
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子クモンに通ってますが、下の子の年齢の子だと少ないようです!
下の子が一緒にやりたがるので先生に聞いてみたら、いなくはないけどもう少したってからでもいいと思うとの事でした😂👍
はじめてのママリ🔰
上の子クモンに通ってますが、下の子の年齢の子だと少ないようです!
下の子が一緒にやりたがるので先生に聞いてみたら、いなくはないけどもう少したってからでもいいと思うとの事でした😂👍
「1歳」に関する質問
我が家には発達障害の6才の娘と1歳の娘がいます。 旦那が仕事で遅くなるのは仕方がないと思っていても イライラしてしまいます。 上の子が発達障害が分かったときに帰りが遅くならない 仕事に変えてほしかった。 こ…
解凍した鮭、どのくらい日持ちすると思いますか? 昨日の9時頃に冷凍庫→冷蔵庫(チルド)に移して、恐らく解凍されたのは昨日の17時頃かなと思っています。 今から茹でて1歳の息子にあげようと思ったのですが、解凍してか…
猫を飼っている方教えて下さい。 1歳の猫についてなのですが、ここ数日便秘なのか1日の便の回数が1日1回出るか出ないかという状態です。 それまでは2、3回してました。 餌はモリモリ食べ、水分もとれていて、おやつの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
実際のお話、参考になります😭😭
ベビー公文の内容見てみると、お金払ってそれをやるのかぁ、、と思ってしまったので、33さんのお話も含めて、もうしばらくしてからにしようと思いました🤣🤣🫶
はじめてのママリ🔰
クモンの月謝高いですしね💦これからの教育費考えると今すぐとかでなくてもいいと私も思います☺️
上の子の内容みてても家でやれる人はできるんだろうなという感じです!