
コメント

はじめてのママリ🔰
私用で2週間近く休んだことあったけど
普通に1ヶ月分払いました😭
1日だったらさすがにないのかな……
日割りになるといいですね😣

ママリ
在籍していれば全額払います😱
-
うさぎ🐰
え!!!1日でも!?
- 5月22日
-
ママリ
娘が入院で、2日しか行かなかった時も全額払いましたー!
私も役所に聞きましたが、日割りは行ってないと言われました、、55000円だったのでしんどかったです、、笑- 5月22日
-
うさぎ🐰
え!?やばくないですか!?😭😭😭
役所に聞いてみます!
しかも初日なので昼に帰る予定にしてるのに!- 5月22日

はじめてのママリ🔰
2人目の出産の関係で2月は1日しか登園してないのに普通に1ヶ月分の請求で4万5千円支払いました😅
-
うさぎ🐰
わぁ〜それはかなりしんどい😭😭😭😭
無駄金😭😭😭- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
市役所などに聞きましたが変わらず全額だったので旦那もブチ切れてました🤣
- 5月22日
-
うさぎ🐰
それはブチ切れます!!!クレーム入れます!
クレーム入れなったですか??
なんか月途中の入所は日割り計算かもです!- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
旦那がクレーム入れたみたいですが結果変わらずだったので意味なかったです🤣
お!ほんとですね!日割り計算する場合があるなので絶対してくれるとは限らないので市役所に問い合わせてみた方がいいかもですね🤔- 5月23日
-
うさぎ🐰
そうですよねー😭結局変わらんかったんですねー😭😭
わかりました!それが一番いいかもです!- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
日割りになる事を願ってます🥹
- 5月23日
-
うさぎ🐰
ありがとうございます🥹
- 5月23日

はじめてのママリ🔰
6月初旬、中旬、下旬の入園があるような地域なら日割りとか1/3とかなのかもしれませんが、6月入園で1日から通えるけれど自分で末日を選んだだけなら1ヶ月分の支払いだと思います🤔
初旬、中旬、下旬などが選べる地域なら保育料一覧の下の方などに何か書いてありませんか?
-
うさぎ🐰
日割り計算かもと書いてありました!!
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
日割りになると良いですね😉
月の途中の入所がある地域なら大体日割りだと思います。- 5月22日
-
うさぎ🐰
へぇ〜😳😳
逆に月途中の入所がないえんもあるんですね😳- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる市の認可園は全て1日入所です😊ただ自分で20日から通い始めたいと言えば1ヶ月分の保育料は掛かりますが20日から通うことは可能です。
- 5月23日
-
うさぎ🐰
えーそうなんですね!そうゆうのも市役所が教えてくれたらいいのに🥹
- 5月23日

いちご🍓
住んでる市によるかもですが、
最初の入園時は日割りで、入った後、体調不良で1日しか行けないとかだと1ヶ月まるまる支払いになると思います。
わたしの住んでる市はそんな感じです。
日割りできればいいですね😥
-
うさぎ🐰
あ〜なるほど!
入所月は日割りでそれ以降は月額ってことですか!それは有り得ますね!!- 5月23日

きゃあ
上の子が下の子の出産の関係で2日しか行かなかったですが全額支払いました!
下の子が6月に育休復帰枠で入園しますがそれは日割りになります☺️
-
きゃあ
育休復帰枠ですかね?
私のところは手引に書いてました!- 5月23日
-
うさぎ🐰
なるほど!!
2日しか行けなかったのに全額つら😭- 5月23日
-
うさぎ🐰
いや普通に保育園入園です!
今は祖母が見てくれてます!- 5月23日
うさぎ🐰
それ辛いですよね!私用なのに!!
日割りにしてほしいですよね💦
さすがに1日で30000万もとんだら市役所にクレーム入れますよ😓
うさぎ🐰
3万でした!