※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

長女の朝の行動に悩んでいます。子育てが難しいと感じており、対応方法がわからず困っています。

子育てむずい
というか長女の気持ちや行動が理解できなさすぎて
どう対応していいか本当にわからない

今日も朝から起きない
ベッドから引き摺り下ろしても寝てる
もうご飯の時間過ぎてるのに何もしない
じゃあもう食べなくていいから着替えたらと旦那
→怒り出して余計何もしない
学校行けないよと旦那
→学校行く!!!行く!!!と泣き喚いて何もしない
それから一切支度せずずっと怒って泣いて
みんなを遅刻させて行きました

3歳の時から毎朝こんな感じで何も変わらない
小さい時は仕方ないという気持ちでいたけど
もう小学生。
さすがに5年これが続いてるのは。

昨日もいろいろあって、
どうしてパパとママが注意するのか、
時間を守る等、人として当たり前のマナーや常識、
これからあなたが大人になるために必要なことを言っている
と真剣に伝えたばかりでした。
なのにこの有様。

もう無理もうわからない

コメント

ふ9🍵

うちは次女を妊娠してから産まれるまでそんな感じでした🥺学校のソーシャルワーカーの先生に相談した結果、小学生ですがいわゆる赤ちゃん返りでした😅
お子さん3歳差でコンスタントにいらっしゃるようなのでもしかしたら?同じような可能性あるのかなと思ってコメントしました。

そのソーシャルワーカーの先生によるととにかく甘えさせるだけ甘えさせるのがポイントだと言っていました。もう小学生なので流石に幼児期と違いやらなければいけないことは理解しているが気持ちが切り替えられないことについてサポートが必要なんだそうです。
ほんとかな?と半信半疑でしたが、次女が産まれる前まではめいいっぱいわがままを聞いてあげたら(これはもう完全に親の忍耐の修行のようでした💦)生まれてからはちゃんとそこそこの声かけで起きて支度も遅くてちょっとイライラするものの😅遅刻はせずに学校に行けています。
その子によって合う合わないがあるかもしれませんが、うちはなんとなくこれで解決しました。
もし相談できる先があるなら役所の相談窓口やスクールソーシャルワーカーさんに相談するなどしてみたら個別により的確なアドバイスがいただけるかもしれません。