コメント
☺︎
しなくていいと思います🥹腰が座った7ヶ月くらいから前向きだっこでブランコに乗ったことはありますが☺️伝い歩きくらいになると少し遊具で遊べるものも出てくるかなと思います☺️
☺︎
しなくていいと思います🥹腰が座った7ヶ月くらいから前向きだっこでブランコに乗ったことはありますが☺️伝い歩きくらいになると少し遊具で遊べるものも出てくるかなと思います☺️
「抱っこ紐」に関する質問
今度、生後2ヶ月の子どもと初めての予防接種に行くのですが、抱っこ紐は使った方がいいでしょうか? 正直、着脱が大変なのでそのまま抱えていきたいのですが、受付での手続きや待ち時間にしばらく抱えていなければいけな…
3ヶ月ベビーです。2人目です。上とは4個離れてます。 なんでだろ、2人目の余裕?みたいなものって普通はあるはずなのに全然ない。情けない。 魔の3ヶ月とは言うけどさ……はぁ……。 ソファの背に身体と頭預けて寝ようとした…
旦那に上の子みててね〜って言って 私は下の子連れて2時間くらい病院で外に出てて 帰ってきたら旦那だけ寝て上の子はひとりで遊んでた 私からしたら、子供がまだ1歳で何があるか分からないのに 例えば誤飲とかベランダか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます☺️遊具遊び、しないでいいで良かったです!
公園に散歩に行くものの、ずっと座ってるままでいいのか不安で…😅もう少し大きくなったら、一緒にブランコ乗ったりしてみたいと思います!