※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamami
子育て・グッズ

食べ物への興味が強く、歯磨きも拒否する子どもについてアドバイスを求めています。

常に食べ物を食べたがるコです。
長くなりますが、アドバイスお願いしますm(_ _)m

なるべくお菓子などはあげないようにしていますが
おもちゃやテレビより
食べ物を食べる、飲むのが楽しいみたいで。
ひたすらいろんなものを食べたいという要求ばかり。
やめさせたいのですが
あげないとぐずるし、
おもちゃなどで気を引くことが難しいので
泣かれるのが苦手なわたしが耐えられずm(_ _)m

友人に相談したところ
体重も身長も標準で、便秘もしないなら好きなだけ
食べさせてあげたら?と言われましたが…

問題は

歯磨きを嫌がるので押さえつけるのが大変ということ。
動画などを見せても歌を歌ったりもダメで
とにかく暴れて拒否です。

歯医者さんでフッ素はしていますが、
脱灰(虫歯の一歩手前)と言われているので
これもまた心配です。

みなさんのお子さんは食べ物への興味、どうでしょうか?
常に食べたがるコにはどうしたらよいのでしょう?

コメント

ゆい

うちも常に食べてます(゚∀゚)
が歯磨きは喜んでしてくれるのであまり気にしませんがお菓子も食べさせすぎはよくないので外に散歩にいったり公園に行って紛らわせてます笑笑

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。お菓子は食べさせていませんが、家にいるとすぐなんか飲む、なんか食べるといいだすので疲れます…
    出かけていてもいいだします。
    やめさせる方法が見つからないので困っているところです( ; ; )

    • 1月29日
5児ママ

おやつは時間を決めて与えます。
ダラダラ食いは許しません。
欲しがっても断固拒否。
ぐずろうが暴れようが、ダメなものはダメ。
際限なく与えていたら、虫歯のリスク高めますからね。あと、小児肥満のリスクも。

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。そうですよね。時間を決めたほうがいいですね。
    泣かれてもダメなものはダメと言わなくてはいけませんよね。

    • 1月29日
ひーこ1011

外出しててもダメですか?
うちは家にいるとすぐお菓子欲しがるし、来客があってお菓子がテーブルに出てるとエンドレスで食べ続けます(´・ω・)
でも、支援センターや児童館、公園に行ってれば気がまぎれるみたいで欲しがらないです!

歯磨きは両足で股に挟んでやってました!
最近はパパのお膝に座ってパパに磨いてもらってます。
私が股に挟んでやると嫌がるので(^^;
歯科衛生士さんからは3歳には嫌がらずに自分から膝に座ってくれるって言われたので、それを信じて嫌がられても押さえつけてやってます!

  • mamami

    mamami

    児童館行ってもわりとすぐ遊ぶことに飽きて帰るといいだしたりして
    あまりもたないです( ; ; )
    なるべく連れ出すようにはしてますが
    帰宅するとすぐ食べ物ちょーだいがはじまり…

    パパが、帰ってくるのは娘が寝てからのことが多くて歯磨き頼れないんです(T_T)
    頑張るしかないですね!

    • 1月29日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんですね〜(^^;
    どんな感じで遊んでるんでしょうか?
    うちは、私と一緒じゃないと嫌で、他のママさんと楽しげに話してると、帰ると言い始めます(^^;
    私がしっかり相手してあげるとキャッキャ言ってかなり楽しそうに遊んでます。
    体操が好きなので、幼児教室目当てに行ってる感じです。

    今の時期だったら干し芋とかふかし芋とかはどうですかね?
    干し芋は噛み応えあるし、お腹膨れやすいと思います。

    歯磨きは、仰向けに転がしてやるのが1番綺麗に磨けると思います。
    正直膝に座らせて後ろから口の中見ずに磨いてるだけではちゃんと磨けてるとは思えないので、うちは虫歯が心配です(ー''`ー;)
    私が磨きたいです…

    • 1月29日
  • mamami

    mamami

    遊んでいるときはわりと動いてばかりで謎に一人でおもちゃをあっちからこっちへ運んでいたりです(笑)
    相手してあげても自ら興味のある方へ暴走していくタイプです(笑)
    いもは食べたり食べなかったりかなり気分屋、ワガママでほんと育てにくい子です。

    そうですよね。膝に座らせて後ろから磨くのは不安ですよね。
    お気持ちわかります!!

    • 1月29日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんですね〜💦

    うちも食べムラすごいです!
    かなり喜んで食べてたクロワッサンを翌日も出したら食べない!って断固として食べてくれなかったり…
    野菜などの食べムラもすごくて、気分じゃないと絶対食べないし、いらない!って私のお皿に全て移してきます(ー''`ー;)

    癇癪持ちだし一人遊びはできないし、こだわりが凄くていつもと少し違うだけでめっちゃ怒るし…
    ママっ子で未だに弟の存在受け入れてくれないし…
    うちの子もかなり育てにくいなって思ってます(^^;

    でも、栄養士さんからは食べムラは今の時期みんなそうだって言われたし、周りの話聞いてるとみんなそれぞれに大変そうなので、うちだけじゃないんやなぁ…っていう思いつつ、やっぱり子育て難しい…(ー''`ー;)って日々感じてます。

    • 1月30日
  • mamami

    mamami

    お子さんの様子、うちと似ています‼️
    癇癪もち、一人遊びしないのも一緒です。
    手のかかるコってのはまさにこれか?
    みたいな(笑)

    昨日と同じものは食べなかったりしますよね。こないだまでふりかけごはんしか食べなかったのに
    ふりかけをかけようとしたら急に白ごはんが食べたいと癇癪おこしたり。
    その時の気分なんか知らないよ…と思っちゃいますよね。
    いまだけとわかっていても
    毎日付き合う親はやっぱり精神的に疲れちゃうし、
    大変ですよね( ; ; )

    • 1月30日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    分かります!昨日まで喜んで食べてたやんΣ(´□`;)ていうのが頻繁にあります。

    支援センターでもママはなかなか大変だねって先生から言われてます(^^;

    うちは、どうしても譲れないところ以外は今は妥協して好きなようにさせてます。
    今はまだ言っても分からないから叱っても意味が無いと言われたし、何より下の子が生まれてより娘が精神的に不安定になってしまって…(ー''`ー;)
    危険な事とかでなければ、なるべく意に沿うようにしてます。

    元々妥協できないタイプなので、それでも腹が立ってイライラしちゃいますが(´・ω・)
    我慢ができる年齢になったら、ガッチリ締めます(笑)

    イヤイヤ期、大変だって分かってるしいつかは終わるって分かってるけどしんどいですよね(ー''`ー;)

    • 1月30日
  • mamami

    mamami

    支援センターでも、大変だねって言われているんですね(;_;)
    まだ叱っても意味がないんですか(T_T)
    躾は小さいうちから!と聞いたので
    いちいち言い聞かせていました…

    うちの子は外面がいいので
    なかなか周りがわかってくれません(笑)

    ご兄弟のことも考えると、好きにさせておくしかない状況も多いですよね。

    うちは一人っ子ですが、
    イヤイヤにすべて付き合うとわたしが滅入ってくるのでワガママ言ってるだけのときは放置しかないです…
    お互い、頑張って乗り越えましょうね♡

    • 1月30日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    意味ないらしいです。
    怒られてる内容は分からないけど、叱られてることだけは分かるから、子供も機嫌が悪くなり悪循環だから、余計にイライラするからねって言われました(^^;

    うちも内弁慶で家だと喋りまくり動きまくり…ですが、外だと全然お喋りすらせず私の周りから離れないので、周りからは育てやすい子って言われます(´・ω・)
    ただ、支援センターの先生はもうずっと通ってるし、色々相談してるから分かってくれてフォローしてくれます。
    娘は2年通ってるのに未だに先生にすら慣れてないんですが…(ー''`ー;)

    うちもあまりに酷い時や譲れない時は泣き叫んでても放置です(^^;
    大変ですが、何とか乗り越えましょう(◍•ᴗ•◍)

    • 1月31日
  • mamami

    mamami

    怒られてる内容はわからないけど叱られてることはわかるから機嫌悪くなるんですね…
    それは知らなかったです。ありがとうございます‼️
    ちょっとしたことで大きな声で叱ったりしていたので
    あまりきつく言うのやめます(笑)
    外だと大人しくなったりいいこになっちゃいますよね。
    幼稚園くらいの子でも、家と外で別人ってあるみたいですよね。
    特に女の子は使い分けしそう(笑)

    • 1月31日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうらしいですよ〜(^^;
    私もついつい声が大きくなったり荒げてしまったり…
    特に産後でコントロール効かないので本当に自分でも自分を持て余して困ってます(´・ω・)

    女子は怖いです!
    すでにその片鱗が…(ー''`ー;)
    最近さらに言葉が増えてもう大人みたいです。
    もー!知らない!!とか言われます。
    私がたまに言ってる言葉ですが(笑)
    自分がもう1人いるみたいで何だか嫌です(^^;

    • 1月31日
なつママ ich1milk

するめとかかみごたえのあるものを噛ませておくのはいかがでしょうか?大きめのものを手に持たせて。うちは託児所用のお菓子が常にかばんに入っているのでそれを見つけては食べたいといってきます。ごはんの前とかだったら時間見てはやめに昼食にしたりしてしまいますし、何か欲しがった時はこんぶかにぼし(旦那のおつまみ用、好物)をかみかみさせています。するめやあたりめも時々かみかみしています。その代わり3時のおやつはお菓子を2種類しょっぱい系のせんべいと甘い系のビスケットかゼリーをあげています。

  • なつママ ich1milk

    なつママ ich1milk

    ちなみに歯磨きはおさえつけてでも仕上げ磨きを教え込め!(こどもの将来の虫歯のために心を鬼に)と歯科衛生士さんに習いました。そんな心配もよそに自分で磨いて仕上げ磨きもさせてくれてぐちゅぐちゅぺっもしてくれるので虫歯はないです。

    • 1月29日
  • mamami

    mamami

    煮干しは嫌いみたいでオエッとしちゃいます。するめはあげたことないので試してみます!
    おさえつけてでも仕上げ磨きを教え込んだほうがいいんですね。まだうがいもできないので頑張ります!

    • 1月29日
deleted user

離乳食のインストラクターですが…

逆に考えて見ましょう。体重・血圧・血糖値など標準的な数値の健康的な大人が
お菓子などのカロリーの高いもの・たくさんの砂糖が入っているジュースを好きなだけ摂取したらどうなるでしょう?

健康的だからって何を食べさせても健康的なわけじゃないです!食べさせたことにより、糖尿病などのリスクが高くなります。

小さい頃に摂取した脂肪細胞は体に蓄積されていき、将来太りやすく痩せにくい体質を作ります。脂肪細胞があるだけそうなります。脂肪細胞はお菓子・ジュースなどのカロリーの高いものに含まれています。もちろん、お菓子やジュース以外にも。

好きなだけあげてると、あげなかった時のグズリが酷くなります。ダメなものはダメだと教えなくてはいけません
歯磨きをしないならお菓子はあげない。
簡単なことです
酷くグズってもいいです。どんなにぐずろうが命を落とすことはないです。
このまま好きなだけあげてると魔の2歳児と言われる時期にもっともっと苦労するとおもいます
虫歯になったら
お菓子好きなだけあげて、歯磨きを拒否するからとしてこなかったお母さんの責任になってしまいます。

時間を決めて、この時間以外はダメだよと教える以外にないかな…
携帯のアラームで例えば15時に特定の音楽を流し、おやつの時間だ!と教えたり。

あげないとグズるのは、ぐずればおやつをくれるということを理解しているからです。
それを理解しているのであれば、諦めることを覚えさせるのみです。頑張ってください!根気が要ります。

  • mamami

    mamami

    諦めることを覚えさせるしかないんですね。
    確かに小さい頃に摂取したものは蓄積されていきますもんね…
    いつでもねだれば貰えると思っているのも悪いですね。
    祖父母のところにいってもつまみ喰いする癖がついているので
    しばらくやめさせます。

    • 1月29日