※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
お出かけ

子供(1歳7ヶ月)と2人で出掛けたいんですが、調べたら電車で1時間半ぐら…

子供(1歳7ヶ月)と2人で出掛けたいんですが、調べたら電車で1時間半ぐらいかかるみたいで、どうしようか悩んでます💦
特急電車を使ったりすれば行けますかね?(>_<)💦

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

ママ友と遊ぶときバス30分
電車1時間ほど乗ってましたよ~^^*

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですかー(o^^o)
    乗ってる間グズったりしませんか?💦
    おもちゃはどういうの持っていってますか?

    • 1月29日
  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    ベビーカーに付けれる玩具や
    子どもが気に入ってる音がなる
    携帯の玩具持ってってます^^*

    あとは幼児菓子やリンゴジュース
    携帯の内カメとか娘自身の
    動画見せてます(笑)

    • 1月29日
  • ゆん

    ゆん

    携帯のおもちゃいいですね(o^^o)
    娘も自分の動画大好きです!(笑)
    お菓子やジュースも多めに持ってお出掛け行ってみようと思います(^^)
    ありがとうございました(*´ω`*)

    • 1月29日
  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    クリップボックスってゆう
    アプリでYouTubeからの動画
    保存して見せても通信量
    かからないのでそれも
    便利ですよー♪♪

    • 1月29日
  • ゆん

    ゆん

    クリップボックスってアプリとってみます(*^^*)通信量かからないなんてすごくいいですね✨
    詳しく教えて下さりありがとうございます😊

    • 1月29日
きら1215

私は実家まで電車3時間くらいでしたが、やはり席がある特急や、普通電車でもグリーン車があるやつを選んで、確実に座れるようにしてました(*´꒳`*) 席譲ってくれる人が近くにいればいいんですが、譲ってくれない人もたくさんいるので…

  • ゆん

    ゆん

    ご実家まで3時間かかるんですね(>_<)
    やっぱり特急を使って席をとったほうがいいですよね!
    確かに席を譲ってくれない人多いですT_T
    グズった時やおもちゃはどういうの持っていきましたか?

    • 1月29日
  • きら1215

    きら1215

    本とお菓子とスマホですね(笑)
    ネット回線もったいない時は、NHKの番組を携帯で撮影しておいたりしました(๑•́ω•̀)

    • 1月29日
  • ゆん

    ゆん

    スマホ好きですよね!
    番組を動画で撮影するのすごくいい方法ですね(>_<)私も実践してみます!
    お菓子も多めに持ってお出掛け行ってみようと思います(^^)
    ありがとうございました(*^^*)

    • 1月29日