![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝イチに離乳食をあげているママさんへ。朝イチの離乳食の順序や食べ方について教えてください。母乳を飲ませてからだと食べてくれないし、先にあげても同じです。良い方法があれば教えてください。
朝イチに離乳食をあげてるママさん!
細かい手順教えてください🙇♀️
7か月の男の子です。
朝イチに離乳食あげてる場合、どのような順序であげてますか?
細かく教えていただけるとありがたいです‼️
(母乳○分後→おかゆ→野菜→麦茶→豆腐×○セット→最後ミルク○ml)など。
朝イチに離乳食をあげたいのですが、母乳を飲ませてからだとほぼ食べてくれず、先にあげるとこれまた食べてくれず😭
何か良い方法あれば教えて頂きたいです‼️
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
ミルク120与えて娘はテレビ見てもらってる間に自分の朝ごはんチンしたり焼いたり簡単なものを用意して
娘のも用意して出来たら席についてもらい食べてもらってます。お昼や夜に比べて食べる速度はゆっくり、少量です。
飲み込みやすいパン粥が定番になってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみにミルクの量は控えめにしてますか?
また、朝の品数はパン粥のみですか?
色々何種類も用意する必要もないですかね🤔
🔰タヌ子とタヌオmama
控えめというかバランスは難しかったですが色々試して今の量に落ち着いた感じですね!飲ませすぎると離乳食進まないし…ある程度食べる習慣つけないといけないしと色々試しました😭
何品も用意するというより
タンパク質、鉄分、炭水化物を絶対入るように作っています。パン粥にフルーツジャム混ぜたり、オートミール混ぜたり、ツナ入れたりサンドイッチをイメージして作ったり
シチューやお味噌汁を付けたりしてます。
はじめてのママリ🔰
バランス難しいですよね😭しかも毎日の気分にも左右されるので、なかなかスタイルが決まらず…模索の日々です😭
なるほど‼️なんだか美味しそうなメニュー考えられていて尊敬します‼️私も頑張りたいと思います🥹
🔰タヌ子とタヌオmama
私が食べたいものを作る感じです笑
あとは納豆ご飯なら食べるので和食にしたり🤣
完全に大人の味なし版をあげてる感じですね💦
難しく考えず食ってくれればよしとしてやりましょ🤗