※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

docomoからauに乗り換えたのですが、有料アプリで月額払ってたアプリは…

docomoからauに乗り換えたのですが、有料アプリで月額払ってたアプリは解約されますか?
支払いの契約者が親なのですが、変えるまでのは親の方に請求されるのでしょうか??

docomoアカウントはどうなりますか??
SHEINやホットペッパーのアプリでdocomoメール使ってて、アプリを退会しようとしてもdocomoメールの方にメールがいってしまって、もうドコモメール使えないので、そのままiPhone初期化でいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的にSPモードを通した決済の場合、docomoと客の契約が切れた時点で代理支払いはされなくなります。
ただ、客がアプリ側、サイト側と個別にクレジット支払い、クレジット等での月契約等をしていた場合、継続されると思います。

docomoアカウントは残りますが、docomoメールアドレスは消失しています。
なので、docomoアカウントがメールアドレスであった場合、ログインできなくなる可能性があります。

もっとざっくり言ってしまえば、今まで請求書に有料アプリ等の支払いが混ざってたら、勝手に解約されるので、こちらは特に何もせずとも大丈夫です、そのままiPhone初期化で問題ないと思います。

それと個別に支払いが来ているのであれば、個別に解約の手続きが必要になるので、iPhoneの初期化はそれが終わってからのほうが良いです。