深夜の授乳について質問です。夜、ミルクをあげて5時間後にグズグズし始めることがあります。その際、ミルクをあげるべきか、泣いてからあげるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
深夜の授乳について質問です。
夜、ミルクをあげてそれから5時間くらいは寝てくれることが多くなってきたのですが、時々、4時間程経って、グズグズし出す時があります。
でも泣くわけではなく、グズグズして眠ったりを繰り返し、最終的には泣くのでその時にオムツ交換とミルクをあげています。
いつも迷うのですが、グズグズのとき(目は閉じてます)にミルクをあげたほうが良いのか、泣いて起きてからミルクをあげて良いのか…
皆さんはどうされてますか?
- おちこ(8歳)
コメント
m.mam✩
うちは母乳なのでとりあえず乳くわえさしてます(;_;)
ももちま
わたしは泣き出すまで我慢してました!
寝息?鼻息?を聞かせると落ち着いてまた寝たりしますよ✨
-
おちこ
回答ありがとうございます。
私も息を聞かせてみます!!- 1月30日
おちこ
回答ありがとうございます。
母乳だとまた安心して眠りそうですね♡