※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の彼氏が苦手で、遊ぶときに連絡を取りすぎたり迷惑な態度を取るため、彼氏がいるときは遊びたくないと伝えたい。友達は別れたいと言っているが、彼氏がいるときに遊びに来るので困っている。どう思いますか?

友達の彼氏がすごく苦手です。

たまに遊ぶ友達の彼氏がデリカシーがない人でここニキビできてるやんとか○○ちゃん太りすぎやろとかその友達と遊んでる時に連絡取れないから連絡するように伝えてとかを電話5回も6回もかけてきて言ってきたりします。
友達もいつも注意してるし、別れたいと言ってますが別れてくれないとか同棲してて出て行ってくれない等言っていますが遊ぼうと言ってきたと思って行ったら彼氏がいたりして嫌なので素直に彼氏くんが苦手だからいるなら遊びたくない、いない時に誘ってと伝えたいのですが、感じ悪いですか?

今は、彼氏くんはいるの?と遠回しに聞いたりして会うのを回避していますがたまに来ないと言ったのに後から来たりなどがあるのでちゃんと伝えたいと思っています。
友達自体は良い子だしいつも別れたいのも伝えてるの見てるし彼氏が嫌なだけでその子に罪はないと私は思っているので遊ぶのをやめたり連絡取るのをやめたりという手段はまだ取ってません。

これ言って怒るようなら縁切っても良いかなとは考えているものの私自身言い方が強かったりするので皆さんはどう思うかな?と思って聞いてみたいと思いました。
良かったら意見ください。

コメント

🍠

正直に話すのはありじゃないですかね🤔🤔

その彼氏と私合わないからいるなら遊びたくないって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね。
    上に書いてないことでもたくさんあるのですが、とりあえず生理的に無理だから嫌で…

    🧋( '-' 🧋 )タピオカァパンチさんなら伝えられても不快にならないですか?

    • 5月26日
  • 🍠

    🍠


    彼氏苦手なんだなくらいにしか思わないです!

    • 5月26日
かなお

友達と遊ぶのに、彼氏がもれなくついてくる状況が私の中では無しです。
言っちゃって良いと思います👍

サクラ

その言い方でも全然良いし、女子だけで遊びたいからとか、2人で遊びたい、気を使ってしまう。とかでも良いと思います。