
運動会には4歳の子供を連れて行く予定で、2歳の子供は保育園に預けるか悩んでいます。2歳はイヤイヤ期で暴れん坊で、暑い中3時間耐えられるか心配。4歳も大変だけど、2歳との大変さが違うため、どうしようか迷っています。
小学校の運動会があります。
土曜日なのですが、2歳の子供は保育園に預けても良いと思いますか🥲?
4歳の子は連れて行くのですが、、、
小学校まで徒歩で行く予定で、片道25分(往復50分)、
開会式〜閉会式まで3時間ほどあります。
2歳のイヤイヤ期で暴れん坊を連れて暑い中長時間耐えれる気がしなくて😢
4歳も大変ですが、大変さのレベルが違うのでなんとか連れていこうとは思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🩵
全然いいと思います😊
私なら2人とも保育園にお願いします😂

ゆうり(ガチダイエット部)
保育園側はどうなんでしょう?
土曜日は就労じゃないと預けられないところが多いかと思いますが…。
私ならベビーカーに乗せて連れて行きます。
-
はじめてのママリ🔰
そもそも働くのを理由に預ける場所ですもんねぇ。
ベビーカーに乗ってくれる子供なら良いんですがね🥲うちは2種類買いましたが、不可能で、、、🥲- 5月25日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
まずは保育園に確認して預けられるなら預ける、無理なら連れて行くしかないかと思います。
- 5月25日

みー
うちは理由があれば仕事じゃなくても
お預かりOKなので2人とも預けます!🙆♀️
保育園に相談してみたら良いですよ🥰

sakana
私ならふたりとも保育園に預けます。。
仕事以外の理由で預けられないのであれば保育園ではなく一時保育に預けます!
熱中症等も怖いですし、運動会には連れて行きません。
はじめてのママリ🔰
本当は2人とも預けられるのが良いんですが....🥲せめてでも、末っ子だけでも預けられたら助かると思って😭😭保育園に一旦相談するのもありですよね😭💦💦
🩵
上の子が行ってた保育園は
理由がなくても
土曜日welcomeだったんですけど
そーじゃない所もあるんですね😭
そしたら聞いてみるのが安心ですね😊
もし無理なら一時預かりしてる所があれば
そちらを利用しても良いかと思います😊