※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3歳男の子ママ
お仕事

某100均でパートしてます。働き方についてお話したいです。そして同じ方…

某100均でパートしてます。
働き方についてお話したいです。
そして同じ方いましたらお話ししたいです😵‍💫😭
面接の際に盆休み正月休み、日祝休みをお願いし、ダメ元でしたがそれでも採用されました。土曜は月2回でしたが子供が保育園年長だった1年間土曜も入ってました。最近従業員が増えたので、土曜休みたい?と店長から話があり、土曜は休ませてもらえるようになります。パートは私しか30代はおらず皆さん50代くらいです。
パートをして1年になり、子供は小1になりました。
土曜休みになった代わりに週4パートが平日のみ週3パートになります。それは私ばかり優遇できないからだそうです。それは自分も納得はしています。
今回もお盆はお休みをもらえるとは思っていましたが、休みたい事を伝えるとイヤミっぽくすごく嫌な感じの対応をされました。自分的にはお盆休みだったりこれから土曜も休めるようになるので、人手不足の時には頼まれたら休みの日もシフトに入って5連勤や時間延長もしていました。
それもあって今日盆休みの話をしたら嫌な感じだった事にモヤモヤしました。
連勤中も店長以外のパートさんは連勤お疲れ様など声をかけてくれますが、店長は勤務交代を頼むその時だけLINEなどでありがとうと言うだけで、実際直接はありがとうと言いません。

コメント