
10ヶ月ごろから風邪が続いている1歳の娘について相談です。病院に行っても原因がわからず、同じ経験の方がいるか気になっています。赤ちゃんの風邪についてアドバイスをお願いします。
赤ちゃんの風邪について
もうすぐ1歳になる娘がいます。
完全母乳で育てていましたが、免疫が切れるタイミングでもある10ヶ月ごろから鼻水風邪や熱を頻繁になります。治ったと思ったらまた1週間後にぶり返し、治る、ぶり返しの繰り返しで気づけば2ヶ月ほど続いています。
病院にも毎週のように行って診てもらって薬をもらって様子を見ています。
保育園や赤ちゃんが集まるようなところにも行ってないですし、毎回風邪になる時が心当たりがないことが多いのですが、同じような方いらっしゃいますか?
ちなみに娘は7kgと曲線ギリギリの小柄で、小さいのも理由の一つなのかなと思ったり…小さいながらご飯はしっかりと食べてます。
風邪をひきやすい子は本当にひきやすいっていうのも聞くので娘はその部類なのかなと思ったり…
色々心配なのでなにかアドバイスや同じ境遇の方いらっしゃったらコメントよろしくお願いします。
- あーちゃん(2歳10ヶ月)
コメント

ママり
赤ちゃんは風邪ひきやすいですよ〜!特にこんな時期、暑くなったり朝方寒かったり…30度超える日もあるのに16度の日もきたり…

はじめてのママリ🔰
風邪はひくものなので仕方ないんですが、免疫高めるなら早寝と早起きです!
20時には就寝できるよーにしていくと体も強くなっていくみたいですよ😆
風邪ひきやすい子はほんとよくひきますよね😅
でもそーゆー子は5歳頃からひかなくなるっていいますね!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!早寝早起き、なるほど!5歳頃には免疫もついて健康な子になると願ってます😂
- 5月24日

退会ユーザー
娘も引きやすいですよ
二人いまして、上はそこまででもないけど下がすごいです
もう小学生ですが気温の変化もあり鼻詰まりや鼻血の嵐でした
最近、治ってきたけど…
すぐにぶり返す予感…
-
あーちゃん
コメントありがとうございます。ままりさんのお子様も大変でしたね…看病お互い頑張りましょ!
- 5月24日
あーちゃん
コメントありがとうございます。やはりそうですよね…でも周りの赤ちゃんに比べたら多い気がして…ありがとうございます!