秋...🤔?
    撮影するって結構時間かかりますもんね🥺💦

    • 6月24日
  • ママ

    ママ


    商店街とかでお盆前までやってます!

    七五三は秋ですね!
    七五三シーズンに撮影行くと、行きたい日に予約とれないし混んでるし早めに行きたいなって思ってるんですけどね😅
    スムーズに撮れても2時間くらいはかかるので💦

    • 6月24日
  • ぴす

    ぴす


    商店街...ちゃんと行ったことないかもです🥺💡
    電車で行くんです❓

    そうですよね💦
    前にスタジオアリスで撮ったときに、めちゃくちゃ混んでて(うちはバースデーフォトだったんですが)4時間かかって、子どもが可哀想でした😰
    もうアリスは行かない...😇

    待ち時間と、着替えの時間とかだけでも時間かかりますもんね〜😱 女の子はヘアセットもありますかね😊

    • 6月24日
  • ママ

    ママ


    電車か近くのパーキングに停めるかですね!

    アリス1回だけ行ったことありますが、私ももう行かないなって思いました🤣
    写真館どこ行ってますか?

    • 6月24日
  • ぴす

    ぴす


    なるほど😄💡
    こどもがもう少し大きくなったら連れて行きたいです😁

    フォセットで撮ってきました!2人とも百日祝いはここで撮りました🐶 今日は人が多かったですけど、すぐやって貰えたんで助かりました🌷

    • 6月25日
  • ママ

    ママ

    フォセットなんですね!
    うちもフォセットで撮ってます。

    • 6月25日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね!👏
    一緒ですね😳
    イノセンスってところも気になりました。次は1歳のバースデーなので、どうしようかなぁと。毎回スタジオ(背景?)が同じになると面白くないのかなーとか思ったり...。

    • 6月25日
  • ママ

    ママ


    いろんなとこで撮ってますがフォセットが一番よかったです😊
    ただ、衣装は少ないです😭
    イノセンスは高そうです笑

    • 6月25日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね❤
    めちゃくちゃ参考になります😆
    やっぱり少なめですか...
    それでも悩みましたが(笑)
    クチコミはすごい良さそうなんですけどねーちょっと高めですよね😁💨

    • 6月26日
  • ママ

    ママ


    そうですね、少なめです💦
    衣装が多いのは大進かなって思います。
    大進もよかったんですけど、高すぎて、、、😭
    イノセンスはいとこが行ってましたけど、よかったよ~って言ってました😊

    • 6月26日
  • ぴす

    ぴす


    大進衣装多くて高いんですか🙄💦
    意外でした🥺💨
    こういうのってほんと高いですよね~...個人でされてるところでもいいのかなと思ったりしますけど...
    データだけくれたらいいんですけどね🥹 🙏🏻

    • 6月26日
  • ママ

    ママ


    高いだけあってよかったんですけどね!
    結局は、どこも何をどれだけ買うかで値段高くなったり安くおさえられたりしますよね😅
    私は、携帯にもほしいので待ち受け送れるとこに行くようにしてます😂

    • 6月26日
  • ぴす

    ぴす


    大進、そう聞くと気になる...けど高いのはやっぱり厳しいかなぁ😂💦
    待ち受けは欲しいですね💕
    他に良かった所はありますか❔

    • 6月26日
  • ママ

    ママ


    大進は百日のお祝いで義母がお金出してくれたから行っただけでそうじゃなかったら無理です(笑)
    他はとくに、、、笑

    • 6月26日
  • ぴす

    ぴす


    気になって見てみたら、おすすめのプランで10万円って出てきて、ぶぇ〜ってなりました😂 高すぎて無理ですね(笑)
    他は特にですか~(笑)
    じゃあ今後もフォセットにお世話になろうかな🥹笑

    • 6月26日
  • ママ

    ママ


    百日はそれぐらいしました(笑)
    フォセットもう少し衣装の種類増やしてくれたらいいのに😂

    • 6月27日
  • ぴす

    ぴす



    遅くなってすみません🙇‍♀️
    すごい(笑) そういえば従兄弟も、大進で撮ったと言ってたから、それくらいしたんだなぁ...(笑)
    ほんとですよね😭✨そこさえ充実してくれれば...🥹✨

    • 6月27日
  • ママ

    ママ

    10万ぐらいしただけあっていろいろもらえました(笑)

    • 6月28日
  • ぴす

    ぴす


    グッズとかですか😄?
    今回のバースデーフォトも、産院チケットで無料で撮ったんですけど。どれも可愛くて💕旦那に黙って2枚データ課金しました😂💦2枚7,000円ですら高い💦

    今日は4ヶ月ぶりに美容院行けました✂️ 帰るなりいまめちゃくちゃ天気悪いですね😂💦☔

    • 6月28日
  • ママ

    ママ


    グッズとかありました。
    高いですね😭💦

    美容院いいですね!
    私半年以上行けてないです😭

    • 6月28日
  • ぴす

    ぴす


    昨日は寝落ちして起き上がれなくて、寝てる途中に腹痛で起きました😅

    急に鬱陶しくなって💦
    半年は頑張ってますね💦
    美容院苦手なので、ロングのときは私もそれくらい空けてました😅
    暑いから切りたいですよね😄💦
    今日は車が壊れてしまって、夕方車屋に行かないといけなくなりました...😵‍💫💔

    • 6月29日
  • ママ

    ママ


    ありゃ💦
    腹痛大丈夫でしたか?

    鬱陶しいですよね💦
    ひどいときなんか一年以上行ってないことあります(笑)

    • 6月29日
  • ママ

    ママ

    この時期車壊れると致命傷ですね😭

    • 6月29日
  • ぴす

    ぴす


    夢見てたのに、トイレダッシュしました😂💦
    今日は不調です😵‍💫

    1年はすごい💦💦
    少しは自分に時間作ってあげてください🥲

    いやぁほんと。腹立つんですけど半年前にパワーウィンドウがガコガコいって、壊れて7万払ったのに、また今度反対側が壊れて窓が全開です🤦‍♀️
    そんな窓なんて使わないのに🤮
    今回もまたそのくらいかかるらしく𓂃 💸.. がっくりしてます🙀

    • 6月29日
  • ママ

    ママ


    無理しないでくださいね☺️

    毎日バタバタしてて気付いたら1年たってるとかあります😭

    7万もかかるんですか😱😱

    • 6月29日
  • ぴす

    ぴす


    ありがとうございます😊

    それは忙しすぎますね~💦
    体壊したりしないですか😧?💦

    いま帰宅しました、大まかに見積もって 6万~9万くらいでした😰
    勘弁してくれーー🤮ってかんじです😇

    • 6月29日
  • ママ

    ママ


    疲れはなかなかとれませんね😭💦

    えー、めっちゃ高い😱😱😱

    • 6月29日
  • ぴす

    ぴす


    そうですよね💦
    たまには休んで欲しいです😅🙏🏻

    痛い出費です🥲
    こんな故障にウン万円はおかしいと思います😞

    • 6月29日
  • ママ

    ママ


    1週間ぐらい何もせずゆっくり寝たいです🤣

    買ったところに持っていったんですか?

    • 6月30日
  • ぴす

    ぴす


    親戚のところで買って、前回はそこで修理をお願いしたんですけど、ちょっと遠いので昨日は応急処置も含めて近くの正規店ディーラーに持っていきました🚗³₃
    でもやっぱり今回も親戚のところで直そうと思います😅💦

    • 6月30日
  • ママ

    ママ

    正規ディーラーは高いですね💦

    • 6月30日
  • ぴす

    ぴす


    ですよね、工賃だけで結構修理費が跳ね上がりますね😅
    どうも旦那が、買ったところは正規店じゃないからと信用してくれてなくて😅
    でも見積もり聞いて、ディーラーは無しだな!だそうです😂

    • 6月30日
  • ママ

    ママ

    なしって言ってくれたならよかったじゃないですか😂

    • 6月30日
  • ぴす

    ぴす


    ですね(笑) 来週引取りにきてもらうことにしました🚙 💨
    寝かしつけてたら一緒に寝落ちしてました😴 洗濯が途中だったのでなんとか起きました...😇

    • 6月30日
  • ママ

    ママ

    私はリビングで寝落ちしてました💦
    雨で洗濯物乾かないですね😭

    • 7月1日
  • ぴす

    ぴす


    くたびれてたんですねぇ💦
    おつかれさまでした🥺

    いやな季節ですよね~😅🧺☔

    • 7月1日
  • ママ

    ママ


    今日は休みなので8時すぎまで寝てて、娘はまだ寝てます笑

    今日も1日雨っぽいですね😭
    でかけないといけないのに。

    • 7月1日
  • ぴす

    ぴす


    夕方から雨が上がりましたね☔
    明日はめっちゃ暑いらしいですね😲
    お出かけ大丈夫でしたか❔

    私は今日は両親が午後来てくれたので買い出しして、作り置きして🍴旦那の夜勤弁当を作って😒、町内会のゴミステーションの掃除(今週担当)したりしてました😄💦
    買い出しに出たら義父母に遭遇しました😂笑

    • 7月1日
  • ママ

    ママ

    雨の中お出かけして晩ごはん作り終わったとこです。

    我が家ゴミステーションの掃除回ってくるけど、斜め前の家のおばあちゃんがしてくれてるからしたことない(笑)

    • 7月1日
  • ぴす

    ぴす


    おつかれさまです😄

    めっちゃいいですね!
    長生きしてもらわないと😳

    • 7月1日
  • ママ

    ママ


    ぴすさんもお疲れ様です😊

    今の家に引っ越してきたばっかの頃、真っ暗のなか懐中電灯で照らしながら旦那と掃除してたら、2人とも働いてるし大変じゃけ、かわりにするからそのまま回してくれたらいいよって言ってくれて😁
    感謝です☺️

    • 7月1日
  • ぴす

    ぴす


    仕事終わって帰ってからだと真っ暗ですもんね😣💦
    ほんと優しいおばあちゃん🥹✨すてきです🥺👏💖

    • 7月2日
  • ママ

    ママ

    義母と知り合いだからよくしてもらってます😂

    • 7月2日
  • ぴす

    ぴす


    おはようございます😄
    あら、そこが繋がってるんですね(笑)
    うちは今年町内会の区長なので、ちょっとメンドーです😁

    • 7月3日
  • ママ

    ママ


    おはようございます!
    はい(笑)
    区長なんですね、大変だ😭
    うちは、年寄りがわりと多いらしく回ってこないのでラッキーです!

    • 7月3日
  • ぴす

    ぴす


    引越してきて1年半で、この春回ってきました😅
    コロナ解禁で、行事も再開するものもあって。
    うちの区は世帯数が少なめなので、回ってくるのが早いです😅 しかも来年度も、なにかしら役員をしないといけないらしく…😑

    • 7月3日
  • ママ

    ママ

    そうですよね、世帯数が少ないと回ってくるのも早いですよね💦
    近所のママさんも世帯数少ないから3年に1回とか区長回ってくるって言ってました💦
    町内の行事やら学校行事やら再開されますね。
    めんどくせーーー(笑)

    • 7月3日
  • ぴす

    ぴす


    3年に1回は早すぎですね😂💔
    うちはもう数年持ちそうです(笑)
    いやーほんと、これに関してはもう少しコロナだったらいいのにって思っちゃいます😧

    • 7月3日
  • ママ

    ママ

    そこは5件ぐらいしかないそうです😂

    ほんとですね(笑)
    でも、私役員とかするの嫌いじゃないです(笑)

    • 7月3日
  • ぴす

    ぴす


    少なすぎて🤣💦💦

    まじですか!🥺
    まーま♡さん、ずっと働いてますよね!働きマンですね😆

    • 7月3日
  • ママ

    ママ


    行事進行したりまとめたりが子供の頃からわりと好きでした!笑
    なのに、人見知りめっちゃします🤣🤣

    • 7月3日
  • ぴす

    ぴす


    私も割と前に出るタイプでしたが、だんだん苦手になってきましたね😅
    そういう方がいてくれて、ほんと助かるなぁって感謝です🙏💕
    人見知り、私もです🤣

    • 7月3日
  • ママ

    ママ


    小学校の役員毎年してもいいよって感じですけど、一緒にする人にもよりますね(笑)
    慣れたらめっちゃ喋るんですけど(笑)

    • 7月3日
  • ぴす

    ぴす


    毎年⁉️スゴすぎる😭
    確かに一緒にする人はめちゃくちゃ大事ですね!そこが1番ネックかもしれないです😫
    まーま♡さんの場合は、ほんの最初だけ人見知りなんですかね🤣
    人見知りに加え、「この人とは合わなそう😣」と思ってしまったら、一歩引いてしまいます😅

    • 7月3日
  • ママ

    ママ


    今回役員ですけど、喋りやすいしみんな協力的なのでよかったです☺️

    私も合わなそうと思ったら、話しかけられても一歩引いてしまいます。

    • 7月3日
  • ぴす

    ぴす


    おつかれさまです!遅くなってすみません!

    色んな方がおられるので、役員になったとき、ちょっと不安ですね😧(自分のことは棚に上げてる←)
    協力的な皆さんで良かったですね🥹

    合わない人って、喋らなくても見ただけでもなんとなく分かりませんか?(笑)

    • 7月4日
  • ママ

    ママ


    お疲れ様です!

    見ただけで分かります(笑)
    でも、私見た目怖そうって言われます(笑)

    • 7月4日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね😁
    話してみたら気さくな人だったら印象よく変わりますよね😁

    • 7月4日
  • ママ

    ママ


    変わります!
    実際、なにこのお母さんって思う人いますけど、話したら感じのいい人だったとか😂
    なかには、やっぱりこのお母さんはって人もいます🤣

    • 7月4日
  • ぴす

    ぴす


    そうですよね(笑)
    最近みんな徐々にマスク外しだしてるじゃないですか、自分の勝手に想像していた顔と全然違う顔でびっくりしてます😂

    • 7月4日
  • ママ

    ママ

    分かります(笑)
    私はまだマスクしてるので正体バレてません🤣🤣🤣

    • 7月4日
  • ぴす

    ぴす


    私もまだマスクして隠してます😁これからもっと暑くなってきたら、外すかもですけど……
    なんか恥ずかしいです😅

    • 7月5日
  • ママ

    ママ

    私は仕事柄マスク必須だし外す予定はないです(笑)

    • 7月5日
  • ぴす

    ぴす


    まーま♡さんは、そうですね😁 プライベートでもつけますか?
    私は蒸れて顔がかぶれるから、今年は外すかも...
    あまり見せたくないですが😂

    • 7月5日
  • ママ

    ママ

    プライベートもしてますね。
    もしなって職場でばらまいてクラスターとかなったら大変なので。

    • 7月5日
  • ママ

    ママ

    私も顔蒸れたりしますけど、冷感マスクしたり対策はしてます。

    • 7月5日
  • ぴす

    ぴす


    あ~💦そうですよね😭
    クラスターになったらこわいですもんね🤦‍♀️
    冷感マスクは結構ちがいますか?
    使ったことないかも🤔

    • 7月5日
  • ママ

    ママ


    去年クラスターなってめっちゃ大変でした🤦🏼‍♀️💦
    私は違うなーって思いました☺

    • 7月5日
  • ぴす

    ぴす


    え、そうなんですね😫
    それは防げるものは防ぎたいですね💦
    まーま♡さんはコロナなりました? 私は去年かかりました😂
    いいですね❄️ちょっと探してみます🥹

    • 7月5日
  • ママ

    ママ


    クラスターなったときにかかりホテル療養しました💦

    • 7月5日
  • ぴす

    ぴす


    ホテル療養ですか💦
    ずっと同じ部屋で...しんどかったですね😫
    家族の方は大丈夫でしたか?
    かかりたくないけど、もうワクチンは打ってないです...😅

    • 7月6日
  • ママ

    ママ

    それがめっちゃ快適でした🤣
    旦那も娘もかからんですんだって安心してたら、今度は旦那の会社がクラスターなってもらってきました💦
    娘はいまだにかかってないです。

    • 7月6日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね😂👍
    うちは最初旦那がかかって、部屋どころか家の中でさえ閉じこもってたら気が狂う‼️‼️と、発狂し、私と息子が出ていきました😑💨💨
    私は産休に入ったその日に発症しました🥲 ひどい副鼻腔炎でその上にコロナ、免疫力低下のせいでか妊娠性痒疹になり、ほんとに辛くて、出産したくなくなりました😂
    息子はもしかしたら、無症状だったか? 一応、かかってないです😁

    • 7月6日
  • ママ

    ママ


    旦那もなったとき同じこと言ってました(笑)
    でも、部屋から出てくるなって閉じ込めてました(笑)
    娘はしょっちゅう濃厚接触者になって検査してたのでほんとになってないんだと思います。

    • 7月6日
  • ぴす

    ぴす


    普通我慢しますよね!
    娘さんは耐性があるんですかね👍
    こどもがかからないだけで安心ですよね🥺

    • 7月6日
  • ママ

    ママ


    男って我慢できませんよね?笑
    うちの旦那は我慢って言葉知らないんじゃないかなって思ってます🤣🤣
    そうですね。
    子供ワクチン打たせてないからちょっと怖いですけど。
    持病もあるし。

    • 7月6日
  • ぴす

    ぴす


    ほんと我慢を、知らないですよね😮‍💨💨 その分こっちが我慢させられて何でや💢です。

    そうですよね💦うちもです。でも副作用も怖くて。インフルエンザワクチンも副反応あって打たせれないので、コロナはもっと無理💦ですけど、いざとなったら怖いですよね😱

    • 7月6日
  • ママ

    ママ


    男なんじゃけ我慢しろよ‪💢‬ってなりますね。

    うちは、インフル毎年うけさせてますが今のとこ何もなくきてますが怖いですね💦

    • 7月6日
  • ぴす

    ぴす


    かかる必要ないものなら、元気に過ごしてほしいですよね😫👍

    いま久しぶりにテレビでバラエティつけたら知らない人だらけでびっくりです😂

    • 7月6日
  • ママ

    ママ


    そうですね!
    元気に過ごしてくれるのが1番ですね☺️

    私テレビ観ないから芸能人とか全く分からない🤣🤣

    • 7月6日
  • ぴす

    ぴす


    おつかれさまです😄☔

    そうなんですね!忙しいですもんね😅💦
    私も最近はニュースくらいしか見ないので、全くついていけてないです😂
    昨日からスレッズっていうアプリも話題になってますけど、それもなんのことやら🙄💧

    • 7月7日
  • ママ

    ママ


    お疲れさまです!

    私ニュースすらみてません(笑)
    スレッズ、インスタみたいなやつですよね。

    • 7月7日
  • ぴす

    ぴす


    インスタのTwitter版?らしいです。どういうことかサッパリ😂
    Twitterやってないので、なおさらピンときません🙁

    • 7月7日
  • ママ

    ママ


    インスタのTwitter版ってなに?って感じです🤣🤣🤣

    • 7月7日
  • ぴす

    ぴす


    遅くなってすみません🥺
    サッパリわからんですよね😂💧
    若い子(←)は、連絡先交換するときは、インスタで交換するんですよね?
    時代に付いていけないw😂

    • 7月8日
  • ママ

    ママ


    サッパリです😂
    そうなんですか?
    インスタで交換なんですね😳

    • 7月8日
  • ぴす

    ぴす


    らしいですよ😁

    そういえば娘さんはバレー習うことにされたんですか🏐❔

    • 7月8日
  • ママ

    ママ


    最近の若い子にはついて行けません(笑)

    まだ習わすか迷ってます。
    学校問題がおきてるからそれが解決してからかなって思ってます。

    • 7月8日
  • ぴす

    ぴす


    そうなんですね😥
    前に先生と話をしたって言われてた件ですか?💦

    • 7月8日
  • ママ

    ママ


    それとはまた違う問題なんです🤦‍♀
    まだ入学して3ヶ月しかたってないのに次から次へと問題おきすぎて胃が痛いです💦

    • 7月8日
  • ぴす

    ぴす


    え、そうなんですね😭💦
    心配が続きますね...😞

    • 7月8日
  • ママ

    ママ


    ほんと問題児が集まる学校って有名なだけあります🤣🤣🤣

    • 7月8日
  • ぴす

    ぴす


    そんな有名な小学校があるんですね⁉️😂💦
    まーま♡さんの娘さんのことが勝手ながら心配です😭

    • 7月8日
  • ママ

    ママ


    ありますよ😂
    東部そんなに小学校ないからここでは詳しく言えないですけど💦

    • 7月8日
  • ぴす

    ぴす


    福山の学校事情はあまり詳しくないので😁💦
    将来うちの子も同じ小学校だったりして😂

    • 7月8日
  • ママ

    ママ


    じゅうぶんありえますね😂
    その頃にはよくなってるといいですね💦

    • 7月8日
  • ママ

    ママ

    学区選びってほんと大事ですね。
    私は大失敗です(笑)

    • 7月8日
  • ぴす

    ぴす


    引っ越しするときに、通う小学校が問題ある学校かどうかまでは考えてなかったですー💦😵‍💫
    なんか中学とかは荒れてる学校あるイメージですけど...
    小学校1年から荒れてるとか、どうしたらそうなる❔❔てかんじです😂💦

    • 7月8日
  • ママ

    ママ


    私もそこまで考えず家建ててしまいました😭
    ほんっと親が親なら子も子って感じです。
    そうならないようにしないとってつくづく思います。

    • 7月8日
  • ぴす

    ぴす


    あー親ですね💦💦
    言葉悪いですけど、
    おかしい奴と関わりたくねぇ~~~🤮‼️💔
    ...です🤦‍♀️💨

    • 7月8日
  • ママ

    ママ


    ほんとそうです!!
    そうゆう親は普通が普通じゃないですからね😅

    • 7月8日
  • ママ

    ママ

    身をもって体験しました(笑)

    • 7月8日
  • ぴす

    ぴす


    話が通じない人間は一定数いますよね🤦‍♀️💨💨でもそんなつまらない人たちに、関わってほしくないです😮‍💨 子どもの人生経験において必要ない😣
    人から聞く話ですけど、中学の最近の公立学校のレベルは低いから私立に行かせるって話も聞きますし、中学以降は考えないといけないかもですね🥺

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    子供って親が関わってほしくない子と関わったりするし親の思うようにはなりません!
    最近は、小学校から受験させる親も多いですよね。
    うちも考えましたけど、電車代やバス代など考えたら現実的じゃないなと思って辞めました💦

    雨ヤバかったですね☔️💦

    • 7月9日
  • ぴす

    ぴす


    たしかに😅💦親の思うようにはいきませんよね。
    うちは小学校からは視野に入れてませんでした💦そこはやっぱり経済的に、しんどいです😫

    ☔ヤバいですね!いまもまさに😱 ちょうど2人同時にお昼寝してくれて、ヤッター🙌ってとこなんですけど、暗くってキッチンの小さい灯りを付けて家事してます🤣

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    経済的にしんどいですよね💦
    うちも、いくら共働きでもしんどいです😭
    今でもしんどいのに笑

    2人同時にお昼寝とかラッキーすぎますね☺️
    私は、2時間ぐらい寝てました😪笑
    その間娘はYouTube観たり色塗りしたりしてたらしいです🤣

    • 7月9日
  • ぴす

    ぴす


    これから成長につれて、どんどんお金要りますもんね💦
    うちもシンドいです🥹💦💨
    こども3人、4人いる家庭とか、1馬力の家庭とか、すごいなぁって思います🥹(どうやってやり繰りしてるか不思議で🙁)

    ラッキーです🍀
    お昼寝いいですね 🎶
    休める時休んでください😊
    勝手に遊んでくれてたら助かりますよね😁

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    ほんと私も思います。
    やりくりとかどうやってしてるんだろう…

    1人で遊んでくれるから助かります😁

    • 7月9日
  • ぴす

    ぴす


    旦那の会社周りの人は、ほぼ1馬力(奥さんはパート)が多くて、でも子どもは3人とかのパターンよく聞きます👂
    子ども多くなると、一軒家で、車もファミリーカーで、ってなるし。不思議です🥹💦

    いいですねぇ👏偉い😄
    うちの子らは今日は早々に起きました🤦‍♀️
    だるい(笑)

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    私の周りもそんな感じです。
    友達なんか節約してる感じでもないしどんだけ稼ぎいいんだって思います(笑)
    一軒家、ファミリーカーは譲れないし我が家は一生働くしかないです🤣🤣

    起きちゃったんですね💦

    • 7月9日
  • ぴす

    ぴす


    羨ましい🤤
    旦那さんはなにをしてる人なんだろう笑
    まぁでも専業主婦は大変そうだし、働きたい性分だから(まーま♡さんもですよね?笑)
    とりあえず定年では頑張って文句言いながら働きます😂

    起きました😅
    やっと寝かしつけまでたどり着きました😳

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    友達の旦那さんも3交替してますけど、給料はほんと会社によりますよね😂
    まぁ、私も専業主婦は無理なので働かないといけない状況の方がよかったりします😁

    お疲れ様です!
    旦那と娘は寝ました😴

    • 7月9日
  • ぴす

    ぴす


    そうですよね😅💦
    まぁもらって帰ってくれるだけでも、有難いかな😂

    旦那さん早いですね😁寝かしつけ担当ですか?👍
    うちも子どもたちは寝ました👍

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    そうですね。
    働いてくれるだけマシですね😂

    帰りが早い日は旦那が娘と一緒に寝てます。
    娘は布団に入れたら勝手に寝るので楽なんです。

    • 7月9日
  • ぴす

    ぴす


    いいですね😊うちは旦那が寝かしつけることはないです...

    娘さん手がかからなくて、ほんといい子ですね👧
    息子は、未だに私の腕をすりすりしないと寝れません😂

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    自分の子供やし早く帰った日ぐらいお風呂と寝るのぐらいしてもらわないと!笑
    何もせんのんなら早く帰ってくるな😤です笑

    • 7月9日
  • ぴす

    ぴす


    まぁ確かに🤣
    うちは3交替を言い訳にしてきます😮‍💨 夕飯してお風呂、とかの忙しいときほど、眠たいと言ってリビングで寝だします😂 最近は1人で子ども見てるほうが楽になってきました👍😊

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    うちも何かと言い訳してきますけどやらせます😂
    まぁ確かに、1人でみてるほうが楽ですね!

    雨ヤバいですね💦

    • 7月10日
  • ぴす

    ぴす


    今朝も☔やばかったですね💦
    午前は娘の予防接種だったので、激しい雨だからどうしよう💦🙄ってかんじでしたが、行く時はちょっと弱まって行けました😁

    • 7月10日
  • ママ

    ママ


    ヤバすぎましたね💦
    予防接種だったんですね!
    1歳までは予防接種でバタバタしますよね💦

    • 7月10日
  • ぴす

    ぴす


    今日の予防接種でとりあえず一段落したっぽいです。
    ほんとバタバタですよね😁
    来週は7ヶ月検診です👶

    • 7月10日
  • ママ

    ママ


    一段落したんですね!
    お疲れ様です😊
    私5ヶ月で復帰したから予防接種のたびに休まないといけないし大変でした😂

    • 7月10日
  • ぴす

    ぴす


    5ヶ月で復帰は早すぎて😳💦
    ほんとすごいです。
    仕事しながらの予防接種etc大変でしたね😫

    寝かしつけながら、寝落ちしてハッと目覚めました…
    眠たいけど片付けなければ😂💔

    • 7月10日
  • ママ

    ママ


    子供と2人がしんどすぎたのと、4月から保育所行かせたかったから5ヶ月で復帰しましたが、色んな葛藤がありました😭
    当時は気づかなかったけど、今思えば産後うつだったんだなって思います💦

    • 7月11日
  • ぴす

    ぴす


    おつかれさまです🌤
    入所時期はもっと早めの段階で考えますもんね、めっちゃ悩みますよね😞
    産後うつは辛かったですね😣
    私も子どもと2人の時間は、長くてしんどかった記憶です💦

    • 7月11日
  • ママ

    ママ


    激戦区の保育所だったので4月入所じゃないと無理だったんですよね。
    里帰りがしんどすぎて本間ヤバかったです😂

    • 7月11日
  • ぴす

    ぴす


    そうだったんですね💦
    保育園入所ってなかなか厳しいですよね😩
    里帰りがしんどかったんですか🥺💦それはなかなか😂💦

    • 7月11日
  • ママ

    ママ


    まぁもともと母親と合わないし日中みんな仕事行ってるし里帰りした意味なかったですね。
    なので、次産むってなっても里帰りしないつもりです。

    • 7月11日
  • ぴす

    ぴす


    あ~💦日中に頼る人が居ないのでは、きついですね、しかも初産で...😫 そんな中で頑張ったんですね😭💦それは産後うつにもなりそう...💔
    まーま♡さんには義両親宅のほうが頼れそうですね😳

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    1ヶ月マジ地獄でした😭笑
    そうですね、義母に頼んだ方が楽ですね😂

    今日は、映画観てきました🎥

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    いいですね映画👏
    今日は息抜きの日なんですね🎶

    うちはさっき義父母の襲来がありました(笑) それが嫌だから、定期的に連れてったりしてるのに🤣

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    久々に予定なかったので息抜きして来ました。

    嫌ですね💦

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    たまには息抜き必要ですよね😳
    私は新作のスタバが飲みたいです🤤🍑

    おかずをいただきました🍴
    ...なんですけど、いつも甘すぎて苦手なんです😅

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    桃ですよね?
    娘が帰って来たらスタバも行く予定です😁

    義実家は甘党なんですか?😂

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    えーいいですね!💕
    感想聞かせてください🤗🍑

    なんでも砂糖ですねー
    「塩分はダメよ!」と言ってて、その代わり砂糖が多くて😨
    「カレー辛いかも、ごめんなさい、ちょっと砂糖が少なかったかしら」と言われたときは、「❔」でした😂(ルウで作ってるのに)

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    行ったら教えますね😊

    いや、糖分もとりすぎはダメでしょー🤦‍♀笑
    それは、?ですね😂

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    保育園迎えに行ってそのまま耳鼻科行ってきました😄
    薬ないのにボケて薬局に行ってしまいました🤣

    暑いから、美味しいだろうなー🤤🍑

    カレーが甘くって。「こんなん食べれない🤮 責任持って食べてよ🤪」って旦那に食べさせました😂

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    耳鼻科どこ行ってます?

    娘、お友達と遊びに行ったし旦那帰って来たから行けれませんでした(笑)

    甘いカレー嫌ですね。
    私なら捨てちゃいます(笑)

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    ゆう耳鼻いんこう科クリニックです😄

    えぇーざんねん😨💦
    またどっちか先に飲んだら報告しましょ(笑)

    ですよね🤮
    今日もらったのは、ひじきの煮物でした。恐る恐る食べてみましたが「あまぁーー🤯」って声が出ました(笑)
    塩味ゼロでした……
    これは食べれない……

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    ゆう耳鼻咽喉科1回だけ行ったことありますが、私は合わず行くのやめました(笑)

    旦那が仕事着2日分ためててコインランドリー行かないと行けないので夜行こうかと😂
    報告しますね(笑)

    ひじきの煮物が甘い、、、😅
    旦那さんそれで育ったんですよね?笑

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    まぁちょっとテキトーな感じしますね(笑) もともと、なかよし小児科の紹介だったんです。診察早いのと受付のお姉様方が親切なので通ってます😁
    いい耳鼻科ありますか?👂

    夜スタバいいですねぇ🎶
    待ってます😁🍑

    あと、水気が多くてバシャバシャしてました...
    「母さんのメシが美味しいと思ったことは無い」といつも言ってます😂

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    ですよね(笑)
    適当かよって思いました(笑)
    私は、耳鼻咽喉科東手城医院に行ってます。

    そうなんですね(笑)
    旦那さんよく食べてましたね😂

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    そこなら私もいってました!逆に私はこっちが合わなくて(入院を急かされたのが嫌で😂) やめちゃいました😭

    ですよねー(笑)
    その反動なのか、アホみたいに醤油かけたりしてますよ🤣

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    誰に診てもらってました?

    そうなんですね(笑)
    まぁ、うちの旦那もなんでも醤油かけたりしますよ(笑)

    ぴすさんインスタってしてます?

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    院長みたいなひとでした!
    優しい先生もいましたけどね😄

    男の人は醤油好きなんですかね(笑)

    してます👍 見る専門ですが😊

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    娘も院長先生に診てもらってます。
    逆に他の先生はいまいちでした(笑)
    合う合わないって人によってほんと感じ方違いますね(笑)

    醤油、マヨネーズ大好きです(笑)

    私も最近はみる専門です!

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    スタバ行ってきました!
    めっちゃ美味しい!!ってほどではなかったです。
    もう1回飲んだしいっかなって感じです🤣

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    ほんと感じ方は人それぞれですね😂

    まーま♡さん、ずっとここで返信してもらってて、大変なのにマメに返してもらっててありがとうございます😫
    インスタかなにかに変えますか?(←まだ続けるんかい🤣)

    えーそうなんですか🥺🍑
    でも私も1回は飲みたいかなぁ~😳

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    いえいえ、返信遅くなったりするときもあるのですみません🙇‍♀️💦
    私の方こそありがとうございます☺️
    ぴすさんが嫌でなければ変えませんか?😊

    1回は飲んでみてください!
    イチゴのやつもありました!

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    ちょっと顔出してる過去の投稿があるので、こんな奴かーってなるかもですが🙏💦
    次にアカウント載せますね!あとで削除します😊

    🍓もあるんですね!
    とりあえず🍑ですかね😁

    • 7月12日
  • ぴす

    ぴす


    あれ?すみません😣💦
    申請しました😄

    • 7月12日
  • ママ

    ママ


    フォローしました☺️
    消しますね!

    • 7月12日
さちこ

こんばんは
北部に住んでますが、よかったらよろしくお願いします😊

  • ぴす

    ぴす

    こちらこそ、よろしくお願いします😊
    上のお子さんは、うちの上の子と同い年(8月生まれですか?)ですね🙌✨

    • 5月26日
  • さちこ

    さちこ

    わぁあ!8月生まれです😆
    一緒ですね!

    • 5月26日
  • ぴす

    ぴす

    一緒ですね~😆
    女の子は成長が早いですよね👧いつも保育園でお世話してもらってます(笑)
    お休みのときとかなにして過ごされてますか❓

    • 5月26日
  • さちこ

    さちこ

    小さいお母さんになってます😂
    私よりお母さんしてます笑

    休みの日は、実家が近いので実家にいったり、散歩や公園です😊

    • 5月26日
  • ぴす

    ぴす

    いいですね~👏✨
    頼りがいのあるお姉ちゃんですね👧

    そうなんですね!
    実家近いの羨ましいです🥺
    やっぱり公園とか散歩になりますか😁
    2人連れて、大変じゃないですか?

    • 5月26日
  • さちこ

    さちこ

    二人連れてたらやっぱり別々の方向行ったりして困ります🥲
    どうするのが一番なのか分からず、人が多くない迷子にならなそうな場所にしてます‥😅

    • 5月26日
  • ぴす

    ぴす

    そっか、そうですよね💦
    2人見失ったらこわいですもんね😫私もそうすると思います😣
    これから暑くなるから、外で遊ばせるのもどうしたもんかと...🥵

    • 5月27日
  • さちこ

    さちこ

    暑い時期はまだ大丈夫かなくらいの朝一番に行けたら公園行こうと思ってます😊

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    お部屋の中で遊べるの偉いですね😊
    うちは、真夏の炎天下でもあっち行けこっち行け、とうるさくて😱
    夏をどう過ごすかいつも問題です🤦‍♀️💨

    • 5月27日
りんご🍏

私は南部住みですがよかったら仲良くしてください〜🤍 .*
上の子は男の子、下は女の子同じです〜👦🏻👧🏻!

  • ぴす

    ぴす

    よろしくお願いします😆
    男女兄弟💕一緒ですねー😄
    お兄ちゃん、同い年ですかね?うちもこの夏4歳です!

    • 5月27日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    お願いします〜🤍
    いま4歳なので同い年ですね!嬉しいです😊ぜひ子ども同士遊ばせたい……👦🏻うちの子激しいですが…(笑)

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    ほんとですね😳♡
    いや、うちの方がきっと..😅.
    手がかかりまくってて、毎日困ってます😂💦💦

    • 5月27日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    保育園には行かれてるんですかー?🤔
    男の子って、やんちゃすぎますよね(笑)

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    保育園通ってます!
    ほんと先生にはありがたいやら、申し訳ないやら😅💦
    なにをして一緒に遊べばいいのやら...ってなってます😂💨

    • 5月27日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    保育園様々ですよねー!!私も先生にやんちゃですみません、って何回言ったことか…って感じです😇

    育休中なんですよね🤍下の子が1歳までですか?🤔

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    ほんと様々ですー!先生たちはすごい...と日々感謝です🥹

    そうですね💡1歳になる月に職場復帰します!
    働きたくないです!笑

    • 5月27日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    上のお子さんと同じ保育園入られる予定ですか?🤔

    わかりすぎます😇わたしも復帰前日は病んでました(笑)

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    そうです♡
    運良く同じ園に決まりました👏😭

    復帰してしばらく、めちゃくちゃしんどくなかったですか?
    育児と仕事、やっていけるか心配です😱

    今年度に入ってから参観日ってもうありました?🍎

    • 5月27日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    おめでとうございます🤍
    とりあえず一安心ですよね〜!

    慣れるまでは大変でした😩しかも我が家は旦那の帰りが遅くて、月〜金までワンオペなもので…😭でも慣れたら全然大丈夫ですよ!🙆‍♀️

    参観日はまだないです!が来月上旬にあります!(下の子)遠足と来週あります〜!🎵(上の子)

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    めっちゃ安心しました♡
    それまでは気が気じゃなかったです😅

    うわ~そうなんですね😫💦
    慣れるとかすごいよー!👏
    私息子1人で辛かったです...😑
    うちも夫が交代勤務でワンオペが多くて...まぁ居た方がいいような居ない方がいいような...なんですけど...(笑)

    うちも来月頭にあります!
    ほかの保護者の方と絡みがあるようで!緊張してます😂
    遠足はお弁当ですね🍱😁

    • 5月27日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    最初は、わたしがやらねばこの子達は死んじゃう…みたいな考えでした🤣笑
    わかりますよ!実際いない方がスムーズだしイライラも減ですよね(笑)

    同じですね!🤍絡みがある内容の参観日なんですか?緊張しますねぇ🫨
    お弁当作り苦手なので………😱って感じです(笑)

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    うちはお兄ちゃんの方が、3歳なる前まで時短勤務だったんですけど、16時お迎え→公園ハシゴしたり、散歩したりで、帰宅が毎日19時前とかで... 🤦‍♀️💨私が死んじゃう(笑)

    わかってくれますか!🥹
    ハッキリ言って居ないほうがトータルでいいです!笑
    今さらすぎるけど、性格合わない🥹!笑

    自己紹介したり保護者同士、仲良くなりましょうねみたいな感じで書いてありました🤣
    1時間半あるので、長く感じます💦😇

    お弁当作り、困りますよね😅
    子どもの頃はお弁当楽しみでしたけどね😄💦

    • 5月27日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    うわあ…しんどすぎますね😭💦体力オバケですもんねえ〜😭

    わかりすぎます!!(笑)旦那の愚痴トークで盛り上がること間違い無いですね😑笑

    へえー!交流を深めましょう、みたいなスタンスなんですね!緊張しますがそこで仲良いママさんできるチャンスでもありますね!羨ましいです…でも1時間半は長すぎます😂😂

    とりあえずお弁当頑張ります🍱💪

    バラ祭り🌹とか行かれましたー?🤍

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    娘が生まれて、はじめて保育園のあとにそのまま家に帰れるようになってくれました🥹(たまに無理ですが)

    めっちゃ話したい(笑)
    最近旦那に腹立ったことをデスノートって✍️記録してます🙃(笑) 思い返してまた腹立ててます(笑)

    チャンスをものにできますかね?笑
    なんか長すぎてこわいです😑笑

    バラ祭り💡
    行ってみようか!ってなって行ってみたんですけど、駐車場遠いな...やめとくか!と帰りました😂
    行かれました?🌹

    • 5月27日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    なかなか家の中に入らないですよね〜😩💦

    まって、デスノート面白すぎます🤣それ読みたい……🤣

    長すぎて逆に何するの、ってなりますよね…。クラスの人数は多いんですか?🤔

    バラ祭り🌹毎年行ってて…!屋台とか大好きなもので😂今日行ってきます🤍笑

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    デスノートは第1子ver.もありますよ🥹笑
    必死に書いてたら「またネットショッピングしてるんだ😑?」と言われたけど「(違うよ!あんたの恨み言書き記してる!)」とは言えないぃ🙊

    1クラス15人ちょいですね!
    ...🤦‍♀️ 名前噛まずに言えるかな...

    バラ祭り久しぶりだから良かったですね🌹💕
    また感想教えてください😊
    うちは今朝春日池公園にいって、バラを見て来ました。笑

    • 5月28日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    第一子ver😂めちゃ笑えます(笑)それ読み返したら腹しか立ちそうにないですね……(笑)

    15人!少なめですね🤍じゃあだれか話やすそうな方が見つかりそうですね😍!

    バラ祭り🌹今きていますが、とりあえず人がすごいです…!😳でも色々食べれて、満足です🤍(笑) 春日池公園もバラ綺麗にされてますよね〜🎵

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    産前産後の恨みは一生ですからね😆💨

    少なめですか⁉️
    Mrs🍏🤍さんのお子さんのクラスは何人なんです❓
    当日は積極的にいくか、受け身でいくか、迷います!笑

    あ、いま行かれてるんですね!🌹
    人混み凄いのか……
    私が行ったら人酔いそうです😁💨
    屋台満喫されてますね😋🍴✨

    • 5月28日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    いやほんとそれですよねー!細かいことまで覚えちゃってます…😂

    多いです!25人くらいいます😂確かに迷いますよね〜🤔気が合いそうな方がいれば、グイグイいかれて大丈夫なのでは?🤍😆

    人混みすごかったです😂楽しかったけど疲れました(笑)明日仕事だなんて……😭😭って感じです💦

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    ですよね♡
    遡ったら、思い出の節々にムカムカエピソードがありますわ👸

    多いですねー!😮
    うちは同学年15人×2クラスってかんじです👦👧🌱
    頑張ってみます💪

    あ、そっか。。
    明日からまた1週間始まりますね😩🫧
    今日は屋台で食べたし、もう晩御飯はいいよね??ってかんじですね😀🙏🏻(それで小腹減って結局食べるのが私です)

    • 5月28日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    共感しかない🤣笑
    なんで1つのことしかできないんだろう…?ってめっちゃ不思議です(笑)

    多いですよね〜😂
    大体多いところは2クラスにわかれたりしてますよね💡

    育休とかだと曜日感覚なくなりますよね🤣笑
    夜ご飯作るのはめんどくさすぎたので、マックで済ませたズボラ嫁です🙋‍♀️

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    「そんなんで、仕事はちゃんと、出来てるの?かな?」って言いたくなる~😂

    多いですね👦👧
    担任の先生は2人くらいいらっしゃっるんですか?

    ゴミの収集日で今日が何曜日か考えてます(笑)

    全然ズボラじゃないですよー!💕たまーに食べるからマック美味しいのに🍔、妊娠中から解禁しすぎてもう食べたくない嫁は私ですよ。笑

    • 5月28日
  • りんご🍏

    りんご🍏

    旦那に対する愚痴は止まらないですね🤣笑

    担任の先生は2人です🙆‍♀️
    0歳児の時は5人とかだったんですけどどんどん増えていきました🤪🤍

    マック🍔そんなに食べてたんですね😂笑
    食べたくない、ってことは相当食べたんですかね?😂笑
    でもマックとかも、昔ほど食べられなくなりました…(笑)

    • 5月29日
  • ぴす

    ぴす

    子どもが大きくなるまでの辛抱だと自分に言い聞かせてます(笑)


    めっちゃ増えましたね😄
    うちとこ2歳児クラスのときなぜか女の子👧ばかりで。男の子少な💦って思ってました。いまはちょい増えましたが(笑)

    今まであまり食べる習慣なくて、旦那はめっちゃ🍔好きなんですけど。息子も次第に食べるようになって、「え、またマック?いいけど」を繰り返してたら「私もう食べたくない😫」になりました(笑)
    高いですよねぇ🤪 スーパーで弁当買ったほうが安いじゃん...てなります。笑

    • 5月29日
ぽんみ

西部に住んでます!29歳ですが、
お子さんが私の子たちと同い年かもです😊
よかったら仲良くしてください😉

  • ぴす

    ぴす

    はじめまして😊
    あ、ほんとですね💕
    下のお子さん3ヶ月なんですね~😆👏

    • 5月27日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    月齢近いですね〜☺️
    5ヶ月もまだまだ大変なときですよね😂
    夜やっと長めに寝れる感じくらいですか〜?

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    離乳食始まってるので思い出しながらやってます😂
    そーですね、よく寝てたんですけど最近は何度か泣くので、夜泣きかな?と...😅

    • 5月27日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    あ、そうか!もう離乳食始まってるのか😂
    3年あくと結構忘れちゃって、、😂

    まだまだ寝れない日続きますね
    がんばりましょー(笑)

    • 5月27日
  • ぴす

    ぴす

    私も色々記憶が抜けてます!忘れますよね🤣昨日食べたものすら忘れてるのに😱
    ちなみに娘、今日下の歯が生えました🦷 ( ˙罒˙)
    うちはもう2人だけと決めているので...成長が嬉しくて、寂しくてずっと赤ちゃんでいてほしくて笑)
    ぽんみさんは、休めてますかー?

    • 5月27日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    わかります😂なんなら記憶はあるのにこの記憶はいつのもの?、ってときもあります😂(笑)旦那に聞いたら、おとといか、みたいな←(笑)

    おー記念すべき☺️かわいいーっ💕
    うちも経済的に2人です🥺だから気持ちめちゃくちゃわかります!もうすぐ首座りそうだねーすごいねー!とか言いながらスマホで産まれた日の動画とか見ちゃってます😂けど、欲を言うなら男の子👦ほしいなあって🥺
    2週間前までは週に1回旦那が夜見てくれてたんでその日を楽しみに毎日がんばってたんですけど、もう見てくれなくなったので、、🥺😉疲れ溜まってきちゃってますね😂😂

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    わかりますー!なんか毎日同じことの繰り返しすぎて...
    いつも記憶を辿っている...(思い出せないまま...🕊‎)

    👦も欲しいんですね。そうなったらお姉ちゃんたちがかわいがるんだろうな~🥺😳

    えっ、ご主人、なにか理由が⁉️
    楽しみ奪われたらやってけないですよねぇ😱‼️
    妻はこんなに頑張ってるのに!
    うちは寝かしつけはもうずーっと私で、旦那は別室なんですけど、息子も私とじゃないと寝ないんで「産んでからずっと寝不足なんだよね」ってボヤいてみるけど、無視されてますよ😊♡
    大の字で大イビキかいて寝られるの、当たり前じゃねぇからな🦖⚡(って思ってる🤫)

    • 5月28日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    ママあるあるですね😂(笑)

    旦那はもう2人でいい!っていってるので、もう無理そうです😂😂

    なんかもう割とまとまって寝るようになったしもういいよね?みたいな感じで、、😂
    確かに見てくれると寝れるし助かるんですけど、やったった感すごい出してくるからそれはそれでなんかなあっていう🤔(笑) 
    えーー!2人の寝かしつけしてるんですか!?すごすぎる、、!!ご主人もっと頑張れよー🥺←
    なんで男ってこうなんでしょう😑😑←
    イライラが溜まるばっかりですよね!😑

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    そうなんですね😁
    子どもが2人のご家庭多いですよね😄 経済的支援が手厚くて、旦那が産んでくれるならもう一人...と思いますけど🥹

    えぇ~よくねぇよ😑‼️...と言いたい!
    確かにうちもやった感すごいですよ!
    1時間ほど病院で外出してる間見てもらって、ありがとうねって言うと「まぁいいよ😏」みたいな!
    洗濯物、畳んどいてあげた(あ、げ、た)よ!とか。
    キィーッ🤧

    • 5月28日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    多いですよねー!
    児童手当が増えるかもってなったとき金額によっては3人目かんがえるかも?ってなってたんですけど、全然だったので無理だなと😂😂

    わかります!こっちが少し見てもらったときはありがとうっていうのに、旦那が遊びに行ったときは当たり前のように行ってやがる←
    上からなのなんででしょうね🤔たった1時間でやったった感だすなよっていう😑😑

    旦那さんは土日休みですか?
    結構公園とかいってくれます?🥺

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    いまの日本で子育てはハードすぎますね🤦‍♀️

    あいつら(旦那)、すぐ息抜きしやがるから...😇
    すぐ病院いく、遊びいく、美容院いく、ちょっと散歩してくる……多すぎ🤗

    旦那は交代勤務ですね。
    息子の相手はよくしてくれてます。ほっといたら2人でどこにでも行きますね。そこだけは評価してます😅

    • 5月28日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    ほんとそれです😑将来不安すぎます←

    ほんまそれですよ😑風邪ひいたときもアピールしすぎ(笑)うちの旦那は釣りが趣味なんですが、2日間丸々いないこともよくあります😑でもいないほうがイライラしなくなってきて、、(笑)
    家にいるのに何もしないほうが腹立って😑

    うちの旦那は土日休みなんですが、同じで子供の相手はよくしてくれて、公園も色んなとこに連れてってくれるので、そこはうちも評価してます(笑)
    もう少し家事手伝ってくれたら、こっちも優しく接せれそうって感じです😂😂

    • 5月28日
  • ぴす

    ぴす

    わかりすぎて首折れそうですー!٩( ᐕ)و
    えー⁉️2日も空けるんですか!そうまでして何が釣れるんでしょうか?🐟
    旦那いないほうが楽...って境地になりますよね。
    家事も黙ってやってくれよだし、やらないならせめてありがとう位言ってくれませんか?って思ってます😫

    昨日深夜喧嘩になりました🥹(向こうから吹っ掛けてきて)「子ども2人をオレに面倒みせようとするときあるよね。自分はメイクとか家事をしてさー。」(←息子だけ相手しときたい旦那)「じゃあメイクもせんし、家事もせん。👶世話して他なんもせんでくれってことよね」っていうとなんか訳分からんこと言ってました。
    旦那宇宙人なのかも👽
    言ってることが理解出来なくて、昨日夜中から頭痛薬飲まないとしんどいです😂
    (愚痴ごめんなさい)

    • 5月29日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    この前はイカ釣りに行ってて2日行って3匹だけでした🦑
    うちの旦那の口癖は「それがあなたの仕事でしょ」と「それ平日にしてくれよ」なので←
    今日はぐずぐずでまだご飯作れてないとか言うと、それがあなたの仕事でしょ?何しとったん1日。なんもしてないじゃん。
    とかいってくるんでほんと殴りたくなる、、😮‍💨😮‍💨

    全く同じ喧嘩したことありますよおおお!!
    化粧も家事も必要なことで、ゲームしたり遊んだりしてんじゃねーぞって思います🤨
    子供2人の面倒を見ることがなんで嫌なんだろう、、☁☁
    そういうときってほんと会話にならないですよね🤔🤔謎(・・;
    愚痴らないとやっとれないですよ〜😂😂

    • 5月29日
  • ぴす

    ぴす

    ひぃぃーそんなことを言うなんて...😨 信じられない...🤮
    何もしてないとか言うなんてありえなさ過ぎてもう...🖕
    じゃあ自分、家事育児1人でこなすの出来る?絶対出来んやろ‼️...って思います😑

    化粧も家事もせんかったらせんかったで、家で何しとったん?てどうせ言うんでしょうね🔥
    うちとこは、ご飯問題は新婚当初から色々問題ありました。(割愛♡)
    いまは、「俺はいいよ」が口癖ですね!息子と出掛けたら自分らのだけ買ってきたり、優しくないです。🤣
    「来世は(絶対一緒になりたくないから)ごめんなさい」とお伝えしてあります🤣

    • 5月29日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    ごめんなさい、下に返信してしまいました🕊️🌿

    • 5月30日
  • ぴす

    ぴす

    🙆🏻

    ぽんみさんの旦那さんとうちの旦那は、血が繋がってるのかというほど似ていますね🤣💦
    トイレももしかしてめっちゃ長い人ですか?
    うちは「出掛けてくる」と言われて、はいはいどうぞ~、といって30分以上経って玄関にいたんで「おかえりー」というと「これから行ってくるね🙋‍♀️」「なんで?」「トイレにいたから」
    がしょっちゅうです🤷‍♀️

    あと、物をずっと探してるし、忘れ物も多いし、予定も忘れるし、物はよく壊すしand more......よく今まで生きてきたなとびっくりしてます😂
    結婚した自分も自分ですけど😂

    • 5月30日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    トイレ長いです!🤣
    だいたいスマホつついてるみたいで😮‍💨🌡️
    うちのは子供がぐずるとトイレに行きたくなるみたいです🙄(意味わからん)

    ものさがしてる!!しかも探してって絶対言われます🤔こっちが言ったことを忘れたり、、「前言ったじゃん」って何回行ったことか🙊🙊煎てますね😂😂やば
    それなんですよね--、なんで結婚したんだろ、😮‍💨😮‍💨やり直したい🤍(笑)

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす


    やはりー(笑)
    うちもトイレでTikTokか漫画みてますよ。
    こっちはトイレでさえ一息つけないのに😑

    うちもですー!「あれどこいった?」「知らない?」「片付けたんでしょ?勝手に触らないで‼️」とかまるで私が隠したかのように言ってくる…
    めんどくさいんで、家の中に落し物コーナー作ってます。笑
    息子に「片付けなさい」とかいうけど、どの口が言うとんねん‼️😇てかんじです。
    私もやり直したい。。。
    こんな旦那でももっと性格の合う人はいるだろうし😂

    • 5月31日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    うわー!全く同じです。
    うちもTikTokと漫画、、😮‍💨

    もうほんと、あなたは子供かってくらいです👽
    あと、あなたの母親じゃねーよっていうよく聞くセリフ言ってやりたい←

    落とし物コーナー!いいですね!(笑)
    うちも採用しようかな🖤🤍

    ですよね〜、ブラッシュアップライフ?でしたっけ?あのドラマみたいにならんかなーってすごい思います😂😂
    まあ、子供からしたら良い父親みたいなので 
    とにかく我慢です🙊🙊

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす


    私はあなたの母親じゃないんですけどは何度か言いました🤣
    あいつら← それを言っても全然効果ないですよ👽(笑)
    「あたりまえジャン」ゆうてました。

    気をつけないと、落し物コーナーが溢れかえって、探し物が見つけられないという本末転倒っぷりを発揮します😂💨

    ですね、子どものために我慢です...🤒

    そういえば下の娘さん👶
    まだ3ヶ月だと思いますけど、子育て支援ルームとか、外出とかされてます❓

    • 5月31日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    あたりまえじゃん。か、、👽
    ほんと宇宙人だな🙄🙄

    なるほど。(笑)
    もう定期的に無くしたようにして
    捨てるのも良いかもですね😂←

    行ってないです〜🙊
    私上の子の時はコロナが広まってすぐだったので、ほんっとに外にでなくて、、
    なのでそういうところ行ったことないんですよ😂😂

    • 5月31日
  • ぴす

    ぴす


    たしかに(笑)
    棄てても絶対気づかない😂

    そうでしたね💦
    うちはぽんみさんのところより月齢的に4ヶ月位から、少しの間だけ通えてました。
    みんなどうしてるのかなーと思って😄
    最近日中全然寝てくれないんですよ😮‍💨💨

    • 5月31日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    ですよね(笑)
    廃棄したろ🙄😂

    そうだったんですね!
    たしかに、うちの子も日中は
    細々しか寝てくれずぐずぐずの日もでてきました🤨
    毎日上の子の保育所の送迎に連れて行くし、
    買い物にも連れて行くので、散歩とかする気にならなくて、、😭
    首が座ってから行こうかな〜とか
    考えたりもしてて☁☁
    そもそも子育て支援ルームとかってなんだろ、。っていうレベルなんです😂😂

    • 6月1日
  • ぴす

    ぴす

    私もなぜか下にコメントいっちゃいました🙏💦

    • 6月1日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    🙆

    まだまだ抱っこで寝かしつけて、昼寝は抱っこしてないとよく寝て30分くらいだけで😂
    抱っこしとけば長いこと寝るけど
    なんもできんしーでなかなか大変ですね🍼
    あ~もう今日は家の事いいや!ってなって
    ずっと抱っこしでネトフリみる日もあります🙊🙊(そして旦那に怒られる←)

    そんなのあるんですね!🐻
    参加された時は結構人いました?🧸
    キッズコムは母子手帳そこでもらったんで
    存在は知ってます🐇🌷
    うちも首がしっかりすわったらデビューしてみようかなあ🤔
    でも7月から保育所入所させようかなとも思っていて🤔悩ましい☁

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    そうなりますよねぇ💦
    旦那さんはいいから黙って家事をしなさい😇🖕💕

    うーん、こないだ参加したやつは、最初4人いて遅れて2人来られましたね!
    予約制のと、いつでも行って遊べるのとあります。
    えっ、そうなんですか!
    そしたら娘さんは、5~6ヶ月くらいですよね👶
    保育所は年度途中ですけど申請とか大丈夫なんです?
    会社が復帰して欲しいって感じなんですか?🫣
    すみませんズケズケ聞いて💦

    • 6月2日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    また下にやっちゃいましたー
    すみません😂😂

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    🙆

    そうですね!たまたま?息子が通ってる保育園のところに行ってます🥺

    ぽんみさんが、働きたい方なんだということが伝わりました🥹
    福山は結構埋まってると思ってたので、空きがあるところがあるなら通えたらいいですね✨
    育児しながら就活(?)は大変そうですが旦那さんは、どう言われてるんですか🙁?

    • 6月2日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    そうなんですねー!
    うちの保育所もしてるのかな、、謎😗

    働きたいというより働かなければならない
    の方ですね😂
    働かないとやっていけなくて🥲(旦那の給料が、、、(笑))
    旦那は早く働いてくれって感じです。
    応募した?とか面接いかんと!
    とか口うるさい姑みたいです(笑)
    早く働いてくれというわりには
    短時間勤務で土曜日は保育所行かせちゃだめ!可哀想だから。とか
    すごく注文多くて😮‍💨😮‍💨
    送迎もすべて私がやるのに🙄
    あ、また愚痴になってしまいました、すみません🥲

    • 6月2日
  • ぴす

    ぴす


    してるかもですよ!
    まぁでも逆にストレスになっちゃいけないので、気が向いたらで😊👌

    旦那さん、わがままな要求ですね!😮‍💨
    ぽんみさんがこれだけ家の事もしてくれてるのに、早く働けって言って、しかも条件出すなんて😵‍💫 (すみませんぽんみさんの旦那さんなのに)

    こっちが働き始めても、どうせ大して家事とかしないんでしょ?自分は変わらないんでしょ?と私は旦那に思ってます😤

    • 6月2日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    保育所に今度聞いてみます♪
    ぴすさんは、そういう集まりとか
    全然いけちゃうタイプですか?🐳

    そうでしょ〜🥲←
    まあ私も鍛冶完璧ではないしなー。
    という気持ちもあります😐
    でもやっぱり産後1ヶ月も経ってないシンドいときも優しくしてくれなかったし
    やっぱ腹たちます!🙄←

    あー、わかります。
    もう言っても無理か。のレベルまできちゃってますよね🥲
    たまーーーに手伝ってくれていろいろしてくれるときあるんですけど、
    そんなん、自分のやる気のある時だけやるのは誰でもできるわ。こっちはどんなときもどんだけ体調悪くてもやる気おきんくても
    やらんといけんからしんどいんや。
    とか思っちゃってます😮‍💨
    ま、もうそれを伝えたところで
    あちらには何も響かないんですけどね😂
    私達ちょっと愚痴りすぎですがね?🥲😂(笑)

    • 6月3日
  • ぴす

    ぴす


    遅くなってすみません!
    私、人見知りなのであまりノリでは行けないタイプです🥺

    そうなんですよね!
    こっちは眠かろうが、しんどかろうが、必死に育てないといけないけど、自分らは仕事しててしんどいとは思うけど、もう少し助けてくれない?って思いますよ😮‍💨
    こないだまた喧嘩して、「思いやりがない」と言われました🤣 子どもが、成人するまでしか一緒にいたくない。と言うと「だから女はきらいなんだよ!その場だけの感情で喋りやがって」とお叱りを受けました😂
    私もキライじゃ😇(笑)
    愚痴しかないですもん仕方ないです🥹

    • 6月3日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    人見知りでもそういう集まり行けるのすごいてすね!!🌿
    私は勇気がでないです、🥲(笑)

    おもいやりがないのはどっちだよ!って感じですね🙄
    その場の感情じゃなくて今までの
    溜まりに溜まってだから、本当の気持ちですよね😂←
    自分に経済力があればとっくに離婚してたなあ、😂😂 
    ですよね!仕方ないですよね!😗
    愚痴らせるあっちが悪い(笑)

    • 6月3日
  • ぴす

    ぴす


    いやいやいや💦
    緊張します😵‍💫
    でも、最近ほんとに家族以外との会話がほとんど無いな...と思ったらなにかアクションしなきゃと思って😅
    なので、ここにも投稿させてもらったんですよ🥺
    ぽんみさんも勇気出して(?)コメントくれたじゃないですか🥹💕

    そうそれ!溜まって溜まって、本気の打診なんですけど!伝わらない🥹
    こういうの我慢できる人はすごいなぁって思います。

    • 6月3日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    たしかに、家族以外での会話はないですね😂
    でも行動できるのがすごいです🕊️
    確かに勇気出しました!(笑)
    こうしてお話できてるので勇気出してよかった〜🐻🌷

    めちゃくちゃお金あって、何不自由なく生活できるのであれば、我慢しますが。(笑)

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    もう少し気が向いたら、毎日やってる解放日にでも行ってみたいですが...🥹
    (ふくやまローズひろば🌹で、検索すると出てきますよ😄🔎)
    私も、ぽんみさんにコメント書いてもらって色々愚痴りあえて嬉しいですよ😆

    お金は大事ですね(笑)
    お金あればほとんどのことが解決できる🤣

    • 6月4日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    凄いです!!でも子供の為ならがんばれるもんですね!🤎
    検索してみました!こんなの全然しらなかったです♪

    ですよね!おかねなければ心の夜ゆえもなくな🥲

    • 6月4日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    心の余裕もなくなりますよね🫐 
    と、書きたかったです

    • 6月4日
  • ぴす

    ぴす


    もともとは前に住んでたマンションの同じ子育て世代のママさんに、そういうひろばに連れてってると聞いて知りました😄 当時3歳にならない位のお子さんだったので、保育園通ってなくてもそういうところに連れて行けるんだ💡ってびっくりしました😁

    そうですね💦 宝くじ当たらないかなー🥹💰(買わないけど笑)

    • 6月4日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    教えてもらわないとわからないですよね😂
    私もわからなかった🙄

    買わないとあたらないですもんね(笑)
    私も当たらないかな〜といいながら
    買ったことありません😂

    • 6月5日
  • ぴす

    ぴす


    宝くじは買わないけど、副業とかで小銭稼ぎ(?)がしたいです。やっぱ時代は投資ですかね?賢くないから、分からないなー😂

    やっと寝かしつけが終わりました。これからリビングのリセットです...😪
    眠たくてやる気出ません...笑

    • 6月5日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    わかりますー!投資したいけど、ほんと知識ないからわかんないし、そもそも投資できる金もないです😂
    でもやるなら旦那には内緒でコツコツ貯めたいなと😗

    1日お疲れ様です!
    リビングリセットはうちは明日にまわしますw
    しんどいだるいです🥹
    上のこと下のこと同時に寝かしつけするんですか?🐣

    • 6月5日
  • ぴす

    ぴす


    うちはよく母親に、「なにかあったときの自分のお金は貯金しときよー」と言われます(笑) 私は少額ですけど息子の誕生日に毎年貯金していて(それならジュニアNISAしろとか言われそうだけど) 旦那には言ってません😁 余裕ないけど、いつか、自分のお金も貯金しときたい...。
    話逸れるかもですけど、私お小遣いもらってないんですよ。ぽんみさんはあります?

    やっと終わりました...
    片付いてないと、朝から気分落ちるので😞(笑)💦

    こどもは同時に寝かしつけますよ😊

    • 6月5日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    わたしも母親に全く同じこと言われました!😂
    なんなら離魂したとき財産分与なるから
    子どもの名前で貯金しなさい。と。(笑)
    すごいです!少額でもコツコツ貯めれるなんて🤍🖤
    私も貯金したい、、🥲
    お小遣いもらってないですよ〜🥲
    もらってないというか、給料は私が管理していて旦那がお小遣い制なのですが、旦那には自分と同じ額のお小遣い取ればとか言われるんですけど、お金たりなくなるんで🥲
    旦那は毎月自由に使えるけど、私のは結局食費や消耗品に使っちゃいます😭
    旦那はあればあるだけ使うやつなので、お小遣い貯めるってことしないんで、すげえ腹立つ〜😂😂
    なので毎回、自由に使えるお金あっていいね〜
    私はまっっっっっったくないよ!そんだけ毎月お小遣いあるなら半分は余裕で貯金できるわ!逆に何につかよん!すげえな!
    と毎月毎月うるさく言っています😂嫌な奴(笑)

    やらないと気が済まないタイプですか?🥹

    すごい!!旦那さんは何してんだほんと😂(失礼)

    • 6月6日
  • ぴす

    ぴす


    離婚のアドバイスくれるお母さん最高😂👏
    わかります、自分のお小遣い貰ったら生活費がなぁ...ってなりますよね!旦那と同じ額もらってたら、今ごろ結構溜まってるよなー(使い道があまりない😂)と思うと、悔しいです😮‍💨こっちも働いてるのに🤷‍♀️
    私もずーと言うてましたよ!何に使うん⁉️ってしつこく(笑) だって、前借りとか、してくる人なんで😫

    片付けやらんと気が済まないかもですねー😅
    といいつつ見られたらヤバいとこだらけですけど😅

    旦那はねてます(笑)
    妊婦より寝ますよ😪
    いまは仕事早い勤務なんで、仕方ないにしても。昨日は19時には力尽きましたね...
    そして朝5時くらいに私がトイレで起きた時に(別々に寝てます)起きる音がしてました。
    (寝すぎじゃねぇか?といつもムカつく🤯)
    お風呂も寝かしつけも全部私がやらんといけないです😑

    • 6月6日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    母親もずっと我慢してて爆発して熟年離婚した経験あるので、アドバイスがガチです(笑)
    やっぱ同じでしたか〜!(笑)
    全部一緒だ🥹(笑)
    うちも足りなくなったら前借りしてきてました🥲足りなくなったらじゃなくて足りるようにしよやっていう😮‍💨
    今日旦那が買った釣り竿が届いてましたー
    もう小遣い使ってるー🤣🤣
    でも自分だけ我慢ばっかりいやなんで
    クレカで欲しい物定期的に買ってます🤣

    はやっ!!😂
    まだ晩御飯の時間、、(笑)
    なんか、仕事に影響でるのもわかるけど、
    もう少し我慢して何か、一つでも手伝ってほいですよね😮‍💨
    うちのも眠くなったらもうだめなタイプで
    ほんとに子供みたいで、、気持ち悪って思いながら背中足で蹴っておこして
    寝るなら寝室行ってくれる?何もせんならおらんほうが助かる!ってよく言ってます←

    • 6月7日
  • ぴす

    ぴす


    それはガチなアドバイスですね😂お母さんに段取り聞けるから安心😂
    うちの旦那はPaul Smithの財布を買ってましたよ~ こんな高いのどしたん?って聞いたら、コツコツ貯金したんだよ、タバコ辞めたら使わんしさ😙と自慢してきましたよ。(その翌日、パーカーの中からタバコが、見つかりました💀)
    てか、いつ買いに行く時間あった?🤣 どうでもいいけど🤣
    全てが信用できませんので🥺💕

    ぽんみさんと一緒!うちも、リビングにいないで!邪魔になるから!おらんほうが助かる!と言いまくってました🤣
    最近は「はい、ありがとう!お疲れ、もう寝ていいよ!おやすみ!」と強制退去させてます😌
    いないほうが逆にいいですよね😂💨

    • 6月7日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    お互いの👨ほんっと似てますね(笑)
    コツコツ貯めてそんな高いやつ買ってるのもそれはそれで腹立ちます←
    無駄な嘘つくなー😮‍💨(笑)
    全部疑いから入りますよね🤣😂

    そうなんです!いられるとなんでしてくれんのん!ってなるんで、いないほうが楽〜♪

    • 6月7日
  • ぴす

    ぴす


    遅くなってすみません🙇‍♀️
    下の子が調子崩して、バタバタしておりまして😅

    まぁ1度信用失ったら、立て直すの難しいですからね!私は旦那の言うことは信じられませんよ🤣

    期待しないに限ります🥺👌

    • 6月8日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    大丈夫ですかー?😥
    体調崩すと大変ですよね💦

    昨日些細なことで喧嘩しまして🙄
    もう腹たちましたー😂

    • 6月8日
  • ぴす

    ぴす


    めちゃくちゃ嘔吐しました🤢🤮
    嘔吐してるときの授乳とか水分補給のさじ加減難しい...
    息子のときは、保育園入るまで元気ピンピンだったので😂

    どしたんですかー😣❔

    • 6月8日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    えー😥心配ですね🥲
    確かに難しいですよね、、😥
    やっぱ下の子は早くから体調くずしますよね、😭
    うちの子もセ生後1ヶ月で熱出ました←

    うちの旦那、お酒飲むと結構性格酷くなるというか、暴言はいたりするんですよ🥲
    で、昨日お酒飲んでて、いつもならどうともないこともすごい言い返してきて(笑)
    子供がパパパパ言ってるのに、パパしないよ、むり。やめてとか、言ってて、
    子供が可哀想でそれに私がまた怒って、、
    みたいな(笑)
    もうほんと嫌い!←

    • 6月8日
  • ぴす

    ぴす


    生後1ヶ月は焦りますね😵‍💫💦

    えー...それはお酒飲んだらアカン人かも~😂
    それはお子さん可哀想😣
    些細なことの積み重ねですよね、ほんと!🤒

    • 6月9日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    お子さん体調よくなりましたか?🥲

    まあ休みの日はたくさん遊んでくれるので
    文句ばかりもだめよなあと思ったり😂←

    • 6月10日
  • ぴす

    ぴす


    嘔吐は治まりました😊🌸
    鼻水は相変わらずなので、もう少し時間がかかりそうですが😅

    そうですねぇ...
    お互いに感謝し合いたいですよね🥹
    自分のヘソクリは貯めておきたいですけど...🫰笑

    • 6月10日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    鼻水長引きますよね😂
    でも落ち着いてよかったてす🕊️🍒

    そういう夫婦理想です🥲🤎
    仲良し夫婦でも意外と
    へそくりしてます!
    って人おりそう!😙😙

    今日動物園にいったんですけど 
    周りの家族が羨ましく見えました🐳🌷
    でも実際我が家みたいな家族もおるんだろうなと、
    動物より人間観察しちゃいましたよ🤣

    • 6月11日
  • ぴす

    ぴす


    鼻水しぶといですよねぇ~🤧
    息子なんか年中鼻垂らしてますよ(笑)
    ありがとうございます😄

    私の母もしてるっていうてました(笑) 私たちお小遣い貰ってないから、貯めてても怒られませんよ🥹👍

    動物園いいですね♪🦁🦒
    たぶん、他の人からしても、ぽんみさん一家も良く見えてたんじゃないですかね😄
    外と内じゃ、実際わからないですよね(笑)

    • 6月11日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    やっぱり!(笑)
    してる人いますよね〜🌷
    そうですね!私達はしっかり貯めときましょう😂

    それあるかもです!
    流石に外では普通にしますもんね😂
    でもところどころイラッとはしましたけど←

    • 6月12日
  • ぴす

    ぴす


    外出先でイラッとすることはありますよね(うちはしょっちゅう...)
    この春の私の思い出📷💭
    「弁当持って出掛けるかぁ🙌」と晩に言われ、準備とか弁当作りとかこっちでほとんどやって。
    お昼になったら息子と2人でモリモリ食べて...
    私の分は⁉️残ってない...(私は娘をずっと抱っこ)
    帰りに小腹がすいたんで、コンビニ寄れる?と聞いたら(私は朝ごはんも食べないので)
    「??ん?こばら??」と言われましたよ🤣
    え、こいつ私が昼ごはん食べたと思ってる⁉️

    でも子ども(息子に限る)の面倒はよくするんで、保育園とかじゃ いいお父さん とかなんとか呼ばれて。
    そんな人もたくさんいると思います😂(いないか)

    • 6月12日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    したに書いちゃいましたー🥲
    すみません🥲

    • 6月12日
ぴす

まぁそれなら...ってかんじですね😅💨

ご夫婦で勤務日がばらばらだと家族でお出かけしたりは予定合わせないと難しそうですね😮 旅行行かれたりしますか?

ぴす

3ヶ月はまだまだ抱っこしたり、授乳間隔も短めだし、家の事するだけであっという間に時間経ちますよね🥹🏠

私も全然そんな気になれなくて、最近やっと1回だけ0歳ひろばに参加しました👶
私もよくは知らないんですけど、各保育園で未就学児が遊びに行けるひろばがあるんですよ~🍀 保育園以外にも、キッズコム?とか色々な場所であるんでしょうけど😄💦
行ったことはないです😳
子どもと遊びながらほかの保護者の方と話したり、なかんじです😄

ぴす


携帯持たせてあるんですね👌
私だったらですけど、留守番中の家での様子が知りたいから、リビングにモニターを付けておきたいです😳

ぽんみ

我が家も似たような経験ありです😂
あの思いつき発言なんなんでしょうね😮‍💨
そしてすべてこっちに負担が、、😐
持ち物もすべて準備をして、でも忘れ物をしてしまったときに、
「はあー?なんしょん。」
と言われた時はもうブチギレましたよ←
あと産後2週間から公園について行かされ(旦那もいるのになぜか来いと言われる)
骨盤もぐらぐらだし体調も万全じゃないのに
ほんっと辛かったです😐
なんなら買い物もお昼に行けるじゃん
と言われ、下の子を連れてなんとか行ってました。🙄
ほんっと思いやりがない😮‍💨

それなー!です!
うちのも行事とかでたがりで、
なんでそんなご褒美だけ横取りするんやって思ってます🥲

  • ぴす

    ぴす


    👌🌷

    「なんしょん」じゃないんですよー旦那さん。どうせ、自分の準備だけで、あとはなんもせずにトイレで漫画読んでたんでしょぉ~??🥹
    って言いたい‼️ (💢'ω')
    産後2週間⁉️ まだ横になってないとなのに😱
    買い物は、そうですね。うちも一緒です。
    産後まだ身体しんどいのに「ずっと家の中にいるじゃん、気分転換しなよ。買い物とか、散歩とか」って言われて。
    とりあえず交通事故に遭って毎日寝不足の状態になってから言え🤗ってかんじでした。
    なら寝かせてくれw
    自分リビングで寝落ちして、私1人でお風呂寝かしつけして、授乳2時間おきとかでやっと寝れた深夜4時に急に部屋に入ってきて、「これから、片付けとかして、寝ようと思います」ってわざわざ起こしにくるうちの旦那😇
    くそどうでもいい!寝てただろ。
    「寝てる人に話しかけたらいけんらしいよー」となにかで見たらしく、「だから息子が寝てるときは話しかけたらダメよ。」
    いや!妻は⁉️🤣
    うちも「いいとこ取りしかせんよね!」って言ってあります(笑)

    • 6月12日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    あーもうぴすさんの文章すべてに
    わかりみがふか過ぎてニヤニヤしてしまいました🥹(笑)
    そうです!準備できそうなときになってやっもトイレからでてきて。よし、いくかー!って、、😮‍💨車に荷物を積むことさえもしません😐なので、出発前から私はイライラ🥲🤣

    でしょー?なんなら産後2週間で
    たった一日だけしんどくて晩御飯もやしスープ作るので限界だった日に
    「こんなくそ料理、作らんほうがマジじゃろ 」 って言われて、🙄
    そっから1ヶ月晩御飯ストライキングしました😙😙😙
    気分転館って何?気分転館っていうなら
    子どもたちをあなたが見て、ゆっくりさせろよ!って感じですよ!😥
    わかるー!!!
    なぜか寝てるのにふつうに話しかけて起こしてくる、、😮‍💨
    「〇〇(上の子)寝た?」って起こされて、、いや隣寝とるやん、みたいな😑😑
    片付けて寝ようと思います?
    何その宣言、勝手にしてくれ←

    • 6月13日
  • ぴす

    ぴす


    遅くなってすみません~🤧
    昨日息子が急に高熱を出してしまい💦💦
    いまだに治る気配がありません~😩💔 元気になって保育園言ってくれ~←

    男の人ってなんでこうなんですかね😵‍💫(私たちの旦那が特に変わってる...のか?)
    料理つくってくれた人に文句言う奴は日本海に沈んでください切実にお願いします🙇‍♀️💦
    しかも産後2週間の人は、普通料理はしません!🙅🏻
    こういう恨みは全部忘れないですよね🥹🫰
    お金減るけど、ストレスとか、家事軽減とかって思ったら子ども産んでから惣菜買ったりお弁当買ったりたまに外出したりが増えました😂
    料理して文句言われるくらいなら、私は家計から金を出す‼️🤣‼️

    • 6月13日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    息子君大丈夫ですかー?
    2人を家で見るのしんどいですよね🥲

    私達の旦那が変わってるのかも🥲
    産後の恨みは一生ですよ😂
    1人目の恨みもいまだはっきりと覚えてます😐
    あ、ふと思ったことなんですけど
    どこの病院で出産されました?🌷🐣

    わかりますー!
    全部するのは無理なので、惣菜、冷食よく使っちゃいます🐻

    • 6月15日
  • ぴす

    ぴす


    今日やっと熱が引きました😄
    昨日の晩は娘泣く⇒やっと寝る⇒息子起きる⇒寝かす⇒娘起きる🤗 で ヘトヘトに...
    「なんで寝かしつけするのが私だけなんだよ💢」と大いびきで寝てる旦那が憎かった夜🌃...🤫

    私は1人目が松岡病院で、2人目が西井ウィメンズクリニック(笠岡)でした!ぽんみさんはどこでされました🐔🥚✨

    2人目生んでからやっと生協に加入しました😁

    • 6月15日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    良かったです🥹🤍🖤
    うわー、大変でしたね🥲
    エンドレス寝かしつけ、、お疲れ様でした!
    母は毎日頑張ってますよね🌷
    鼻と口抑えてやりたいっすね😚(笑)

    私は両方医療センターです🌿
    松岡病院ご飯美味しいって聞くし
    羨ましいです🍒🫐
    笠岡の病院は初知りです!
    なんなら笠岡に病院あるんや、、っていう(バカにはしてない)

    私は1人目で加入、2人目でやめました(笑)

    • 6月16日
  • ぴす

    ぴす


    ほんと母は頑張ってますよね🙆🏻️⭕️

    医療センターって、最初は産院で診てもらってて、なにか異常があってからの医療センターの流れですか❔💦
    松岡は料理美味しかったです!ずっと我慢してたから「こんな食べていいんですか?!」って感じで😂
    まぁでもいま写真見返したら、家庭料理ってかんじの美味しさだったなって。
    笠岡は、無痛分娩ができるのでそれ目当てでした😳

    えー、そうなんですか🥺
    あまり必要なかったですか❔

    • 6月16日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    いえいえ、大きい病院のほうが安心なので 
    医療センターにしただけです😙🌷
    ご飯は病院食ってわかってたけど、やっぱり美味しいご飯たべたかったなーって思いましたね🍒

    無痛できるんですか?!すご!
    無痛で出産したんですか?👶

    なんか、頼むのめんどくさくなっちゃって(笑)
    頼むの忘れて毎回定期登録してる
    ヨーグルトだけ届くようになったんで
    いらんかって、やめました😂
    でもやっぱしとけば楽だったな〜と今思ってます←

    • 6月16日
  • ぴす

    ぴす


    そういうことですね🥺👍
    最近は、どこで産むかをご飯で選ぶ人多いですよね(笑)
    個人的には西井のほうが豪華だったなーって思いました👌
    時期的に寒すぎたんで、ちょっと冷えてるおかずもありましたけど😅

    無痛できます!福山は出来るところないんで、西井一択になるかと。
    1人目でトラウマになったんで、2人目はお金払ってでも無痛にする‼️ってかんじでした😂
    私の場合はあまり支払い金額に差はなかったです。

    最近私それです(笑)
    え!もう生協の日?!
    って焦ってポチってます😂
    少々高いけど...でもあると助かる~てかんじですよね😂

    • 6月16日
  • ぽんみ

    ぽんみ


    ご飯が銃用になってきますよね😂
    でも医療センターは総合病院なだけあり
    先生もいっぱいいたし安心できたので
    結局はよかったです🐻
    担当医がめちゃめちゃ若い男の先生で
    少し恥ずかしかったですが(笑)
    へえーそうなんですねー!
    めちゃめちゃ豪華なんですね〜🍒
    羨ましい〜🥲🤎

    福山はないですよね🥲
    え、無痛もそのくらいでできるなら
    やりたかったなー!!
    楽に産めるなら楽に産みたかった←

    ですよね😂
    最初は張り切って広告とかもすみずみまで見るけど、だんだん適当になっていく、🤣

    • 6月16日
  • ぴす

    ぴす


    医療センターなら何かあった時の安心感がありますよね😊
    若い先生はちょっと恥ずかしいですけど...😳

    福山ないですよね...💦私厳しい先生は嫌だったので、クチコミでそれだけは避けました🤣
    予定入院だったんですけど、その日の深夜に陣痛きて、1人目が陣痛が時間かかったので、結局診察まで耐えました😂

    • 6月17日
りーママ

こんにちは!
私も今年35の年です😊

地元ですがママ友と言える人は
少ないです💦

子供も多分同い年なので
よかったら仲良くして下さい😊

  • ぴす

    ぴす


    はじめまして!
    福山が地元なんですね🥺

    お子さんはおふたりですか?😄
    こちらこそ仲良くしてください🙌✨

    • 8月4日
  • りーママ

    りーママ


    子供は1人です😊

    • 8月9日
  • ぴす

    ぴす


    遅くなってすみません(;_;)
    上のお子さんが同い年ですかね?
    どちらですか?👦👧

    • 8月15日
  • りーママ

    りーママ


    全然大丈夫ですよ♬

    上の子が今年4歳です!
    女の子です👧

    • 8月16日
  • ぴす

    ぴす


    女の子👧なんですねー💕
    幼稚園か保育園か通われてますか❔

    • 8月17日
  • りーママ

    りーママ

    返事遅くなってすみません💦
    今幼稚園に行かせてます😊
    ぴすさんの所は行かせてますかー?

    • 8月31日
  • ぴす

    ぴす


    こんばんは🌃
    うちは保育園(こども園)に通ってます😄
    幼稚園でしたら夏休みが終わって今日からまた登園でしたか?😊

    • 9月1日
  • りーママ

    りーママ

    こんにちは✨
    8月22日から登園でした〜😊

    • 9月3日
  • ぴす

    ぴす


    幼稚園早いんですね!
    うちのとこは1号さんは9月から登園でしたので😄
    もう幼稚園には慣れてそうですか😊?

    • 9月3日