
生後7日の新生児に母乳を与えていますが、母乳の量が足りているか不安です。左右5分ずつの授乳で、途中で寝てしまい、4時間も寝続けることがあります。母乳が足りているかどうか教えてください。
新生児の母乳量
生後7日目の新生児なのですが、
私の母乳がたくさん出て、よく張るため
基本完母よりの混合であげてます。(母乳だけじゃ体重が増えないと聞いたため、1日3回ほどは粉ミルクをあげるようにしてます。)
左右5分ずつの母乳で途中で寝てしまい
起こしても起きないためそのまま寝かせると
4時間ずっと寝てます…
母乳だと計20分は最低必要なのかなって思ってるのですが、計10分は短いですよね…
母乳が足りてるなら安心できるのですが😞
これで大丈夫なんですかね…
どなたか経験者教えてください💦
- りり(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まさに今そんな感じです😄
授乳中寝落ちして4時間寝てます。
飲む時は飲むので、途中で寝てしまったらまた次の時間にあげてます!
りり
同じ方いて少し安心です😭
起きないと5時間くらい寝てる時もあります…
くすぐっても起きないし、どうやって起こしてますか?💦
はじめてのママリ🔰
こちらも起こさないといつまでも寝続けそうです😂
オムツ替えしてみたり、足の裏やほっぺをツンツンしてみたり、ゲップさせる時みたいに片手で支えて背中さすってみたり...
それでも起きず乳首から口に数滴たらしてペロペロして、それで終わる時もあります😅その時は次の授乳間隔を短くしてます!
りり
その時々に合わせてって感じですね💦
あまり考えすぎないようにやってみます!!
ありがとうございます😭💕