
コメント

はじめてのママリ🔰
復帰して1年、ずっとるんさんと同じこと考えてます🤣🤣

はじめてのママリ🔰
住んでる地域にありますが、
ウェブデザイナー?てきな?専門職で、、
パソコン全く使えないから
もっと誰でもできるような子育てママに優しい正社員あればいいのに。。
世の中有り余る仕事あるのに、
なんで何の特技もない子育てママに優しい正職ないんかと、求人みて絶望する毎日です。。
-
るん
わかりすぎます!
私もパソコン苦手で、パソコンできたらなぁ☁️っていつも思います
パソコンで在宅にめちゃくちゃ憧れちゃいます(笑)- 5月25日

さえぴー
個人的には今の仕事楽です✋
税理士法人で正社員事務してます。
簿記や税法の知識が必要なので日々勉強ばかりですが、私は税理士目指してるわけではないので仕事に必要そうなものを取捨選択してますし、仕事内容自体は回収した領収書や請求書をひたすら入力して報告して決算申告する…のルーティンなので仕事も単純ですし、
職場自体もお局様はいますがそれもコロナで職場内の人間関係が希薄になって絡み無くなったので気にならないし、代表の先生が子育てに理解があって休みやすいしコロナのおかげで在宅&フレックスも導入されてますます働きやすくなりました💡
法律に詳しい分給与規定や福利厚生が労基に反しない最低限しかないのは残念ですが、個人的にはやたら評価していただいて入社して5年で手取10万増えたので満足してます✌️
るん
ですよね🤣🤣
なにか自分に才能があれば。。と日々思ってしまいます(笑)