※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが何度も「いま何時?」と聞いてくるのにイライラしてしまう母親の対応について相談しています。

子どもに「いま何時?」と聞かれるのが苦痛すぎます。
違う質問でも、同じような質問繰り返される経験のある方いらっしゃればどのように対応されてるかお聞きしたいです。

3歳になったばかりの子を育てています。
おしゃべり大好きで1日中ずっと話してます。
それは良いのです、楽しいし意思疎通出来ることが嬉しいです。
ただ、最近すごく時計に興味を持っていて「いま何時?」と一日に何十回も聞かれます。
俗に言う「なんでなんで期」みたいなものなのかなと思っていますが。。
「◯時◯分だよ」と答えた数十秒あとにまた「いま何時?」と聞いてきたり、5分も経たずに「いま何時?」と聞いてきたり…
1回や2回ならまだ良いのですが、息子の聞きたいタイミングになると何度も何度も聞かれてうんざりします。
イライラしてきて、無視してしまったり「もう答えたくない」「さっき言ったじゃん」「そんなに時間気にしてどうするの」などと強めに言ってしまったりします。
聞かれるたびにきちんと答えてあげると良いのだろうとは思いますが、同じ質問を短い間隔で何度もされるとうんざりしてきて答える気がなくなってしまい🥲
こういうご経験ある方、どのように対応されてますか?

コメント

deleted user

うちも長男がしょっちゅう聞いてきましたけど、まずは数の読み方、そして時計の読み方を教えちゃいました🕰️
自分で読めるようになれば聞かれなくなりましたよー👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じように息子さんが頻回に聞いてきたのですね😳!
    数字は時計の12までは読めるので、時計の読み方頑張って教えてみます😭✨
    ありがとうございます

    • 5月23日
みけねこ・ω・ミ🎀

アレクサに聞いてごらんでどうにかしてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    アレクサ分かります😂😂
    うちも結構それ言います!!
    ただアレクサに聞いても結局私に再度確認してくるんですよね…(笑)

    • 5月23日
momoko

数字はまだ読めませんかね?デジタル時計なら、教えたら読める様になるかもしれませんね👀✨
ちなみに我が家では、時間と天気はアレクサに聞いてもらっています🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    数字は12までは読めます🤔
    確かに普通の時計ではなくデジタル時計の方が読みやすいですね…!
    机にデジタル時計置いて教えてみます!!
    アレクサ便利ですよね〜😂
    うちもアレクサに聞いてもらってますが、改めて私にも確認してくるのであんまり意味なくて(笑)

    • 5月23日
deleted user

時計の読み教えましたよー!

今何時だと思う?って
クイズにしてみるのはどうですか??

うんこドリルでとけいというのがあるので興味出てきてる証拠ですので3歳ならやらせても良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    時計の読み方教えちゃうのが早そうですかね😭
    教えるの難しそうで、なかなか一歩踏み出せず…(9時、10時、とかぴったりのやつは教えてますが😭)
    クイズ形式良さそうです!
    この回答見て早速何度かクイズ形式やってみたら、自分で考える時間が長かったせいなのか次の「いま何時?」がきませんでした😂!

    うんこドリルのとけいですね、それも買ってみようと思います✨
    すごく参考になります〜!ありがとうございます!

    • 5月23日
ストラスアイラ

全く一緒です😣
なので、何度も聞かれたら「さっきママなんて言ったっけ?」って言ってます…面倒なので😅
疲れますよね本当に😮‍💨

自分が疲れていない時だけ、長い針と短い針の読み方を教えています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じですか😭😭
    何度もになると面倒ですよねほんと…😭
    「さっきなんて言ったっけ?」、私も言います😭😭!
    聞かれるたびにそんなに進んでない時間を何度も何度も言わされるの苦痛すぎて。。

    長い針と短い針の読み方教えてるなんてすごいです!!
    疲れてなくても時計って教えるハードル高そうでなかなか…😭
    うちも頑張ってみます😭✨

    • 5月23日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    1〜2分おきとかに聞かれると、そんなに時間聞いてどうするの?!って思いますし、たまに言っちゃいます💦
    溜息の連続です😮‍💨

    長い針が6に来たら〇〇しようね!とか、短い針が7に来たらパパ帰ってくるよ!とか、そんな感じです😊
    何時何分までは覚えるのに時間かかりそうって思って😂

    きっと明日も聞かれると思いますが、お互い無理のない程度に頑張りましょう😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭!
    時間聞いてどうするのって思うし、言っちゃいます😭。。
    1分前に言ったじゃん…て呆れてしまい😭

    なるほど!!
    参考になります😳✨
    とりあえず大雑把にでも長い針と短い針の存在はきちんと教えてみます!!
    何時何分は難しそうですよね…「1のところが5分、2のところが10分」とか3歳なりたてだとまだ理解できないですよね…そこまで数字覚えてないですし😭

    ありがとうございます😭✨
    ほんと無理せずゆるく頑張りましょう…!
    共感頂けて嬉しかったです✨
    今日もお疲れ様でした💕

    • 5月23日
mamari

質問に共感しながら質問で返すことが多いです😊

何時かな~?
どうしてだろう?
何でだと思う?
そうだね
そうかもしれないね
……
そんな感じです。

ヒントをあげたり一緒に考えたりしています。
いつの間にか時計の見方も覚えたし、いろいろな知識もついて楽しいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    共感しながら質問で返す、素敵です!!
    ヒントあげて一緒に考えるとかも何度も聞かれるとこちらが嫌になりなかなかやってあげられないので、頑張ってみます😭✨
    子どもは吸収早いから興味のあることなら、ちゃんと教えればすぐ覚えてくれそうですよね。
    明日からやってみます✨

    • 5月23日
  • mamari

    mamari


    今の時間を知りたいというよりは時計(時間)そのものに関心がある場合や、相手をしてほしい(かまってほしい)だけという場合もあると思います。

    例えば、数字がわかるなら、こんな会話もできます。
    今何時?
    何時かな?長い針、どこにある?
    3の近く
    3のところは15分だよ

    今は、すぐに答えが出てくる時代ですが、溢れる情報を使いこなすには、感じる力や考える力、判断力等が必要だと思います。
    その前に、小中学校で学ぶにしても、何で?どうして?はとても大切だと考えています。
    何より、今は、何で?どうして?を楽しませてあげたい(私自身が一緒に楽しみたい)と思います。

    今日は、とてもよい天気です。
    お空が元気になってよかったね ^-^
    葉っぱがキラキラしてるよ♪
    自然を感じたり、空想の翼をひろげて自由に発想できる時期を大切にしてあげたいと思います😊
    大変ですけどね😅 今頑張っていたらこの子の未来にきっと役立つと信じたいです😌🌸

    • 5月24日
  • mamari

    mamari


    時計の読み方を教える…と考えずに、時計で遊ぶ…くらいの気持ちでよいと思います😊

    • 5月24日