
保育園で同じクラスの子から毎日可愛いかどうか聞かれてイライラしています。どう対応すればいいでしょうか。
最低かもしれないですが…
保育園にお迎えに行くと、息子と同じクラスの女子に、「◯くんのお母さん、わたし可愛い?」「わたしのこの服可愛い?」「わたしの今日の髪型どう?可愛い?」と聞かれるのですが、毎日なのでうんざりしています。
元々子供嫌いなこともあり、ぶっちゃけ自分の子以外は可愛いと思えません。かといって、子供相手に冷たい態度もとれないし、でも私もクタクタでお迎えに行くので、毎回その子にその質問されると思うとイライラしてしまって😞
承認欲求の強い子なのでしょうか。親の愛情が足りていない子とは思えず、むしろ可愛い可愛い言われて育っていそうな積極さです。
どう考えれば気持ちよく対応できますか😞
お叱りでも構わないのでコメントよろしくお願いします…😔
- aya

バニラもなか
褒めちぎってあげたらどうでしょうか?
満足したらすぐにどこかに遊びに行きますよ。
コメント