※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

腎盂腎炎になって入院しなくて済んだ方いますか?子供が完母なので絶対に入院は嫌です調べると当てはまるのでビビっています

腎盂腎炎になって入院しなくて済んだ方いますか?
子供が完母なので絶対に入院は嫌です
調べると当てはまるのでビビっています

コメント

ママ

妊娠中なりました!
毎日点滴に通院していました😆

  • ママリ

    ママリ

    どれくらい通院しましたか?
    クリニックで通院でしたか?

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    なるべく大きい病院は避けたいです( ; ; )

    • 5月24日
  • ママ

    ママ

    妊婦健診を受けてた小さい産婦人科に、たぶん1週間弱です🫡

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    まだすごい痛いわけでもなく、尿を出した後にちょっとズーンと痛むくらいで、、あと発熱です🥲🥲

    • 5月24日
  • ママ

    ママ

    膀胱炎ですかね?🤔

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    膀胱炎って発熱しますか?😭😭膀胱炎で済むと嬉しいのですが、、

    • 5月24日
  • ママ

    ママ

    分からないです😭
    私は腎盂腎炎でも発熱はなかったです!
    腰と背中に激痛。そして5分に1回の頻尿でした😢

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    激痛はなくて、、
    とりあえず明日朝イチで病院いきます( ; ; )

    • 5月24日
deleted user

私は年1くらいでなりますが(笑)
なんとか入院は免れてます
その代わり点滴に通い薬飲んで
飲み切ったら再検査は必須です

  • ママリ

    ママリ

    検査って何をしますか?🥲

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    尿検査と血液検査とエコーされます🥲

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    ねつでましたか?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎回40度近い熱がでます!
    腰と背中の激痛で気づきます🥲

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    熱は今7度4で最高今のところ8度2部です😮‍💨💧
    背中と腰は激痛ではなく、ちょっと横腹痛のような腰痛のような地味に痛いだけで普通にスポーツしてました🥲

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    う〜ん、どうなんでしょう。
    違うような気もしますが😥

    腎臓が痛くなるので背中側から腎臓の位置を叩かれたら痛くないですか?

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    今自分で叩いてみたのですが、そんなすごい痛いとは思わないです🥲

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    ただすごい残尿感と頻尿です

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら違うのかもしれないですね😥

    • 5月24日
ぱっころりん

何回かなりましたが毎回入院はしてません。点滴と、薬でなんとかなってました☺️

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか、、、クリニックの方ですみましたか?
    発熱と残尿感と頻尿、軽く腰痛がある程度です、、、今解熱剤飲んだらもう全然ピンピンです、、、熱は下がっていませんが

    • 5月24日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    クリニックだけで済みました!
    それくらいなら通院だけで大丈夫な気がしますが、まだ受診してないということですよね?
    私は39℃以上の発熱が5日ほど続き、解熱剤飲んでも下がらず、抗生剤をもらって、水分はこまめにとってと言われたのでこまめにとって、動くの辛い中めちゃくちゃトイレに行ってました(笑)

    ご飯食べれてますか?私は食事全く受け付けなくなったので、点滴をお願いしてやってもらいました💦
    わりと周りの人は入院した人が多かったですが、私が軽症?だったのかな?と思っています。

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    ご飯、どうにか食べられてます!!
    熱も下がったのですが胃腸炎も同時になってしまいました🥵🥵暴飲暴食しすぎたかもしれません、、、、

    ただ母乳が出づらくなり、心配です

    • 5月26日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    胃腸は弱っていると思うので消化がいいものがいいと思います🥺

    母乳は出づらくなりますよね💦
    お子さん11ヶ月なら飲む量も減っていますか?

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    今はゼリーとかお粥食べてます( ; ; )

    寝る時は必ず飲んでて、そのほかにも何回か、結構頻回で、、🥲
    でも、5回くらいですかね

    • 5月26日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    私はその時期くらいにもうだいぶ飲む量も減ってきたのと、自分が体調を崩して強い薬が飲めなかったのもあり、上の子のときに体調優先で断乳しました😢
    赤ちゃんの体調優先ですが、お世話するのに母親が倒れてたら元も子もないなぁとも思い😢

    授乳、だいぶエネルギー使いますので、ご無理なさらず😢

    • 5月26日