

はじめてのママリ🔰
相談してみます😊

TT
子供の将来の方が大事なので、希望休とります🙂
理由を聞かれたら、隠す気もないのでそのまま言います!
私は面接のときに、長男が支援学級だということは言いました🙂
合理的な配慮は必要だと思います。

こはね
事情を話せば理解してくれるのではないでしょうか?相談内容が不適切なものでもないですし!

ママリ
事情話して相談出来る要件だと思うので、上司に相談します!
はじめてのママリ🔰
相談してみます😊
TT
子供の将来の方が大事なので、希望休とります🙂
理由を聞かれたら、隠す気もないのでそのまま言います!
私は面接のときに、長男が支援学級だということは言いました🙂
合理的な配慮は必要だと思います。
こはね
事情を話せば理解してくれるのではないでしょうか?相談内容が不適切なものでもないですし!
ママリ
事情話して相談出来る要件だと思うので、上司に相談します!
「正社員」に関する質問
資格の勉強などしている方! 毎日暑いですが、勉強できていますか?🤣 私は朝早く起きて勉強していたのですが、子供たちが夏休みに入ってから、全然起きられません🤣 週3パートで、残りの日は子供とずっと一緒なので、休憩…
産後の職探しについてです! 2人目が生まれて、3.4ヶ月したら仕事をしたいなと思っています。正直旦那の給料に頼ってばかり自分のお小遣いもないので家計の足しになるために働きたいと思いました。 2人目のタイミングで正…
同じような考えかたの方いますか? 離婚したらだいたいはママさんに子供ついていきますよね? (偏見などでなく) 結婚したら正社員として仕事しながら産んで育ててる時代ですが、そうでない方も沢山いますよね? 仕事やめ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント