
1歳8ヶ月の子供が具合悪くて食欲がない時、食べさせなくても大丈夫でしょうか?熱や喉の症状があり、食事を拒否しています。朝昼は軽くしか食べないため、心配しています。
1歳8ヶ月です!
具合悪くて何も食べない時は
食べさせなくてもいいんですかね?😭
熱に加えて鼻水ズルズル、
喉も痰が絡むみたいで嗚咽するほど咳き込むので
もう不機嫌極まりないです😱💦
ギリギリ水分は取りますが
ご飯食べる?パン食べる?ちゅるちゅるは?と
聞いても(ヾノ・ω・`)イヤイヤ、
目の前出しても「ないない!」と言われ
全然食べません🥲
元々好みじゃないみたいで
プリン、ゼリー、ジュレ、ヨーグルト、フルーツは
元気な時でも食べないので拒否です🤦♀️💦
食べそう思いつくのは準備しましたが
何を見せてもイヤイヤ!でとても食べそうになく💦
お菓子も欲しがりません🥺
朝昼もほんとに軽く…くらいなので
ちょっとは食べて欲しいなってところです🥲
- Sapi(妊娠25週目, 3歳6ヶ月)
コメント

ちー
私も最近子どもたちお熱で同じ状況でした😭
何も食べないと心配になりますが、水分だけ摂らせてなんとかなりましたよ💦
3食全く口にしないのはさすがにまずいと思いますが1食くらいなら大丈夫だと思います!
Sapi
本格的に悪化する前にはじゅーちゅ!と欲しがって飲んでましたが
何を見せてもイヤイヤ!なのでこの後心配ですが😭
とりあえず夕飯は食べないなら無理にあげれないし仕方ないですよね😭
ちー
ジュースでもいいので何かしらは水分とったほうがいいと思います🥲🥲
看病大変ですよね…Sapiさんも大変でしょうが頑張ってください😣!