※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
妊娠・出産

男の子2人を育てている女性が、女の子を産みたいと思っていたら妊娠してしまい、戸惑っています。

批判はできたらやめていただきたいです。

2人の男の子を育てており、3人目もし産むなら次も男の子でいい!っていう覚悟をしてからか、女の子の産み分けをしたいなぁ思っておりました。

ただ先月生理開始になって、そういえば今月きてないなぁと思って確認のために妊娠検査薬を実施したところ、うすーく反応がでてもうびっくり。

避妊はしてないですが、今までもしてなくて妊活しててやっと授かるっていうパターンだったので安易に考えてしまったのは百も承知です。

お金の心配もそうですが、なんか心が受け入れられなくて戸惑っています。

何が言いたいかわかりませんが、聞いてほしかったです😭
前回の生理よりもう10日以上経ってこの薄さです…

コメント

えるさちゃん🍊

うちも3人目予想外の妊娠で喜びより不安の方が大きかったです🤣
2人目と年子ってこともあって2人目に全然構ってあげられないじゃんとかお金とか考えましたが産みましたよ👍

お金は子供たちが大きくなったらなんとかなります😊

  • ®️

    ®️

    予想外すぎてびっくりです😇
    年子一緒です😭どうですか??🥺

    • 5月22日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    一歳半差の年子なんですがやばいですね🤣
    3番目もなかなか手がかかる子なのでそれでも疲れるし、生まれてから2番目がイヤイヤ期に入ったので毎日くたばってます😂

    • 5月22日
ゆあ

私も3人目産み分けしたいし、男の子でも全然ウェルカムと言う気持ちになった時妊活しようと思っていました‼️
年子、金銭面もそうですが、産み分けしてみたいと思っていたのにそれもできず次も男の子でいいという覚悟もないまま妊娠してしまい、男の子だった時に受け入れられるか不安なのかなと思います😣違ったらすみません…私だったらそうです…
戸惑いや不安も大きいかと思いますが、ゆっくり受け入れていけばいいと思います❤️
きっとどうしても®️さんの子供になりたくて来てくれた子だと思いますし🥰
男の子女の子どっちでも元気に健康に生まれますように🙏🏻

  • ®️

    ®️

    もうその通りですーーーーーーー😭
    まさに!って感じの😭
    なんかもう戸惑いと不安とがすごくて喜べない自分がすごく辛いです😭
    優しい言葉本当にありがとうございます😢💓

    • 5月22日
  • ゆあ

    ゆあ

    私も2人目から女の子が欲しくて、性別がわかった時本当にショックで、ショック受けた事もお腹の子に申し訳なくて😭
    だから3人目は覚悟してからと思っていて、®️さんの気持ちがすごくよくわかります🥺
    でも予想外の妊娠で女の子だったって方多い気がするので、もしかしたら女の子かもですし🥰✨
    男の子でも生まれたらすごく可愛くて仕方なくなると思います‼️
    私にとって次男がそうでした☺️
    不安はいっぱいだと思いますが、お身体お大事になさって下さい😊

    • 5月22日
ママリ

薄いですね🧐早めに病院行ってみたほうがいいかもです😵私3人目が1歳1ヶ月で、先月から妊活はじめたんですけど(帝王切開だったので)今月ダメで……🫠羨ましいです🥳お大事になさってください😊👏

  • ®️

    ®️

    早めに行った方がいいですかね?😭

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    とくに薄いからってなにかあるとかじゃないと思うんですけど、私なら気になっちゃうんで病院行っちゃいます!( ´∀`)

    • 5月22日
deleted user

きっと縁あってのことだと思います😊不安や心配がなんなのか見極めながら力抜いて日々過ごしてくださいね!(≧▽≦)!

maimai

気持ちわかります!
わたしは男の子2人いて3人目女の子欲しいって思っていたものの、やはりなかなか覚悟出来ませんでした…🥺💦
けど、諦めきれず、けれどガッツリ妊活する勇気はなくて…ゆるーく妊活はして(もしこれで妊娠したら赤ちゃんが我が家に来たかったのかなと思えれば男の子でも受け入れるかなと思い…)それで妊娠がわかった時、びっくりしたのと、第一声「どーすんねん!」とツッコミました🤣まだ全然覚悟出来ていなかったし、多分どんだけ待っても覚悟は出来なかったと思いますが、、💦
その後順調に進んだんですが、産院の先生が赤ちゃんの成長から割り出した出産予定日でいくと、行為日が排卵日当日で…😲マジか💦💦ってなりました💦排卵日当日付近は避けてたつもりでしたが不順なので、思ってたより早かったみたいで💦💦
めちゃくちゃモヤモヤしたまま初期を過ごしてましたが、、
それでまさかの女の子でしたよ🥰

  • ®️

    ®️

    そうですよね🥺私も危険日は避けたつもりが生理再開してすぐだったので2週間くらい排卵遅れたみたいだったのでもう本当にびっくりしました😮‍💨

    女の子!羨ましいですー🥺💓
    上の男の子たちの悪阻とは違いましたか??

    • 6月16日
  • maimai

    maimai

    性別と悪阻はあまり関係ないんじゃないかなと思ってますが、上2人とは違いました。
    お兄ちゃんたちは早い段階で身体が火照って熱っぽく、妊娠に気付くのも早かったですが、末っ子は何もなかったので6週まで全く気付きませんでした💦その後も無症状過ぎて、本当に生きているのかなーとずっと思ってました。

    上の子たちは8週をピークに気持ち悪さも徐々に治まっていきましたが、末っ子は9週あたりからやっと始まり、初めて食べづわりも経験して安定頃に治まっていきました。
    3人目だけ違っていたので、よく覚えています!
    わたし的にはその時の体調や年齢に左右されるんじゃないかなーと思ってるんですが🤔上2人とは年齢差もあるので。

    • 6月17日
  • ®️

    ®️

    いま私も同じ状態なんです🥺
    もうすぐ8週になるんですが、ちょっと空腹が気持ち悪いかな?ってくらいで全然上2人の時と比べたら全然マシで🥺
    初の食べ悪阻?ぽいのをいま経験しています😳
    9週目から始まるパターンもあるんですね!
    maimaiさんにあやかって私も女の子だったらいいなぁ🤣🤣

    • 6月17日
  • maimai

    maimai

    そうなんですね?!
    じゃあ®️さんが女の子だったら、悪阻と性別関係あるかもですね❗️
    判明までドキドキですね❗️😆

    • 6月17日