※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちりめん
子育て・グッズ

生後9ヶ月半の赤ちゃん、授乳は1日3回で、離乳食は1回160g食べています。もっと授乳した方がいいでしょうか?

生後9ヶ月半、皆さんは同じ月齢の頃何回授乳していますか??
こちらからおっぱいをみせないと飲みたがりません。胸がゴワつくのでおやつあたりに一回と夜中に2回喉が渇いておきる?みたいなので授乳の3回です。
もっとした方がいいですかね…?
離乳食は一回160gたべてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳は食後の3回とオヤツの後、寝る前、夜中なので、1日6回です!
離乳食は一回80〜160g食べています。(かなりムラがある)
3回はちょっと少ない気がしますが、ご飯をたくさん食べているので体重増えていれば問題無い気がします!

  • ちりめん

    ちりめん

    ほんとですか!😵‍💫もうちょい意識してあげた方がいいですかね、、妊活もしたくて早めに切り上げたいのもあります😮‍💨

    • 5月24日
年子のママ🔰

9ヶ月半で完母で育ててます🙌🏻
うちも、おっぱい飲みたがることは無くて、お腹空いて泣くというよりは眠くて泣くので、朝寝、昼寝、夜寝る時の添い乳(ごくごく飲んでるわけじゃ無くておしゃぶりのような感じ)だけです!!

夜中は1〜2回起きるので、抱っこするの面倒だから添い乳して寝かせてます笑

3回食で160〜200gくらい食べてて、おしっこと💩の回数も問題ないのでOKだと思ってます👍🏻

nonoさんも、排泄の回数で判断したらいいと思いますよ☺️母乳って目に見えてどのくらい飲ませてるかわからないし、体重の増え方も今はどんどん動く時期で横ばいか増えても少しずつなので(減ってなければOK)排泄の回数を目安にするといいと思います🙌🏻

  • ちりめん

    ちりめん

    全く同じくらいですね!!
    ほんとそんな感じです!!🥹
    💩も毎日でます!おしっこも5-7.8回はかえてます!
    減ってないです🤭よかったです!!教えて頂きありがとうございます😭
    自信がもてました✨
    呼んだらきて飲むので飲ました方がいいのかな、、と思ってました😔
    無理に飲ませずゆるゆるやっていこうと思います!

    • 5月24日
  • 年子のママ🔰

    年子のママ🔰

    呼んだらきてくれておっぱい飲むって想像しただけで可愛すぎます🥹❤️

    授乳回数減ってくると乳腺炎とかも心配になると思うので、しっかりケアもしてくださいね☺️

    • 5月25日
ゆき

離乳食3回(1回200g)
食べていて、
ミルクは夜寝る前に
1回、240mℓ
だけです!
水分はちょこちょこ
とらせています☺️
うちも特にほしがらず、
夜中も起きないので
こんな感じでやってます🙌

  • ちりめん

    ちりめん

    やっぱりそんな感じですよね!
    夜中起きないのいいですね✨昼は欲しがらないですが、夜は頭突きしてくるのでまだまだ夜中だけはいるみたいです(笑)

    • 5月24日
ちゅん

10ヶ月になりたてですが、9ヶ月の頃から朝寝・昼寝前・就寝前・夜中1-2回の4-5回です!
(離乳食は3回食を160g程度)

胸をトントン叩いて、飲ませろ!と主張するタイプの子ですが、麦茶が少し飲めるようになってから、授乳後に吐き戻してしまうことが増えてきたので、回数を決めて飲ませてます🫡
(少しずつ減らしてゆきたいと模索しているところです…)

お子さんの体格も個人差がありますし、水分が取れてて、体重が増えてれば、問題ないと思いますよ☺️

  • ちりめん

    ちりめん

    一緒くらいの量を食べてますね!やっぱり4、5回ですよね🥺
    主張してくれたらいいんですが、チッチいる?ときくとあっ!あるんですかぁ!?みたいに寄ってくるくらいで仕方なしに飲んでくれるみたいな感じです(笑)
    体重は5ヶ月の時8.0で、いま8.65でした!
    動き出してからあんまり増えなくなったみたいで、この増え方でいいのでしょうか😂

    • 5月24日
  • ちゅん

    ちゅん

    寄ってくるの可愛いですね🥰

    体重も同じぐらいです🫡
    (5ヶ月7.9で今8.7ですよー)
    動き出すと増えないですよね🤲
    2ヶ月の体重増加が3g/日だったので、食べられればもっと食べさせていいよーと助産師さんに言われましたが、遊んでしまったりするので今は160gがベストです🥲
    とりあえず元気でうんちもおしっこもよく出てるので、いいかなぁーと思ってます🫶

    あと私の場合、元々母乳がたくさん出るわけじゃなく、息子もちょこちょこ飲んでる感じだったので、それもあるかもです☺️(1回130ぐらい)

    • 5月24日
のん

下の子は離乳食をあまり食べないので5回以上あげてますが、モリモリ食べた上の子のときは、離乳食3回の時点で寝起きと寝る前の2回あげていて(泣かないけど、水分補給でこちらからあげてました)、お茶がたくさん飲めるようになってからは、寝かしつけのために寝る前の一回になりました。11ヶ月になったときに麦茶に置き換えてみたら、それでOKだったみたいで、突然の卒乳になりました😂

  • ちりめん

    ちりめん

    そんな感じにうちもなりそうです😂
    ありがとうございます😊

    • 5月24日
maru

上の子完母でしたが、ごはん食べないっ子だったので2〜3時間ごとに昼夜問わず授乳してました。。😅

離乳食しっかり食べてるのなら全然それで大丈夫と思います!