※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
子育て・グッズ

5歳の娘の発達検査で遅れが分かり、療育に通うことで改善する可能性がありますか?不安です。コメントをお願いします。

5歳の娘が先日、K式の発達検査をし、
発達指数80、1歳程の発達の遅れでした。
これから療育などに通って、発達の遅れは良くなるでしょうか?
不安な気持ちでいっぱいなので、どなたかコメント頂ければ幸いです。

コメント

ももんが

子どもの成長は凄いので伸びていきますよ✨
長男が68でしたが療育卒業する頃には90近くまで伸びました🙆‍♀️
療育にいた別の子達も通い始めた頃と比べると卒園児にはめちゃくちゃ成長してました🥰

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    小学校の事とか考えると不安になっていましたが、希望が持てました🥺
    療育はどのくらいの期間通われたのですか⁇

    • 5月24日
  • ももんが

    ももんが

    小学校も他の子より苦手なことはやっぱりありますが、楽しく通ってますよ🥰
    療育には年中の9月から通ったので1年ちょっとですね🤔

    • 5月24日
  • みりん

    みりん

    お返事ありがとうございます!

    小学校楽しく通えていて、私も嬉しいです☺️
    年中からなら、私の子供も同じくらいからスタートになると思います☺️
    小学校は普通のクラスでしょうか?
    支援級でしょうか?
    小学校の進学の事も考えた方が良いのか悩んでいて、
    差し支えなければ、教えて頂けると有難いです🥺

    • 5月24日
  • ももんが

    ももんが

    小学校は今現在は通常級にいます!
    ただ入学前からわたしも旦那も学校側や教育委員会側には支援級希望をしてました😂
    頑張って通常級なら、手厚い支援級にいた方が本人も過ごしやすいのではという思いで🥺
    ただ就学前検診の結果等を踏まえ、通常級スタートでの判断になりました。
    担任の先生と少しお話した感じ、今後どこかのタイミングで支援級にもお世話になる流れになりそうです🙆‍♀️

    支援級だから、通常級だから、で子どもたちの中で揉めたりも特になくみんな仲良く過ごしてます🥰

    • 5月24日
  • みりん

    みりん

    お返事ありがとうございます!

    通常級なのですね☺️
    通常級の方が良いのか、支援級の方が良いのか、今から考えておいた方が良いのなど、色々不安になっていたので、
    とても参考になります🥺🙏

    通常級、支援級と関係なく子供達が仲良く過ごせているお話を聞いて、安心しました😢
    現段階では困りごとがなくても、
    小学校入って、本人がお友達関係などでも生きづらさを感じないかと心配していたので😭

    たくさんお話を聞かせてくださり、ありがとうございました🥰

    • 5月24日
ママリ

こればかりは神のみぞ知る、ってところだと思います。
でも本人比でみると、絶対に今よりもできることも増えるし、ぐんぐん成長しますよ!

もしも発達の遅れがそのままだとしても、それを本人の個性として認めて、育ててあげてください✨
優しい子に育つと思います。

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます‼️
    保育園の先生に聞くと、保育園では特に困ってないらしく、言葉の発音が不明瞭な部分があり、検査をしました。

    今まで発達ゆっくり目だなと思っていたくらいだったので、
    一年程の遅れと聞き、不安になりました😭

    優しいお言葉、ありがとうございます😭

    • 5月24日
バナナ🔰

どうなるかはこれからなので分かりませんが、全く伸びないって事はないと思いますよ😊
子供は必ず成長します!
得意な事を伸ばしてあげて苦手が減っていけばいいと思います😊
普段から特性を理解してあげてお家や園でゆっくりと長い目で見守ってあげる事も大事だと思います😊

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます!
    とても参考になります🥺🙏
    小学校の事とか不安になっていたので、希望が持てました!

    • 5月24日
ポコ田ペペ子

良くなることを願って、通って1年半です😊
何が原因で遅れてるのかによって変わるとは思いますがゆっくりでも良くなると思います☺️
療育に通って子供にも親にもマイナスになることはないんじゃないかなって思ってます😊
健診引っ掛かりまくりだったし、不安な気持ちもありますが我が子の発達に向き合ってるってことに自信持ってます😊

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    我が子の発達に向き合ってるってことに自信持ってます
    と聞いて、涙が出ました😢
    私も自信持って、これから一緒に成長していけるよう頑張ります😭

    • 5月24日
りんご

一年程度の遅れですよね。伸びると思いますし、年中さんですよね。でしたらそんなに気にしなくても良いかなぁと思います。3月生まれで1年遅れだと完全に1学年下になるかもしれませんが4月5月生まれでしたら同じ学年でついて行くことができるかなぁと思います😊療育等で伸びることもありますよ。

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます!
    そう言ってもらい、心が軽くなって涙が出ました😭
    保育園の先生は、保育園では先生も本人も困り事がないと言っていたので、
    検査結果にとても不安になっていました🥺

    療育等行かしてあげて、今から少しでも子供にとってのプラスになるようしようと思います☺️

    • 5月24日
  • りんご

    りんご

    園で困りごとがないのなら、ちょっと療育行って補助したり、家庭での過ごし方でちょっと補助するとすぐ伸びると思いますよ😊検査に関しては正直80ぐらいなら気にならない気がします。70を切ると気にした方が良いかもしれませんが。一番大事なのは困っているか困っていないかですよ😊娘、ASDで園でもちょこちょこ困っていますが昨年とったK式108 今年とったウィスク120ですよ😅でも園で困っています🤣全てにおいて困るわけではないですが困る所は困っているので支援級予定です。

    • 5月24日
  • みりん

    みりん

    そおなんですね!
    とても参考になります🥺🙏

    うちの娘も発達指数より普段の困り事を重視して、今後の進学など見て行った方が良さそうですね☺️
    周りに療育等行ってる子もいなくて、わからない事ばかりだったので、お話し聞けて本当に助かります☺️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じような結果で気になってコメントさせていただきました💦
かなり前の投稿ですみません。

うちは年長で通うとしても、もう半年ほどしかないのですが、みりんさんのお子さんは療育行かれたのでしょうか??もし療育行かれたのであれば、その後変化はありましたか??

小学校は普通級で通われてますか??

今悩んでおり、どんな感じなのか気になってコメントさせていただきました。

  • みりん

    みりん


    こんにちは😃
    あれから週2回、療育に通っています!
    感覚統合と言う運動療育と、5人制で机に座っての知育みたいな療育の2つを週1回ずつの計2回です✨

    結果的に我が子は知的障害なしの軽度自閉症でした。

    療育行く前は病院で、知能的にもグレーゾーンと言われていましたが、
    療育行った事により知能が上がり、先日の病院の定期検診でも知的障害はなしとの事でした😌
    又、できる事が増えたりして自信やチャレンジ精神も前よりついたと思います✨
    療育に行かせて良かったなと思います😊

    病院の先生いわく、小学校は普通級でも行けなくはないとこでしたが、子供が小学校生活を安心して過ごせるよう支援級で希望を出します☺️

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    今通われてるということは、年長さんですか??

    その施設に決めた決め手は何でしたか??個別療育だけがいいのかなどはその施設でお話されましたか??
    聞いてばかりで申し訳ないです🥲

    言語聴覚士さんがいるところが良いかもとアドバイスは相談先の先生から聞いたのですが、意外となくて😥

    療育に行って損はないだろうなと思ってるので、行かせたいなと思ってます🙌半年しか行けないので、少しでも効果が出るのか悩ましいですが🫠

    なるほど、そうなんですね!
    安心して学校生活送れるのが一番ですよね❤️

    • 7月26日
  • みりん

    みりん


    今、年長です🌟

    個別療育かなどは、療育に通う際に必要な受給者証を作成する時にまず利用計画書を作るので、それを作成してくれる相談員さんにどの療育が良いか相談しました!

    その時にオススメしてくださった療育施設を数カ所見学して、
    見学に行った際の施設内や先生の雰囲気や、療育内容、通わせやすい場所や曜日で決めました👍

    言語聴覚士さんいてる療育施設少ないですよね😭
    相談先の先生とは病院の先生でしょうか?

    もし療育に行くのが可能なら、半年でも何か少しでもプラスになると思います😊
    習い事感覚で、本人が楽しく行けたらいいかなと🌟

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ年長さんですね😊

    なるほど!そういう風にしていくんですね!あんまり理解してなくて勉強になります😅

    近くに全然なくてこんなにも少ないのかとびっくりしてます。

    相談先の先生は町の発達相談で臨床心理士・公認心理士をされている方です。
    病院には行ってなくて。

    このままでは小学校になって困ることは間違いないので、療育行かせるつもりで居ます🥲
    私も去年療育の話があったときに進めておけばよかったのですが、大丈夫だろうと思い込んでて本当今になって後悔です。
    半年だけになってしまいましたがプラスになること願って楽しんで行ってくれることを願っているところです☺️✨

    • 7月26日
  • みりん

    みりん


    手続きとか、すごいややこしいですよね💦
    私も初め全然流れが分からなくて、町の保健センターの担当の方に教えて頂きました☺️

    子供の発達に力を入れてる県や市でも違いそうです😭

    療育に行くなら、子供の発達を扱っている病院で先生の意見書と言うものを書いてもらうと思うので、
    病院の先生や、
    利用計画書を作成して下さる相談員さんにも療育施設の相談してみるのも有りだと思います☺️
    私も、相談員さんにすごいお世話になりました🌟

    他の面で気になる事なければ、成長ゆっくりなだけで、こんなもんかな?って思いますよね😢
    私も、上の子が3歳半の時に言葉の指摘があったのですが、
    大丈夫だろうと思ってそのまま様子見てました💦
    年中上がる前に園から他の面でも指摘があり、検査した感じです。

    子供ちゃんの事、良い方向に進みますように🥰

    • 7月27日