※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学1年生の娘がADHD気質で不登校です。食費や日用品、子ども費用について相談しています。

小学生の娘がいです。
一年生です。ADHD気質で不登校です。
一日給食のみや図工のみなど、今色々模索中です。
実家は遠方で頼れません。
本当はパートに出ないと家計が苦しいのですが、、、
小学生のお子さんと3人暮らしの皆さん、月にいくら食費と日用品と子ども費使ってますか??

コメント

ザト

4人家族で2人ADHDですが、不登校にはなってないので休まず登校しています。同じく実家かなり遠方です。
食費は自炊のみだと月2万円、外食費も予算が月2万円、日用品と子どもにかかるお金は合わせて月1万円くらいなので、全部合わせて5万円ほど、外食費をゼロにすると自炊分が上がるので全部合わせて4万円くらいです。

はじめてのママリ🔰

食費は5万、日用品と子供費あわせて1万(学校費用や習い事は入ってません、子供の衣類とか医薬品とか)です。学校行ってなかったら給食のぶんも全部作らないといけないから厳しいですよね💦もうしっかり食べますしね💦
お子さん不安定だと働くのも難しいですよね。

deleted user

食費5万、外食費5万くらいで大赤字です
来月から節約します!
目指すは食費外食込みで5万くらい、日用品1万です