※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🧸さん
妊娠・出産

妊娠8ヶ月の検診で羊水が多いと言われ、原因が分からず焦っています。先生は大丈夫と言っていますが、何に気を付けたら良いか不安です。

妊娠8ヶ月 30週です

検診で羊水が多めと言われ
羊水が多い原因?としては赤ちゃんが
飲めてない、胃に問題があるんだけど
胃も綺麗で赤ちゃんの顔も綺麗だし
どこにも異常ないから
何故か分からない。
だからもう少し様子を見ていいと思います。と
言われました💦
32週から羊水が減っていって
今はピークだから。とも言われました。。

大丈夫とは言われたけど
先生からお話があったということは
普通ではないんだなと焦っています。。

調べたら、、結構色々書いてありますが、、
何に気を付けたらいいですかね?
そして、先生に大丈夫と言われたら大丈夫だと
思っていいんですかね?

コメント

ゆん⭐️

息子の時に多いねって言われました😢
次の検診では問題ないって言われました🙂

産まれた時も気持ち多かったと言われましたが元気いっぱいに成長しています🥰

  • ママ🧸さん

    ママ🧸さん

    次の検診次第ってことですね💦
    そうなんですね!
    これからも元気いっぱいに成長してくれますように、、🍀

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

先生に大丈夫と言われていたらそんなに気にしなくてもいいと思います🥲

  • ママ🧸さん

    ママ🧸さん

    そうですかね😣
    普段からあんまり詳しく
    説明しない先生なので
    こちらも聞けず💦💦
    大丈夫だと信じて
    次の検診まで待つことにします💦

    • 5月23日