※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科か内科へ行くべきです。

妊娠11w1dです。

20日(土)の朝から熱っぽいな〜と思いながら仕事をしていたのですが、帰宅して熱を計ると、38.7度熱があり、横になり休んでいました。

21日(日)朝から軽い腹痛と発熱37.4度、夜は38.7度程。

22日(月)軽い腹痛がずーっと続き、強い痛みが定期的にくるようになりました。熱は朝は37度代でしたが、夜になるにつれて38度代。

病院に行こうと思うのですが、産婦人科と内科どちらに行くべきでしょうか。

コメント

ash

まずは産婦人科に相談ですが、いまだ、熱があると産婦人科は受診できない現状があるように思います。
おそらく、内科を受診と言われると思います!
妊娠中ということを事前に伝えて、内科で良さそうな気がしますが、一言産科に相談してみてもいいかもですね!
お大事にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産婦人科連絡して、とりあえず聞いてみたいと思います!ありがとうございます‪( ᐪ꒳​ᐪ )‬

    • 5月22日