※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ポケットティッシュを持参する際、名前を書いて乾かしていたら入れ忘れてしまいました。持ち物に名前が書いてある場合、必要でしょうか?

遠足で持たせるために買ったポケットティッシュ1回カバン入れたけど名前書いて乾かすために出してたら入れ忘れた〜😭ティッシュ持ち物に書いてあったからないとダメですよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

普段は、記名、そこまで気にしてないと思います。
記名が気になる時は、
落とし物、の時です。
そして、該当者と思われる子供が、
自分のじゃない、と言う時。
親に聞いて、
ん?うちの?違うかな?と返された時です🤣

誰のー?となります🤣

遠足なので、落とす事はないかな?と
思います。大丈夫です🆗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カバンに入れ忘れてしまったんです、、

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あっ!入れ忘れたんですね🤣
    あるあるですねっ!🆗✨
    先生も持っていきますし、
    お友だちが、おすそわけしてくれて
    優しさ💕を学ぶかも?です。

    ティッシュは、レジャーシートに落ちた、食べかすを拭いたり?する園もありますが、あまり使わないと思います!ほぼ使わないです🆗✨

    年少さんだと、
    お箸セット、レジャーシート、
    よく忘れます😁
    お弁当自体がない子も、たまにいますしね😁
    ティッシュは、無くても全く気にならないと思うので、おうちに帰ったら、入れ忘れた🤗💕ですね。
    私も、元保育士ながら🤣先日、お箸セット入れ忘れました😱💦💦
    先生にお貸りした、と、喜んでました🎶

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥲
    先生持ってるなら良かったです😣
    おしぼりとかハンカチは持ってるので大丈夫だと信じます🙏

    結構忘れ物しちゃうので持ち物何回も読んで完璧!って送り出したのにまさかの1回カバンに入れて名前書くために出したティッシュをそのままにしちゃうとは😵‍💫ショックでした💦笑
    お弁当忘れちゃう子もいるんですね🤔

    元保育士さんに聞けて安心出来ました😂ありがとうございます🙏

    • 5月24日