※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
お金・保険

子どもたちは国保に入るべきですか?

教えてください。
旦那が急にクビになりました。

こどもたちの扶養、保険証も急になくなりました。

私の扶養に入れたくても、色々と審査が必要なようでものすごく時間がかかるそうです。

子どもたちはとりあえず国保にでも入ったほうがいいのでしょうか?

旦那は当分正社員では働けないです。
私は正社員です。

コメント

ゆちゃ(29)

社保の手続きしているのであれば、国保に加入は出来ないです。
手続きをしていないのであれば、国保の手続きを急いでした方がいいです!

  • とんとん

    とんとん

    手続きまだです。。

    • 5月26日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    下の方の仰る通り、二重で手続きしてしまったりした場合
    一度、国保に返還して、社保への返還手続きをとんとんさんがして、社保からとんとんさんに返される、となり
    すごくめんどくさいです。

    ただ、まだ社保の加入手続きをしていないのであれば、むしろ国保の手続きをしなければいけないです。
    社保の手続きをした後は、国保はつかえなくなります。

    • 5月26日
  • とんとん

    とんとん

    ありがとうございます。
    国保って、すぐに交付されるんですよね。
    とりあえず手続きが進むまでは国保に入りたいです。

    • 5月26日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    自治体によって、即日発行の所もあれば
    私の住む市は後日郵送でした。

    • 5月26日
  • とんとん

    とんとん

    ちなみに確認なのですが、
    子どもだけが国保って入れるのですか?

    • 5月26日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    入れると思いますよー!
    ただご主人も無保険は良くないですし、加入してなかった期間請求される可能性あるので、手続きした方が良いとは思います。

    • 5月26日
  • とんとん

    とんとん

    なるほど ありがとうございます!

    • 5月26日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    ちなみに、社保の手続き日がご主人の退社した翌日からになるのであれば、国保の手続きしないで、10割負担をする方がいいです!

    • 5月26日
むーむー

扶養にする予定なら下手に保険証作らない方がいいと思います
もし扶養にするのなら国保使ったら使った分返金してとかめんどいと思います😅

  • とんとん

    とんとん

    近々扶養手続きが進むのですが、何日も2人が手続きが進まないのが心配で。。

    • 5月26日
  • とんとん

    とんとん

    返金って 保険なのにお金かかるのですか!?

    • 5月26日
  • むーむー

    むーむー

    本来社保で申請してる時期に国保手続きして使用してしまうと本来使えない保険証ってことになるので支払いが窓口でなくても本来払わなくていい金額を全額支払い発生すると思います
    ようは自費みたいな扱いの金額を全額払い戻しする感じですね

    • 5月27日
みんてぃ

とんとんさんの社保の扶養に入れる予定なんですよね?
であれば、国保に入る必要はないですよ。
一時的に病院での支払いが10割負担になるかもしれませんが、社保の扶養の手続きが終わればちゃんと返金されます。

今国保に入ってしまうと、病院での負担はなくなるかもしれませんが、
社保の扶養の手続きが終わった後、国保が負担した7割(8割)を国保に返金してから、社保から改めて7割(8割)を支払ってもらわないといけなくなると思います。

あと国保は保険料を納付しないといけないのでそこらへんも面倒かと思います。

  • とんとん

    とんとん

    なるほど。。

    とても、わかりやすいです!

    とにかく面倒ですね🙀

    • 5月26日