※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが夜間に複数回起きて困っています。朝日を浴びたり入眠ルーティンを作っているが、昼寝も下手になりました。ぐっすり寝かせる方法はありますか?

1歳1ヶ月です。

夜間断乳は成功したのですが、子どもが眠りが浅いのか、深夜になると複数回起こされます。
ちょっとかまえば寝てくれますが、何度も起こされるの辛いです💦💦💦
どうやったらぐっすり寝てくれるのでしょう??
21-24時くらいまではぐっすり寝ています。

朝日を浴びたり午前中散歩したり、寝室を暗くしたりはしています。
入眠ルーティンも作ってます。


最近お昼寝も下手になりました💦💦💦💦

コメント

はじめてのママリ

深夜に子供が起きた時、ちょっとかまうのが子供に期待を持たせているのでは🤔
私は全力で寝たふりしました。子供が起きた時、ママ〜と覗き込んできましたが寝たふりするとしゃーない自分も寝るかとそのうち大人しく寝てくれますよ

それか保育園に入れると眠りルーティンが大分しっかりしてきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    賃貸であまり長く泣かすと、お隣のテレビのボリュームあげられちゃうので、ほっとけないです😭

    お隣いないときに実践してみます😊

    • 5月24日