※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

胎芽が小さめで、卵黄嚢が大きく見える場合、心配する必要がありますか?

今6週6日です。
今日エコー行きましたが、胎芽は7ミリくらいとの事でしたが、小さめでしょうか?
あと、卵黄嚢が胎芽より大きく見えるのですが大丈夫なんでしょうか?
先生に聞くの忘れてしまいました😣

コメント

はじめてのママリ🔰

6w5dの時に胎芽が5.1mmでした。
私も胎芽と卵黄嚢が同じぐらいの大きさでした。
今のところ順調だよと言われ続け32wまできていますよ😊
初めは小さく不安でしたが32wで2000gを超えるぐらいスクスクと成長してくれてます!

  • Y

    返信ありがとうございます😊
    私の場合同じくらいに見えず、卵黄嚢が大きく見えるんです😣
    先生が何も言わなかったんだったら大丈夫って事でしょうか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコー見返したところ2枚もらったうちの1枚は卵黄嚢の方が大きかったです💦
    先生が特に何も言ってなければ大丈夫だと思いますよ😊
    急成長すぎて産む時が怖いです😂

    • 5月25日
  • Y

    もう一枚は、同じくらいだったんですか?😀
    先生はこれが卵黄嚢でこれが胎芽と普通に説明してただけでした😣
    次回聞いてみようと思います💧
    確かにまだ少し週数ありますもんね😄

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!なので角度によって見え方が変わったりするかもです!
    不安なことはどしどし聞いちゃいましょ☺️

    • 5月25日
  • Y

    次回も卵黄嚢が大きければ、質問しようと思います😀
    角度によっても変わるんですね😀

    • 5月25日
Y

5ミリの赤ちゃんが2キロ超えたなんて急成長ですね☺️

くぅぴぃ

7w0dで胎芽5.8mmで大きさから予定日確定しましたよー🙆
なので小さいことはないと思います🥰

  • Y

    返信ありがとうございます😊
    7週0日で予定日確定されたんですね😊
    私はまだです😀
    エコー家に帰って見たら卵黄嚢の方が大きく見えるんですけど、大丈夫なのか聞くの忘れて帰ったんです😔

    • 5月25日