
初産婦の37w3dの方が、高位破水のような症状と出血を経験し、産院での検査後一時帰宅しました。帰宅後に出血があり不安に感じているとの相談です。経験を共有していただけると助かります。よろしくお願いします。
【高位破水と出血】
いつも皆様ありがとうございます。
現在37w3dの初産婦です。
今朝おりものシートがびしょ濡れになり、パンツまで濡れていました。
匂いは無臭で少しプールの消毒のような匂いがしたもので、産院に電話後受診しました。
(こんな経験は初めてでした。)
おそらく内診?とNSTをして頂き、その後今朝のような水分がみられなかったので、一時帰宅となりました。
病院にいたのは2時間半くらいです。
そして帰宅後すぐからおりものシートに、茶色のおりものがついてます。
これは内診刺激による出血ですよね(><)?
いつもおりものは多めなので、
おりものや尿漏れとの違いを確信して
受診したのに、
一時帰宅になったもので、
一人で神経質になりすぎてるのかなと
恥ずかしくなりました。
産院や家族にお騒がせした感じで、
落ち込んでいます。
内診後の出血や、私と同じように破水?のような経験された方いらっしゃったらお話聞かせて頂けると幸いです。
- はなもも♡(9歳)

退会ユーザー
こんにちは。
心配になりますよね(;_;)
私は1人目の時、陣痛中に破水したのですが、結構な量のお水?のようなものが出てきました。パンツからも、したたるぐらいの量だったと思います。
病院に行かれたとのことで、大丈夫かとは思いますが、気になることがあれば、もう一度病院に行かれた方が安心するかもしれないですね。

ささやま
こんにちは。はなもも♡さん。
私は5月16日に女の子を出産したのですが…。初産で難産でした。24時間52分もかかり。
本当にきつかったです。
私も織物を破水だと思い病院に行ったり、出血がある度に病院に行ったりして…。何度も病院、旦那さんに迷惑をかけました。(笑)初めてだから分かりませんよね…。だから私も出血が多い時は病院に電話してました。おしるし!だったみたいですが…。子宮が1cmしか開いておらず帰宅しました。次の日も変わってなくて帰宅、その夜に破水し病院に行きそのまま入院になり、次の日の20時52分に女の子を出産しました。
初めてで色々、不安もあるかもですが…。少しでも気になる事があるなら病院に電話して大丈夫だと思います恥ずかしがる事ないですよ。私も何度も電話しましたし(笑)。
もう直ぐですねo(^▽^)o頑張って元気な赤ちゃん産んで下さいね♪安産でありますように
すみません長くなりました。

はなもも♡
御回答ありがとうございます。
そうなんですね。やはり破水となるとたくさんの量が出てくるのですね(><)!
神経質になりすぎてはいけないと思いつつ、結局神経質になってしまって自分でも何を信じたらいいのかって感じです。。
そうですね。少し様子を見て、またおかしいと思ったときは病院に電話をしてみようと思います(>ω<)
ありがとうございます。

はなもも♡
御回答ありがとうございます。そしてご出産おめでとうございます(*^^*)
丸一日以上のご出産、本当に体力的にも精神的にもお辛かったことだと思います(><)
それを乗り越えられて本当にすごいです!!
そうなんです。
今までの妊娠生活で特に気になることがなかったので、後期に入り出血やおりものに神経質になりすぎてるのかなと思います(>ω<)
でもささやまさんの御回答を読んでなんだか安心しました。
こんなに神経質になってるのは自分だけのような気がして、不安でした。
でも、同じように不安な経験をされた方がいると知ってとても安心しました。
あまり色々考えず、おかしいなと思ったときは電話して聞いてみようと思います(><)
とても嬉しい回答でした。
ありがとうございます♪

退会ユーザー
5月12日に出産しました!
破水から始まりました!
同じく朝方おりものシートと
パンツが濡れるくらいで、
トイレでもちょろっと出る感じで
病院へ行きました(´・_・`)
でも検査しても破水とは
言いきれないと言われ…
帰されそうになりましたが、
3回目くらいの検査でやっと
破水と判断されて、
内診の刺激で陣痛が始まり、
お昼すぎには産まれました☆
破水かなと思った頃には
出血も見られましたよ!
あたしも初めてでわからず
ドキドキしましたが、
はなもも♡さんも心配なことは
すぐに聞いた方が気持ち的に
余裕が出ると思います!!
ちょろちょろの量でも破水の
可能性はありますよ!
もうすぐ赤ちゃんと
会えますね(^ω^)♡
落ち着いて頑張ってください!!

はなもも♡
御回答ありがとうございます。
そして、ご出産おめでとうございます(*^_^*)
そうなのですね!私と同じ様な経験をされていてとても参考になります(><)
検査は助産師さんに手を入れてグリグリ?みたいなのをしてくださったのですが、どういう検査なのかもよくわからずで心配になってました。
3回検査しないとわからないこともあるんですね!
チョロチョロだと自分でも分かりづらいですよね(><)
一時帰宅したので、また、同じようにパンツが濡れても病院に言いづらい気がしてもやもやしていました(><)
本当kurutan✱さんのおっしゃる通り、気になることは聞いた方が余裕も出来るから自分も正しい判断ができますね!
同じ様なご経験をされたkurutan✱さんの御回答、とても参考になりました(>ω<)
ありがとうございました。
コメント