
コメント

fu-mama
義母と行きましたが、義姉も一緒的な雰囲気になってたので、そこは旦那さんに泣きながらストレス!っていいました😂

にゃんぽよ
私はあくまでも写真撮影係として
義母を連れていきました笑笑
ほんと毎回毎回義親と一緒は
ストレスですね(>_<)
なんとか旦那さんに
伝えてみることは
できないでしょうか(>_<)?
-
ハム☆☆
コメントありがとうございます!
撮影係!笑
私もそれ思いました笑
クリスマスも毎年一緒です(´;ω;`)
伝えてもわかってもらえないと思います。
それとなーく、お宮参りならわかるけど戌の日の御参りくらい2人でいいんじゃない?とは言ったんですけど・・・^^;- 1月29日
-
にゃんぽよ
撮影係としては
役に立ってくれました😂笑笑
言いにくいですよね、
旦那の親だし(>_<)!!
それがまたモヤモヤですよね(>_<)- 1月30日
-
ハム☆☆
いかんせん写真撮るの下手だから、そこも頼りにならないんですけどね笑笑
そーなんです!
旦那も言われたら良い気分しないだろうし、と思うとハッキリ言えなくて(°°;)- 1月30日

さくら
困りますよね😓
うちは旦那に、もう2人で簡単に済ませてくるよ〜と言ってもらいました(^ ^)
それからの行事もです☆
-
ハム☆☆
今日義実家に行ったら、戌の日の話されたんですけど、旦那はずーっとゲームしてて話にすら入ってこなかったです(;;)
事前に、それとなく2人でいいんじゃない?と言っていたのにフォロー無しでした笑
お宮参りなどもですか?- 1月29日
-
さくら
旦那さん、しっかりしてくれないと、この先ハム☆☆様が大変そうです(>_<)
私は1人目のお宮参りでもうたくさん、懲り懲りだったので、
1人目の七五三、クリスマス、お正月、全ての行事、うちだけでしてます(^ ^)2人目はお宮参りもうちだけでしました😉- 1月29日
-
ハム☆☆
羨ましいです!
嫌なことがあったんですね(><)
旦那は一人っ子で義両親の気持ちもわかるんですけど、結婚前から長期休暇は4人で旅行、クリスマス、年末年始、週一の食事・・・( ̄▽ ̄;)
その後は旦那様や義両親は何も言ってきませんか?- 1月29日
-
さくら
はい、笑
うちだけでゆっくり、簡単にやりたいと言っても、でもでもだって、で話を聞いて貰えなかったりで。色々と。
最初は仲良く歩み寄ろうとしたのが間違いでした、向こうに遠慮がなさすぎて無理でした。
旦那も段々と味方になってきて、今は遠慮を覚えるまで当分合わない!と、両親に宣言してます、笑
えぇ、、、(困惑)
やばいですね😓
多分それは疑問を持った時点で、もうキツイですね。- 1月29日
-
ハム☆☆
どうしても参加せずにはいられなかったんでしょうね(^^;)
旦那様が頼りになるのでとても羨ましいです(><)
うちの旦那はめんどくさいとか言いながらも、やはり自分の親だから直前になって意見が変わったり、嫁にきたんだから当たり前くらいに思ってそうです(^^;)- 1月30日

みゃこあか
私、旦那、母、義母、擬弟の5人で行きました。
自分の親だけってのも悪いかなと思って声だけはかけないと!と思っていたら規定くださいました!
擬父は遠方のため、お誘いできなかったのですが。。。
-
ハム☆☆
実母が居れば全然良かったんですけど、実父しか居ないので誘ってないんです(°°;)
義両親も行くなら実父も誘いたいんですが、ちょっと色々考えると面倒な事があって誘えずにいます( ;∀;)- 1月29日

REN.
うちは旦那と義父と行きました!
義母は仕事だったので…
実両親も義両親に任せてばっかで申し訳ないと行きたがってましたが、遠方なので諦めさせました😅😅笑
私的には旦那と2人で良かったんですが、一応声掛けておこうと旦那が義両親に連絡したら2つ返事で行くと返ってきちゃいました💦
写真撮ってもらえたし(アングルなど下手でしたが)、お寺の中のお茶屋さんでぜんざい奢ってもらえたし、まあいっか!って感じです(笑)
-
ハム☆☆
行くって言わないでー!!
って願っちゃいそうです笑
アングル!笑
わかります!親世代って下手ですよね笑
何故か上ギリギリで地面めっちゃ入ってたりします笑
私もそれでラッキーって思えたらいいんですけど、なかなかひねくれてて・・・笑(´ヮ`;)- 1月29日
-
REN.
いやほんとそれです!!
来るんかい!って思わず突っ込んじゃいましたよ😑😑笑
しかも義母も来ないのに。
スマホ使えないのは分かるんですが、背景の写り方くらい考えてって感じですよね💦
私はなぜか本堂でもない五重の塔みたいなのが見える階段の下で撮られました😅😅
しかも見たら背景7割階段。重要な塔も半分松の木で隠れてる…
そして謎の連写。笑
入口のところの撮影スポットにもなってる門?でも撮ったんですが、肝心の門が半分から上が写ってない…
もっと後ろに下がれば入るのに…
ツッコミどころが多すぎて…笑- 1月29日
-
ハム☆☆
義母さんが行かないのに来るのはちょっとビックリですよね笑
うちは義父が何かにつけて、「お義母さんと2人で行って来たら?」とか言うからイラッとします笑
普通のカメラより画面デカくて撮りやすいだろ!って思います笑
背景チョイスやばいですね笑
撮ってくれるのはありがたいですけどね、上達してくれないとカメラマン要員にもできないですー(`・ω・ ;)- 1月30日

ふうママ♡
わたしは自分では行ってないです…笑
わたしの地元に有名なお寺があって、夫の祖母がそこにお参りに行きたいと言ってくれたので、お任せしました。
夫の祖母、父、母、わたしの父母で行ってきてくれて、腹帯を送ってもらいました。
わたしは新しくなったばかりの水天宮とか行きたいなとも思ったのですが、祖母の思いがうれしくて。
いつもいつも義両親が一緒なのは疲れるかもしれませんが、ありがたいことだと思いますよ( ¨̮ )
-
ハム☆☆
優しいお祖母様ですね(*^^*)
ありがたいんですが、私の父はどうするか気にしてないことが嫌なのかもしれません^^;
実母が居ないので仕方ないのかもしれませんが、自分達が一緒に行けばいいと思ってるのかなーと思ってしまって(><)
ひねくれてて、嫌になります^^;- 1月30日

きらぼー
私も近々戌の日の安産祈願に
行くので自分の事のようで
思わずコメントさせて頂きました!
回避のアドバイスではないので
申し訳ないのですが、
私は旦那と自分の両親と
義両親と行くことになっています。
うちの義両親も行事は
なんでもついてきます。
今回は違いますがうちはいつも
義両親と義兄がセットです。笑
結婚記念日も食事についてきたし、
クリスマスも義母の誕生日が
近いのでお誕生日会兼ねて一緒です。
いくつだよ!と思いますが。笑
何でもかんでも付いてこられると
本当に嫌になってきますよね。泣
特に義母が初孫フィーバーで
正直うんざりしてます。。
陣痛きたら飛んで来そうだし
病院にも毎日来そうで
今から憂鬱です。笑
お互い頑張りましょうね(;o;)

ハム☆☆
お義兄さんもですか^^;笑
うちは一人っ子なのでその心配はありませんが、本当、うんざりしますよね(-ω-;)
私と義母の誕生日が近いので毎年合同誕生日会と言う名の食事に行きます。
まじでいくつだよ!って思いますね笑
私も陣痛、出産、入院中と今から憂鬱です(><)
きらぼーさんは我慢して受け入れる予定ですか?(°°;)

きらぼー
義兄はまだ独身なのでいつも
一緒にくっついてきます。笑
夫婦だけで過ごしたい
イベント事だってありますよね!
気持ちめっちゃわかります><
産まれる前に旅行に行こうと
誘われてますがそこはもう
体調理由に断るつもりです!
ハム☆☆さんのちびちゃんは
初孫なのでしょうか?
うちはお互い初孫で、
お宮参りも100日祝いも
絶対ついてくると思うので
そこはもう諦めてます(;_;)
でも陣痛が来た時から
ぞろぞろと皆で病院に
来るのだけは絶っっ対に嫌で、
産まれたらそっこうで
カメラ持って分娩室に入ってきそうな勢いなので病室に戻ってから面会にしてもらえるように
病院と旦那には事前に伝えて
おくつもりです(^^;)
悪気がない分余計めんどくさい
なと思ってしまってます。笑
-
ハム☆☆
産まれる前に旅行誘ってくるんですね^^;
2人でならわかりますけど、体調面でも気をつかってしまうから義家族と行くのは避けたいですよね(;;)
行かずに済むことを願ってます(。>人<)!!
うちも両家にとって初孫で絶賛孫フィーバー中です笑
お宮参りや100日祝いは私も受け入れられるんですが・・・
カメラはまじで勘弁してほしいですよね( ;∀;)
私は里帰りもなく義実家寄りの産院なので実父より先に来そうです(><)
しかも旦那の従兄弟に子供が産まれた時、義両親が翌日お見舞いに行ってたので、私の時は旦那側の親戚がゾロゾロ来るんだ・・・と思うと出産しても知らせたくないです笑- 1月30日
ハム☆☆
早速の返信ありがとうございます!
ストレスって言えるの羨ましいです(><)
ちなみに、ご自分の親御さんは誘わなかったのですか?☺︎︎
fu-mama
涙をこらえられなくなってしまったので、言っちゃいました💦
誘ったのですが、予定合わなくて行けませんでした!お宮参りは義母と実母と行きました!
ハム☆☆
本当に嫌だったんですね´`*
わかります!
私はもう1人でもいいから一緒に来ないで欲しいです( ;∀;)
ありがとうございました☺︎︎♡