※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の息子がまだ歩けず、SNSで他の子と比べてしまい悲しくなることがあります。急に歩くものなのか、慎重なだけなのか不安です。

来週で1歳4ヶ月になりますがまだ歩けません。

伝い歩きまでは早めの8ヶ月でできてました。

それもありインスタやTwitterなどのSNSを見てつい他の子と比べてしまいます。
比べても歩けるようになるわけじゃないのに比べてしまって息子に申し訳なくなるし前までうちも歩けないよって子達もみんな歩けてて歩けてるじゃん、、、って悲しくなって歩けてることを素直に喜んであげられない自分もいます。

見なきゃいいのに見るたびにモヤモヤしてしまいます。

歩く時は急に歩くようになるものなんでしょうか??
ただ慎重なだけですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

前に1歩足出したりはしてますか?

  • ママリ

    ママリ

    捕まらず立つことは割と長い時間できて一歩だけは出る感じです。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私は一歳半で歩いたらしく、お母さんも記憶に残ってるみたいです💦心配してくれていたんでしょうね。

YouTuberの助産師さんは一歳八ヶ月で歩く子もいるのでその月齢で歩かないことは「個人差の範囲」だとおっしゃっていました。
あと記憶が曖昧なんですが、そのYouTuberさんの動画で腰が全ての動作に関わっているのでとりあえず腰がしっかりすわっていれば大丈夫。あとは脚がぐにゃぐにゃしていないかも気を付けたほうがいいらしいです。

つたい歩きしてるなら時間と気分の問題かなと思いました😊友達の子も1歳4ヶ月くらいで歩いていました😄

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!!

    ほんと個人差がすごいから、歩くのは遅い方がいいよとか歩いてるお子さんのママには言われますがその度にモヤモヤ、なんで歩かないのってなってしまい、、。

    腰は座っていて1人でしっかり座れます。
    伝い歩きまでは割と早かったので歩くね歩くねと言われましたがなかなかでモヤモヤしてしまってます。

    • 5月26日