※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶😊💕
子育て・グッズ

幼稚園のスポーツクラブに参加しない息子について、園長先生から辞めることを示唆された。担任は個人差と話し、旦那は無視を勧める。息子の様子を見守るべき。

幼稚園のスポーツクラブで息子がクラブに参加せず
遊具などで遊びに行ってしまうという旨を担任から
聞いた日の翌日に園長先生から直々に電話があり
遠回しに『本人のやる気がないなら辞めた方がいい』
というニュアンスのことを言われました。

担任の先生からはそう言った話はなく、クラブに
参加せずに遊んでしまうことが多いということを
聞いていて、そういう事はあっても興味を持つような
ことをすれば積極的に参加してくれると言っていて
発達になにか問題があるのでしょうか?と聞いたら
個人差の範囲だと思われますという回答でした😢

その話の後に園長先生からの電話でした。
園長先生的には『本人はお家ではどのような感じですか?あまり楽しんでやっていると言うよりは遊びに行ってしまうことが多い、本人に1度聞いてみてください。休むことも出来ますので……嫌なものを無理に続けてもねえ〜』
みたいな言い方でした。

スポーツクラブがスタートしたのは
今月の11日からです。
始まって1週間ちょっとで辞める辞めないの話を
されるとは思いませんでした😭
みなさんならどうされますか?
旦那にはシカトしておけと言われました。
また言われたら考えろと。

コメント

ママリ

お子さんが「やりたくない。」と言っていないなら、園長先生からの話は一旦置いておいて、スポーツクラブに参加したらいいと思います🤔
遊具が見えているとやりたがるのは仕方ないと思うので、その辺りは幼稚園側が「スポーツクラブ中は遊具には触れません」等の処置をしてくれるといいのになと思ってしまいました。

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    そうですよね😢まだ始まって1週間そこらで週に2回なので実質2回程しかやってなくてそんな話をされるとは思ってもみませんでした…本人はやりたいし楽しいと言ってるのでとりあえずは続けようと思います😣
    そういう処置してくれたらありがたいですよね🤲´-
    想像つきそうですけどね子供が遊具に行くのなんて💦

    • 5月22日
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*

うちの園長もクソみたいなので読んでてイライラしました😂
シカトしましょう!まだ初めてちょっとなのにしかも担任からじゃなく何故園長が言うのかそれに腹が立ちます💦

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    クソですよねほんとに😭
    共感頂けて嬉しいです😢
    園長先生直々でビビってたらそんな話でした😣
    週2回なので実質まだ2回程しかやってないのにこの言われようでした…考えると腹立ちます。

    • 5月22日
deleted user

担任は保護者より、園長は講師の立場を考えての発言なのかな〜と思いました😅
せっかく教えに来てもらってるのに、真剣に参加してないのは講師の方に申し訳ないですからね💦
どちらにせよ今すぐ答えを出す問題ではないと思うので、お子さんが楽しんでるなら、本人は楽しんでるのでもう少し様子を見たいと伝えてたら良いと思います🤔🤔

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    それは考えてもみませんでした😭💦
    しかし他の方のコメントにも書きましたがまだ2回ほどしかやってないのに音を上げるの早すぎませんか?💦💦
    子供は楽しいと言ってます、年少の時もスポーツクラブは名前は違うけど楽しんでやっていて、そういった問題は指摘されませんでした😭

    • 5月22日
てん

うちの子もスポーツクラブ通っていますが、やりたくない時や興味がない時はどこかに行ってしまいます。
ちなみに発達グレーです。

私は保育園の方のスポーツクラブは保育士さんが事情を知っていますし、正課体育では楽しそうにやっているのを聞いたので、やらせています。(保育園ではない方のスポーツクラブは事情をわかった上で、コーチから言われている曜日で参加することが条件で続けています)

本人がスポーツクラブに参加したいと思っているのならばお子さんにスポーツクラブをやっているときは遊具には行かないようにいい聞かせるしかないのかな?とは思います。

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    そうですね、息子はクラブは楽しいと言ってるのでこれからも続けたいと思ってます😢
    しつこく言い聞かせて様子見て見ます🍀*゜

    • 5月22日