
コメント

はじめてのママリ🔰
黄砂やPM2.5が多い地域ですが、全然普通ですよー。
気になる人は個々で予防してくださいというだけですね。
うちの園では「P.Mや黄砂が酷い場合は外遊びNGにするかどうか」という紙を提出するようになっています。
が、基本は保護者が決めることであって園が決める事項にはなっていません。
はじめてのママリ🔰
黄砂やPM2.5が多い地域ですが、全然普通ですよー。
気になる人は個々で予防してくださいというだけですね。
うちの園では「P.Mや黄砂が酷い場合は外遊びNGにするかどうか」という紙を提出するようになっています。
が、基本は保護者が決めることであって園が決める事項にはなっていません。
「外遊び」に関する質問
保育園で通園用とは別で、外遊び用の靴が必要ということなので、現在2足持っています。足が小さめでファーストシューズもぴったりでアシックスの11.5を履いています。もう1足新調したのですが、お店の方にイフミーの12.0…
3月生まれの2歳児です。 4月から2歳児クラスに進級したのですが、先生とクラスの部屋が変わり朝からギャン泣き、、給食や外遊びの時はいいそうなのですがふとした時にママがいいーと泣きだすそうです。 クラスはひとクラ…
自宅保育中です。 絶対に参加したいイベントがあり、風邪をひきたくない時、何日前くらいから引きこもりますか?😂 自宅保育だからできることではありますが、、、ただずっと家だと子供達も退屈するので、出かけた方がいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
集団生活なので仕方ないですよね💦
心配なら休ませる、個人の問題ですよね😩
過保護すぎですね😿
ありがとうございます♪