

退会ユーザー
軽い散歩、携帯見る
しかなかったです(笑)

Akari♡
病院からの指示はありますか??
ただご両親だけの考えなら安定期辺りから、ちょっとお出かけしても良いかと😆
暑いのでこまめに水分補給してくださいね💓

由美
ヒマなんですよね〜…笑
私は名付けの本とエコーアルバムよく眺めてた気がします🐾
あとはDVD見たり…
普段見ないインテリア雑誌見たり(笑)
赤ちゃんのオモチャとか手作りするのどうですか?
ガラガラとか簡単に作れるの、ネットでたくさんありますよ〜(^^)

みどりーの
今は妊娠何週ですか??
親って心配症ですよね!!
病院から安静指示無ければ、普通の生活したほうが体力もついて体に良いと思いますよ♡
私も実家に居ると、重い物持つな暑いから外出るなってうるさいので生まれるまで極力帰りません(笑)
お散歩とか、赤ちゃんの準備して過ごすのが楽しいですょ♡

退会ユーザー
ケータイ見る、読書する、テレビみる、エコー写真眺める、旦那のお弁当のおかず作り、軽めのお散歩…ぐらいですかね(*^^*)
今初期なら安定期に入るまではゆったりしておいた方がいいですよ。
というか、産まれたらゆったりすることまずできないそうなので、出産までは甘えましょう♪

yumi0526
適度な散歩は必要だと思いますよ。
私も8ヶ月で仕事をやめたあとはすごく暇でした(^-^;
体重の増加を注意されてたので一日2時間くらいは散歩してましたがあとは出産・育児関連の本(大体ゆるいエッセイコミックや雑誌ですが(笑))とか読んでゴロゴロしてました。
あとは地元の乳幼児向けのイベントや施設や制度をネットで調べたりとか、フリマアプリで可愛い服とかおもちゃを見たり、ですかね。

kiko2
ベビ服作りをやってます!
可愛いの作れて超楽しいです(*^o^*)
外出しにくいのであればテキストも布地もネットで買うことも出来ますよ

なかじー
医者から絶対安静と言われてるのでトイレ、ご飯を食べる、お風呂以外はベッドの上で生活してます。
基本的に携帯いじってます。

m.rn
私は比較的ずっと働いてましたが臨月辺りの散歩が出来るようになるまではほぼ引きこもり状態でした。
なんせ眠たかったので半日以上寝てましたが…
友達はベビー服作ったりしてたらしいですが私は不器用なので1000ピースのパズルを買ってもらい、ひたすらやってました!笑
お腹が大きくなると同じ姿勢でいるのも辛いですので、軽い趣味をいくつか作ればいい暇つぶしにもなるかな…と思います!(^^)
コメント