![ぴか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのミルク量について相談です。昼はミルクを足さず、夜は母乳+ミルク80ml。夜中に泣くのは足りないから?昼は寝てしまうのでミルクは少なめ。夜に足すべきか悩んでいます。
生後1ヶ月半の赤ちゃんのミルクの量について教えてください。
現在混合です。
母乳量を増やすために、昼間いけるときはミルクを足さずに母乳のみ(30分だったり2時間空いたり間隔は安定していません)
夕方頃からは母乳+毎回ミルクを80ml足しています。
が、ここ数日、夜中に母乳左右10分ずつ+ミルク80mlでも足りないみたいで泣いてしまいます💧
ミルク20ml足しても足りないと泣くので、もう20プラスしたり歩いてあやしたりしたあとにおっぱいをくわえさせると、5分ほど飲んで寝るといった感じです。
昼間の様子は、母乳を左右合計5~20分あげる間に寝てしまうので、足りなさそうに泣く以外はそのまま寝せて次の授乳を待つ感じです。
ミルクは足しても40mlとかです。
昼はあまりミルクを足さなくても大丈夫なのに、夜だとなぜ泣くのでしょう。
昼足りてなくて、その分夜欲しがるみたいなことってあるのですか?
おしっこの回数もタイミングも問題なさそうなので昼はミルクを基本足していなかったのですが、この様子だと足した方がいいでしょうか…。
アドバイスや体験談など教えてください。
よろしくお願いします。
- ぴか(1歳10ヶ月)
コメント
![5児母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児母ちゃん
足りないんでしょうね〜きっと。
一ヶ月半だと120ぐらい飲めちゃいますよね。思い切って夜中120〜160作って飲ませてみてはどうですか?お腹いっぱいで寝ると思うけどなぁ?それか機嫌良く起きてると思います。
おっぱい痛くなってしまうかな。
寝る前授乳をおっぱいのみにして、次起きたときに120〜160作ってガツンと飲ませるか!
ぴか
コメントありがとうございます!
お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません💦
アドバイスいただいて、足りなさそうにしているとき、夜は思い切って多めに作ってガツンと飲ませるようにしてみました!
お腹いっぱいのタイミングで哺乳瓶べって離して寝てくれます。
今のところ吐き戻しもありませんので、しばらくこの方法でやっていこうと思います😊
ありがとうございました!