※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがつかみ食べで困っています。スプーン練習はいつから始めたら良いでしょうか。

お子さんがつかみ食べをするとき
全部口の中に突っ込んじゃってた方、
どうしてましたか?

小判型やスティック型にしてあげると
全部口の中に入れてしまい、おえってなっちゃいます🤢
カミカミだよって見本を見せてもまだわからない
みたいです💦

前に詰まりかけて怖い思いをしたので
今は小さい角切りにして、つまみ食べさせてます。

お菓子はハイハインぐらいなら上手に食べれますが、
柔らかいクッキーなどは全部口の中に入れます😓

諦めてスプーンの練習に移行した方が良いですか?
スプーン練習は何歳何ヶ月頃から始めて、
いつ頃出来るようになりましたか?

コメント

はじめてのままりさん

牛蒡スティックおススメですよ✨
めちゃくちゃ長ーーーく茹でて🤣お出汁などで味付けして…
繊維もあってよく噛まないと飲めないし、長い分いっきに
口には入れられないし🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます😳🙏🌟

    • 5月24日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    是非やってみてください✨
    全部お口に突っ込んじゃうのは皆んなが通る道なので…
    焦らずゆっくりやって行ったら大丈夫ですよ!
    詰まらないようにしっかりと様子を見てあげて、
    徐々にできるようになりますから🙆‍♀️

    • 5月25日