
コメント

退会ユーザー
好きじゃない理由があるのかも?(例えば、暑いとか、苦しいとか、きついとか、動きたいとか、痛いとか)
外を見たい子なら、抱き方を前抱っこにしてみるなど。。

はじめてのママリ🔰
前向き抱きも嫌ですかね?
二人共前向き抱っこできるやつ使ってたので5ヶ月くらいから前向き抱っこしかさせてもらえなかっです💦
-
グズグズ
ありがとうございます😊前向き抱っこしかさせてもらえなかったんですか!?前向きだっこで寝ちゃうこととかはありましたか?
- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
前向きが本当に大好きで、歩くのとかも二人共早かったから前に興味津々だったのかもですが。
完ミだったからか私のほうを向いて張り付くとかはまったく興味なかったです😂
もはや抱っこ紐なくても前しか向かなくて前向いて持ったりしてました。
前向き抱きのまま寝てそのまま寝かしてたこともいっぱいあります。頭をちょいと支えて自分の姿勢ぴしっとしてないといけないですが💦- 5月24日
-
グズグズ
ありがとうございます!うちも完ミです!なのであまり対面抱っこに興味なく…😂娘も活発な子で周りに興味津々なので似ているかもしれません。前向き抱っこ挑戦してみます👍
- 5月24日

ままり
うちの娘も抱っこ紐が大嫌いで、あまりに泣くのでもうベビーカーで育てました😂
家でぐずった時に付けたり、なんとなく付けたりしてたんですけど駄目でした🫠
ベビーカーが無理で抱っこ紐を出かけるのにきちんと使ったのは5回ないと思います笑
こんな子もいます、、、笑
-
グズグズ
ありがとうございます!抱っこ紐嫌いちゃんはもう一つの個性ですね😅上手に付き合ってあげなきゃですね!
- 5月24日

まゆまゆ
我が子も抱っこ紐ダメでした😂
私が下手なのか、付けるのに苦戦してる間に泣いて泣いて💦
抱っこ紐は諦めて、ヒップシートとベビーカーにしてました。ヒップシートは片手しか空かないけど、サッと装着できるし、赤ちゃんが重くなってきたら腱鞘炎予防にもよかったです❣️
-
グズグズ
ありがとうございます!すごくわかります🥲抱っこ紐つけてる時手間取ると泣きますよね💦
ヒップシート気になってました!!歩き始めてからも便利ですしね。検討してみます👍- 5月24日
グズグズ
ありがとうございます😊活発な子なので、動きたいっていうのはあるかと思います!前向き抱っこできるのでやってみます。でも前向き抱っこって長時間は良くないですよね?