
幼稚園から風邪が続き、ストレスでイライラ。夜は酷く、吐き気も。明日どうしようか悩んでいる。薬もなく、小児科で吸引治療を考えている。眠りたい。
幼稚園が始まってから、風邪もらいっぱなし。
治ったと思うともらってくる。仕方ないとわかっているのに色んなストレスも溜まりイライラしてしまう…。グズグズしてる娘に感情的に接してしまう。情けない。
昼間はそうでも無いのに夜だけ酷い。吐いて治まる感じ。しっかり寝てしまうとそうでも無いけれど寝入り端がひどい。
鼻水たれ混んでるような気もする。
明日幼稚園どうしよう。
薬無くなるし、メルシーポット拒否だから、小児科行って吸引してもらおうかな。。
独り言です…。
朝までぐっすり眠りたい…。
- んにゃ(2歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママちゃん
病院の薬より、市販薬の方が効くような気がします。
はなかっぱ君の薬よく飲ませました😅

はじめてのママリ🔰
耳鼻科がオススメです。
-
んにゃ
どっちがいいのかな、と悩んでました💦
耳鼻科も検討してみます‼️- 5月25日

ふぐ
メルシーポット拒否なら、チボジはどうでしょうか??
-
んにゃ
SNSで見て気になってました!
怖がりなので何でやっても娘は拒否してしまうおそれもありますが、検討してみます‼️- 5月25日
-
ふぐ
鼻の中に入れずに、手前で吸う感じなので、ハードルは低いかなと思います☺️
- 5月25日
-
んにゃ
そうなんですね!
洗いやすいみたいですよね✨
教えて頂きありがとうございます‼️- 5月25日

あゆみ
わーーー😭
我が家も今全く同じ状況でコメントしてしまいました😭
丸2ヶ月、もう風邪治らないです。
お兄ちゃんだけ行き始めましたが、ちょっとずつ免疫出来てきた?って感じだけど、しっかり下の子も移って、ずっと鼻ズルズル痰絡みコンコン、永遠メルシーポットです。
に加え、旦那は1週間出張で居ないので、完全ワンオペ。
もう何なんですかね、神様の嫌がらせ!?って思う時あります😂
私も同じように夜中起こされ、朝も早起き、寝不足辛いですよね、、、😭
-
んにゃ
毎日おつかれさまです!
薬もなくなるところだったので、結局もう一度小児科行って鼻吸いしてもらいました。
娘大暴れで地獄絵図と化しましたが、夜間の咳がかなり改善し、娘の調子もかなり良くなりました😭
子供の風邪は親の体力メンタル奪っていきますね。。
お互い無理せず頑張りましょう💦
次の風邪がまたすぐ来る気がするので…笑- 5月29日
んにゃ
はなかっぱ一応常備してます!
でも味が嫌みたいであんまり飲んでくれないんです💦
結局病院行きます!
確かに咳、止まりますよね!