

ままり
爪噛みはなかなか治らないですよねー💦
うちの子もまだ続いてます😭
鼻ほじりは
みんなの見てる前では
やめさせたいですよね🥹
鼻ほじるなら
トイレでやりなさいって
言うのはどうですか?
トイレなら誰も見ないし、
ペーパーでほじってもらえれば
そのまま流せるし
食べなくなると思います。

はじめてのママリ🔰
爪噛みは本当になってる本人からしたら理由ないんですよね。
大きくなって本人が恥ずかしいとか、手の見た目を綺麗にしたいとか本格的に直そうと自覚しないと治らないです。
なので爪噛みは置いとくとして…
鼻ほじりは場所を考えてやる、手をしっかり洗うということに慣れさせるしかないですよね…
やってるところ動画に撮って嫌がれば恥ずかしいという意識はあるということなので、トイレなどでやる、人目のないところでやる、に誘導しやすいかもです。
コメント