※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週3〜4日パートで働いている女性が、体調不良で仕事に行けず、申し訳なさとストレスを感じています。職場の理解はあるが、休みが続くことに不安を感じています。同じ経験をした方がいるか心配です。

週3〜4パートで働いてますが
次から次に熱出したりで全然仕事に行けてなくて
申し訳なさに押しつぶされそうです😭
毎回毎回電話するのも億劫になります😭
1人目のときもそうでしたが
2人になって更に休みがちになりました💦
未だに勤務表通り1週間
ちゃんと行けた日はありません🥲
職場復帰したてってこんなものですよね、、、

職場の方は理解してくれていますが
こうも毎回だと何と思われているのか😭😭

同じような方いらっしゃいますか😭?

コメント

ぽんちー

私もパートで週4勤務です。
9月から復帰して1ヶ月のシフトを一度もこなせてないです😇
申し訳ない気持ちいっぱいですよね😂
でも、はじめてママリさんだけではないですよ
もう少しの辛抱と思いお互い頑張りましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    全くもっての戦力外すぎて
    本当に申し訳ないです😭
    絶対に、また?って思ってると思います😭😭
    でも仕方ないですよね😭😭😭
    わたしだけではないと思うと頑張れます💪✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

うちは実際は発熱ではないですが、保育園のルールに振り回されてそんな感じです。

リモート勤務のため出勤自体はしてますが、mtg時間変更したり商談も代わりに出てもらったり…
かなり理解のある職場で、部下や先輩後輩にかなり助けてもらっているので頭上がりません😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園のルールは
    ・37.5°以上で早退
    ・早退等した場合24時間は自宅待機のため、実質翌日は登園不可
    というルールです。

    最近暑くなってきて、冷房も入っていない&窓も閉められてる部屋なので登園のたびに帰ってきててここ1週間丸一日保育園にいた日は1日もありません…

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    37.5なんてすぐ出ますよね😭そして、早退したら次の日は休みとは…😭😭😭
    職場の理解がないと働けませんよね😭
    出勤するたびに謝ってます🥹

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家に帰ってくると、人口密度も少ないし窓開けてて涼しいので毎回下がるんですよね😂
    なので、もはや熱ではないという😂

    職場には申し訳ない気持ちでいっぱいになるますよね…夏超えたら少し減ると信じて、沢山働ける時に恩返ししようと私は思ってます!笑

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涼しくしてからまた熱計って欲しいですよね😭熱でもないのに次の日は休まないといけないルール、、🫠🫠🫠

    わたしも働ける時は精一杯働きます🥺わたしだけじゃないと思い頑張ります😭✨
    ありがとうございます😭🥹

    • 5月22日