![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日で36週の妊婦です。緊急時に1人で不安。陣痛タクシーがないため病院への行き方不安。家から20分の距離。高位破水時の運転は大丈夫か。
明日で36週になる妊婦です🤰
いよいよかーーーと思いつつ、1人の時に何かあったら‥と思うと不安です( i _ i )
実母も義母も呼んでも1時間ほどかかり、旦那も職場から帰ってきてもらうの待っていたら1時間半ほどかかります🥺
3人目なので進みも早いのかな?と思うと不安で仕方ないです( i _ i )
住んでいる地域に陣痛タクシーがなく、普通のタクシー会社に問い合わせたら陣痛なら乗せれるけど破水はちょっと……と言われました💧
私どうやって病院行けばいいんですかね、、、笑
上の子2人を破水スタートで産んでるので余計不安です💦
産院にはタクシーできてね⭐︎と言われましたが、拒否られたらどうしたら、、、笑
家から病院は20分ほどです。高位破水なら自分で運転して行っていいですかね、、、、
- めめ
コメント
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
計画分娩は難しいんですかね?🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの地域もそんなかんじですよ😅
2時間かかりますが、どうしてもの時は、義母に来てもらうということになってます
それでもダメなら破水ってことを黙ってタクシーに乗るしかないかなって思ってます
最悪は、、救急車ですかね…
-
めめ
介護用のオムツ履いて、破水って黙ってタクシーかなって私も思ってます🫠ほんとドキドキします、、、
- 5月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
救急車ですよ‼️
だって腰痛いだけで救急車呼んだり、
自分で楽しんで飲んだ酔っ払いとか救急車呼べるのに、妊婦が呼んだらいけないことなんてないです‼️
-
めめ
最悪救急車ですよね💧
怒られはしませんよね🥹🥹- 5月22日
めめ
うちの産院はやってなくて( i _ i )